マガジンのカバー画像

神社仏閣⛩

21
運営しているクリエイター

記事一覧

熊本県阿蘇市 白川水源へ行ってきました

まず、南阿蘇鉄道にのり高森駅で降りて有名な上色熊野座神社へお参りしてからタクシーで白川水源へ直行

阿蘇山から南に位置する場所なんですが阿蘇駅方面に比べると
観光客は少ない方だと思います

神社や水源という水属性の萌場所かなと思う(^^)

長者の藤(二日市市)
個人的には藤の花の名所五ヶ所目の訪問です。。

名所と呼ばれる場所は普段から人の手が入ってるようなのでとても綺麗に咲いていますが、

普通の公園の藤の花は栄養不足なのか咲き続けられないからあっという間に散っている。。

黒木の大藤へ(樹齢600年)

もしかしたら鬼滅の刃の藤のモデルかもしれない?場所です⛩

ここも手入れされてて素敵な場所でしたが、

道路を渡ってすぐ向かい側にある
川の方に野生化した藤の木が生えてました。。
←こっちのが大きさは凄い

中山の藤の花まつり(樹齢300年)
見渡す限り藤の花のカーテンが
広がっていました
桜とはまた違う良さがあって
よかよか。。

高橋紹運さんの首塚(伝)太宰府
↑柳川藩主立花宗茂さんのお父さん

九州一義理堅い武将と呼ばれた
紹運さんですが
伝わってないだけでこんな武将は
他にも沢山いたんだと思う
2万の島津勢に囲まれ最後に紹運さんと一緒に玉砕した兵736名。。
援軍の豊臣軍が来るまで2週間城を守りました

上妻熊野速玉神社⛩(樹齢1300年のご神木がイキイキとしている)八女市

上妻熊野速玉神社⛩(樹齢1300年のご神木がイキイキとしている)八女市

創建は天武天皇の時代で、
西暦672年。
現在は2022年なので、
1000年以上前からある神社です。。

他に筑後地域でもっと古いのは、
鬼夜の火祭り🔥で有名な大善寺駅にある
大善寺の玉乗宮という場所があって、
そこは今から1900年前に創建だそうです😵

むむむ。。。玉乗宮も凄いけど上妻熊野速玉
神社のご神木が大きすぎる。。🌳

いやそもそも1300年もの間に切られもせず、
枯れもせず、

もっとみる

八女市、福島八幡宮
八女福島灯籠人形🏮
9/23から9/25迄

3年ぶり、八女市福島でのお祭りです。。お祭りが終わったら縦組みは一旦解体されるそうです。

総勢66名で人形劇の奉納を行います!!

夜の灯籠を見るのが楽しみです❣️
〔花香灯〕

高野山(奥の院)にて墓地巡り。。弘法大師御廟

高野山(奥の院)にて墓地巡り。。弘法大師御廟

世界遺産でもある仏教の聖地、
高野山へ参拝しに行ってきました。。
(オチです)

今、行かなかったら二度と行けなくなるかもという謎のプレッシャーを自分に掛けて、
南海電車とケーブルとバスを乗り継いで行ってきました。。

比較的まだ街中から今はそう遠く無い場所に
有るのですが、
確実に列車は山の奥地へ向かって進みます。。
そして、、、

ヤクルトの会社の供養塔や、
シロアリの供養塔、
異国の墓跡、

もっとみる
大日寺(九州八十八ヶ所霊場)第94番札所 

大日寺(九州八十八ヶ所霊場)第94番札所 

もう河童、蛙🐸、胡瓜🥒などなど
とてもわかりやすい感じになってます笑

風鈴もシャボン玉もカエルも
本当の意味を知ると少し気持ちが違ってきますが、、

9月までの期間限定で
風鈴とシャボン玉達が出迎えてくれます。。。

(近くに千栗八幡宮、
長門石七木地蔵尊もあります)

でわでわ、、🎐

七夕神社⛩🎋(福岡県小郡市②)

七夕神社⛩🎋(福岡県小郡市②)

福岡県小郡市、
電車の最寄駅で1番近いのは、
大坂井駅ですが、乗り換え時間を含めると
急行が止まる小郡駅から歩いた方が正解です。
←(あとで気がつきました。。)

車でも小郡インターが近くにありますし、
他には太刀洗平和記念館(特攻)など🕊見所があります。

私の今日の目的地は、恋人の聖地では無く、
満点の湯♨️という温泉に入る事だったのですが、地図で色々と調べてみると、

この地域は「七夕さん

もっとみる
如意輪寺(福岡県小郡市①)風鈴まつり期間中🎐9月末迄

如意輪寺(福岡県小郡市①)風鈴まつり期間中🎐9月末迄

福岡県の繁華街、
福岡天神から南へ30㎞のところに、
こんなに可愛らしいお寺がありました!
境内には風鈴だらけ🎐🎐🎐🎐🎐
風鈴の暖簾をくぐる🎐風鈴🎐🎐

私は平日の昼間に訪問したのですが、
親子連れやカップルなど、
人が途切れる事なく
次々と訪れます。。
(京都のお寺の風鈴祭りも有名🎐)

きっちりと外に開いてるお寺という感じで、
駐車場の横にはカフェ☕雑貨店エリアも

今回はお

もっとみる
高良大社(筑後国一の宮)

高良大社(筑後国一の宮)

調べてみたら家から自転車で行けそうだったので軽い気持ちで行ってみた所、
またもや登山で泣く羽目になる。

何とか1時間程度でお参りはできましたが、自力で登ったので結構達成感がありました。。。

自転車で途中に見つけたスポット↓

ここは有名な場所だけあって、
若い人が沢山お参りに来ていました。。
だけど、

殆どの人はツーリングの方々か、
車移動なので、山の中の石段を歩いてくる人は殆どいませんでし

もっとみる
太宰府天満宮

太宰府天満宮

まず、太宰府天満宮へ行ってきました、、

調べてみると、鬼滅の刃の聖地?竈門神社が天満宮から2キロ山奥へ入った場所に
あるそうです。。

ですがそこまで行く人は少なかったです。

後で調べたら、
本当の鬼滅の刃の聖地、溝口竈門神社は、

←筑後市にある神社でした!
煉獄さんに炭治郎が「溝口少年!」と呼び間違えられるシーンがあることから、
真の聖地は筑後市にあるほうの神社で間違いないようです。。。⛩

もっとみる
久留米宗社 日吉神社⛩

久留米宗社 日吉神社⛩

近所を散歩していて何気に見つけたのが、
この手水舎💐いけばな飾ってあるー!!

何度も言ってますが、、
人々が行き交う場所にあって、
誰もお花を盗まないのが何気に素晴らしいなと思います。。。

染井吉野の次は、八重桜が満開🌸
その次は藤の花が咲き始めますね。。🌸
楽しみだ。。🍇