書店への支援は


お隣の自治体は、一昨年に最後の書店が閉店しました。距離的にはいちばん近いところにあるので、その店を利用されていた方の多くがわたしの勤務している書店に来てくださっているようです。どのお客様も「近くにあった本屋がなくなっちゃって」「ここは少し遠いから、息子が車を出してくれるときじゃないと買いに来れないの」と口々に訴えてこられます。

SNSでも書店の閉店のお知らせを見かけることの多い昨今。わたしの勤務先も、目と鼻の先に競合他社が出店してきたおかげで貴重なお客様の取り合い、互いの生き残りをかけた潰し合いが始まってしまいました。潰しあってどーするよ。書店のないエリア、他にいくらでもあるだろうが。

先日の「書店振興プロジェクトチーム発足」のニュースは議論を巻き起こしていますね。本屋がなくても問題ないという人たちの声も多く、そういった意見を見るとさすがに胸が痛い。確かに本屋に行かない人からしたら、そんなところに税金を投入するなと言いたくもなるでしょう。

記事の中で挙げられていたのは「読書イベント」と「カフェギャラリーの併設」。
最低賃金でサービス早出・残業当たり前の労働環境にいる書店員にこれ以上負担を強いるのだけはやめてほしい、というのが正直な感想。だいたい、どちらもそこそこの規模の書店、体力のある書店なら既にやってますよね。絵本の読み聞かせイベントとか。昔ながらの「街の本屋」にそんな余力があるとは思えません。

うちの店は、隣に出店しているカフェと提携して購入前の本を持ち込んで読めるようになっています。毎朝開店と同時に3冊ほど選び、夕方までカフェで読んで帰っていくお客様もいます。(買ったことはない。わたしが休みの日に買ってるのかもしれないけど、週4〜5日、朝から晩までレジにいるわたしが一度も売っていないので)

カフェ併設、今のところメリットがひとつも思い浮かばないのです。
コロナ禍でカフェとの提携を休止し、本の持ち込みを禁止していました。その間、特に問題はなかった。

持ち込みが解禁されてから、万引きと返品が爆増しました。
カフェに持ち込んで、そのまま「私物ですよー」みたいな顔でカバンに入れて持ち帰ったり、コーヒーやらパン屑やらミートソースやらで汚した本をしれっと返却したり。カフェ内に回収用のカゴを置いているのでその中に入れていくシステムですが、発覚を恐れてか棚に直接戻す輩も少なからず存在します。出禁にしたい。

カフェから回収してきた本は、汚れや折れが無いか確認したのち、問題ないものは売り場に戻しています。殆どの方は綺麗に読んでくださるのですが、うっかり汚してしまった本を買い取ってくださったお客様は今までにひとりしかお会いしていません。どゆこと。

カフェから回収(1日に数回取りに行きますが、毎回10冊ほど入っています)する手間、1冊ずつチェックする手間、売場に戻す手間。おまけに汚れた本は売れないので返品するしかありません。返品率を下げろと口うるさく言われていますが、返品を減らすための努力がカフェへの持ち込みのせいでチャラになるの、正直きついです。(カフェ提携の別の書店は、汚れた本はカフェ側が買い取ってくれるとも聞きました。羨ましい!)

毎日来て同じ本を少しずつ読み進めるおじいさんがいます。途中まで読んで返却するのですが、いつも折れや汚れがひどい。返品すると、翌日また同じタイトルの本の続きを汚しつつ途中まで読んで帰宅。その本も返品。その本、文庫でしたがそのおじいさんのせいで4冊返品しました。売れ筋だったのに毎日1冊ずつ減っていくので最終的にシュリンクして1冊を見本にしましたが、見本にした途端に読まなくなりました。
そこまで気に入ってるなら買ってほしいんですけど、買わないんですよね。図書館と勘違いしてるのかもしれない。

それに、本を買う立場で考えたとき、誰かが読んだあとの本って、嫌じゃないですか?初めから中古として売られている本ならともかく。

今の店に転職してきてから今まで、来客数も売上も伸びたなあと実感したのは、自治体から学生に図書カードが配られた時期でした。ひとり5,000円分だったかな。好きな本を買いたい子供たちと、参考書やドリルを買わせたい親との仁義なき戦いが繰り広げられていましたが、書店でしか使えない図書カードを配布するのは良いんじゃないかと思います。
ただ、書店に行けるひとはいいんですけど、近くに書店がないという環境のひともいるわけですよね。その点が公平ではないかな。換金する人もいるでしょうし。
それに一度だけの配布だと、一瞬だけ売上は上がっても長期的な支援にはなりません。継続的に配布しないと意味がなくなってしまう。
わたし?図書カードめっちゃ欲しいです。10万円分ぐらい貰っても秒で使い切る自信があります。ください。額面は問いません。桁が多いと嬉しい。講談社学術文庫を全部買いたいし、キングダムの完全版もほしい。

机上の空論を現場に押し付けるのだけはやめてほしいなと、激安時給で人生を切り売りしている末端の書店レジ担当は思います。余裕がないんですよ、どこの書店も。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?