見出し画像

続・未来はみないで

先日書いたnoteで再就職のことを書いた。

結果からいえば不採用。まあ、そうだよね。

また振り出しに戻った。

約2ヶ月間、長い時間をかけて僕の就職のために力を尽くしてくださった担当のアドバイザーの方(名前は伏せます)には本当に申し訳ないと思っている。

すべては僕の力不足。

結局、根本的にネガティブな人間なので、不採用の結果をいただいたとき「やっぱ自分なんて能力ないし年齢いってるし絶対無理じゃん」

半ば投げやりになってしまったり。

面接に自信はあったのかと言われれば、自信はなかったし、質問に対しての言葉もうまく出なかった。つまり自分の考えがまとまってなかった。

何をもってして面接に挑んだのか。

結果が出なかった自分が情けなくて仕方ない。それは面接に対して努力してなかったから結果が出なかった。結論それに尽きる。当然、至極真っ当な結果だった。

もう未練はないが、再就職に向けて1からがんばるか。もしくは、もういいかな..エネルギー使うし。とはいえ迷いもある。

未来はみないで。前回のnoteでいいタイトルつけたなーって自分で自分を褒めてたけど、なんか違よね。

雑なnoteになってしまったけど(毒をだいぶ抑えつつ言葉も選んで書いています)最後まで読んでくださりありがとうございました。

また更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?