見出し画像

固定観念を外すと、可能性が広がるという話

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


昨日、何のために勉強するのか?という問いに対して、
「自分の可能性を広げるため」という言葉を聞きました。


そうか・・、自分は知らない事を知るために、色んな人の話を聞きたいと思っているんだと素直に思いました。


100人いたら、100通りの人生があり、少しずつ考え方も違いますね。
固定観念を外すには、色々な人の体験を聞くべきだと最近特に思います。

成功する人とそうでない人の違い

さて、成果を出すために、誰もが色んな勉強をされていると思います。
でも、素直にやっていても成果が出る人と、出ない人がいます。


それは何故なのでしょうか?
例えばドアを例にあげてみましょう。


ドアには押すタイプ、引くタイプ、引くタイプ、シャッターなど、
だいたい4種類くらいありますね。


でも、成果が出ない人は、引くタイプのドアに対し、必死で押し続けるのです。


そして、「どうしても開かない!」と言って、最後は諦めてしまう。
つまり、やり方が最初から違うのです。


でも自分の古くからのやり方を変えることが出来ないのです。
「こうじゃなくちゃ」っていう固定観念があるのかもしれません。


成功している人は日々決断の連続・・・
しかも、このドアはどのような仕組みなのか最初から見極めます。


だから簡単にドアが開くのです。


そして、そのドアの開け方は、成功者からそのやり方を聞き、素直に実践するのが一番かもしれません。

何の為に?

その時に必要なのが、何のために自分はこの仕事をやりたいのかを明確にしておくことが必要です。


🌈単なるお金儲けではなく、これをやるとどんな影響を人に与えることが出来るのか、人に喜んでいただけるのかを考える事が必要です。


お笑い芸人さんで、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気芸人がいました。
その人は、最近ある事務所を辞めましたが、レギュラー番組6本を引き継いだまま辞めたそうです。


人気もあり、レギュラー番組が6本もあるのだから、自分は事務所を辞めても大丈夫と思ったのでしょう。


でも、その方が人生を舐めたような発言を本に書いたことで、バッシングを受けて、そのレギュラー番組もなくなりそうだと聞きました。


なぜ、そんな事になってしまったのでしょうか?
それは、彼は事務所に対して恩を欠いた行動をしたという事です。


レギュラー番組を6本持てるようになったのは事務所のお陰。
決して自分だけの実力ではなかったはずです。


それなのに、事務所を辞めた後もその仕事を引き継いだという事は、自分の利益しか考えなかったという事ですね。


もし、事務所を辞めたいのであれば、自分から事務所にもらった仕事を降板し、事務所の後輩に仕事を回す方が良かったのではないでしょうか?


我も良し、人も良し」の心境になった時、初めて宇宙の力が働きます。
自分の利益のみを優先すると、そのつけが必ず自分に返ります。


「ワークマン」という会社がありますが、その加盟店は5分前出社、閉店五分後退社というやり方で、10期連続最高益を上げているそうです。


ユニクロより売り上げているというこの会社・・。
それは、経営者が加盟店の店主を大事しているからだと思います。


🍀人を大事にし、恩を大切にすると宇宙が味方する。
それを表した一例のような気がしてなりません。

まとめ

いかがでしたか?

やはり大きな力で生かされている私たちは、常に人のことも考え、恩を忘れない生き方を考えていく事が大事だと思います。


それを忘れて、自分の力だけで成功したと考える時に、大きな試練がやってきます。


それは、もう一度振り返りなさい、間違いに気づきなさいという、天からのメッセージなのだと思います。


是非自分の原点を見直し、正しい欲を持って、自分の叶えたい夢を叶えて行きましょう。


お金がない、時間がない、家族が…と言ってると、好きなところに出掛けるチャンスも失ってしまいます。


諦めないで、どうしたら好きなところに行けるか考えてみたいですね。


🌈そして、固定観念を出来るだけ外し、自分の未来の為に正しい欲を持って、人のことも大切にする「恩を忘れない生き方」を目指しましょう。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。