見出し画像

なぜ不便な暮らしを選んだのか?

ここ青森に引っ越す前は、ずーっと都会っ子でした。

札幌に生まれ、東京には10年近く住んでいます。

4年前までは自然の中で暮らした経験は0でした。

なぜ今この場所で生活できているのか、自分でも不思議に思うときがあります。

画像1

20代の私は若かったのに、生きるのに疲れていました。

人が多くて、どこへ行っても一人になれない環境から逃げ出したい。

待ち合わせまでの30分のスキマ時間にコーヒー1杯注文しないと居場所ができない都会での暮らし。

何をするにもお金が必要で、減れば稼がなきゃいけないお金を使うことにも疲弊していました。

画像2

この環境に、招き入れてくれた旦那にはとても感謝しています。

ただ、そんな風に暮らしを変えたいとぼんやり考えていたことから、自分のサインに気づき行動を起こしたのは自分自身です。

あの時の私は後にも先にもないくらい、自分に対して本音で本気でした。

この暮らしに辿りついたのは、過去の自分のおかげです。

画像3

今の暮らしに不便さを感じることはありません。

人は環境に慣れます、長くいる場所に居心地の良さを感じるものです。

美味しい野菜が食べたければ、種を蒔けばいい。

寒ければ薪を拾ってくべればいい。

理想の暮らしは、自分の手足と頭でつくれることを知っています。

画像4

私にとっては、都会暮らしの方が不便です。

何をするにもまずお金が必要で、社会のシステムに依存しています。

暮らしを変えるには、まず社会を変えないとどうにもならない不便さを感じます。

うまく生きるコツもあるだろうけど、それにたどり着くのは一握りの人だけです。

誰かが得して誰かが損するものは本質ではありません。

画像5

努力しないと幸せになれないというのもウソです。

本来ならただ生きているだけで幸せになれるものなのです。

私が幸せになれたのは、人の意見に耳を貸さなくなったからだと思います。

まずは、他人より自分の心に耳を傾けて。

そして自然の中での暮らしは、人が知らない様々なことを教えてくれます。


大地から教わる自然の智恵をまた機会をみつけてシェアしますね。

#田舎 #田舎暮らし #自給自足


サスティナブルな暮らしを、一緒に実現していきましょう!