見出し画像

2023.12.31

年の瀬がいつの間に近づき、
相も変わらず時が過ぎるのは早いなあ、と
思いながら過ごす私です。

おちゃさんの2023年は、始発電車の到着前に自転車を漕いで行った江ノ島で初日の出を拝んで始まった激動の年でした。
授業では、半期46単位を抱えながら教職課程で模擬授業を行い、ゼミナールにも所属して卒業研究の準備が始まりました。また、教育実習・社会福祉実習に向けても着々と動き始めています。

江ノ島で拝んだ初日の出



プライベートでは貯蓄に励むと同時に「いきつての店」を増やすために、グルメ開発にも密かに進めており、そんな結果の一部をインスタグラムに載せていたのですが、その一部を写真でご紹介しますね。

課外活動では文化祭を創るメンバーとして活動し、昨年度にセンパイが引退して局員が私1人になったところに新入生が4人も来てくれました。
 私は後輩の育成に励みながら局仕事の改革に着手し、さらに全新入生が行う本部企画の総括も担当するという状況にありましたが、部室で色々なことを話して笑いあったり、会議日以外に資料を作ったり、たまにご飯を食べたり等する日々もホントに楽しくて、同期や後輩たちに会える日を勝手に楽しみにしているそんな日常でした。
そんな日常を送る中で苦難と期待に揉まれながら、雨に遭いながらも文化祭を大成させ、今月上旬、無事引退をしました。
私と関わってくれたみなさまのおかげです。あなたたちひとりひとりが私の原動力でした。

そうだそうだ。
今年からスポーツを始めたんです。「ウィッフルボール」っていうんですけど。知ってますかね?
 きっかけは4月の新歓で宣伝するキャッチコピーを考えたことです。そこでどういうものなのかを知り、興味本位で1年だけマネージャー枠で参加しました。名古屋や千葉の上総で遠征試合に行ったり、名古屋では空いた時間で城巡りしたり。任期は短かったけど、とても内容の濃いものでした。
 ちなみに、私が考えたのは「君も未来の大谷翔平になれる(かも)」/「君も明日からヌートバー」の2つです。こちらも新入生がたくさん入部し、晴れて体育会に所属したことで、援助金の獲得につながりました。ここを通じて新しく紡いだ人たちとの関係もあります。みんなありがとう。

他にも思い出は引く手あまたであり、ここに書くとなるとキリがないですが、とにかく言えるのは「生きててよかった」。これだけで充分です。
新しい出来事、新しい出会い、新しくチャレンジしたこと、新しく得たもの。失敗も後悔もたくさんありましたが、それらも全部ひっくるめて「わたし」を彩るたいせつなものです。

2023年は卯年ということで、「うさぎは跳ねる」というように跳躍・飛躍を、陰陽五行思想では「成長と穏やかさ」を表すといわれていますが、私についてはその通りになったと思います。
時刻では午前5~7時を表しているわけで、個人的には
「朝しっかり起きること」
「朝ごはんを食べること」
「朝日を浴びること」
を目標に過ごしていました。
寝坊も去年よりは減り、達成度7割といった自己評価です。
2024年は私にとって2023以上に重要な年になるので、体を壊さぬようしっかり生きていきたいと思います。
私と出会い、関わってくれた皆さん、重ね重ねになりますが、色々お世話になりました。良い正月休みになることを祈ります。
来年もまたよろしくお願いします。
それでは今日はこの辺で。

もらった金額分だけ第三者に貢献しようかなと。 例えば、子ども食堂に食材を寄付して、その様子を記事にしたりするなど。