見出し画像

ボクのオススメ品!

ゆーです。

夏休みも明けて休憩が終わり、一方でコロナによる息苦しさは続いていて、その中での仕事。
今日は、久しぶりになんだか疲れました!

ということで、今日は番外編を書きます!!
いつも読んでくださっている皆様。
今日は一緒に息抜きをしてくれると嬉しいです

で、ですね。
何を書くかと言いますと…。

ボクがここ数年で買ってよかったものを紹介していきます
(アフィリエイトとかやってないので、何も警戒せずに見ていただければ。笑)

ボク、普段あまりお金を使わないんです。
なのでお菓子もそんなたくさん食べないですし、お酒もかなり少ない。
コンビニに行ったりもしないし、日々使ってしまうお金が少ないんです。

その代わり、たまにドンッと支払います。
あ、そんなめちゃくちゃ大きな額ではありませんよ。笑

そんな中で購入したものの紹介です。

まずは、目覚まし時計です!
え?いまさら、いらないですか?
ボクも音だけのものは、いらなかったです。
スマホで十分。

ボクが買ったのは、「光目覚まし時計」!!

そう、光です
よく言うじゃないですか、朝日で目覚める方がいいって。
音だと、体をビックリさせて無理やり起こすので、低血圧のボクには朝から、とにかくしんどかった…
この目覚まし時計、徐々に明るくなっていって、そのあと鳥のさえずりの音が静かに流れることで起こしてくれます。
日の当たらない部屋で寝ていたので、今では重宝してます。

もちろん、「日の光なんかで起きれない!音が必要だ!」と言う人には、物足りないかもしれません…。
そこだけは、ご注意を!

次、いきます。
デスクワークが続いて、キーボードの使い心地に悩んでいたことが…。
ここ数ヶ月は、noteを書き続けたりもしてます。
なので、「打ち心地の良いキーボード欲しいーーー」てなってました。
そこで買ったのがこちら(ボクがmacユーザーなので、for macです。windows向けも、もちろんあります)。

なんだこの打ち心地は!
家電量販店に何度も足を運び、色々試してみて、ようやく辿り着いたキーボード。
ボクは満足です。
地味に、打った時の音も好き。
あと、押した時のなめらか感も好き。

ただですね、キーボードって人によって好みがハッキリ分かれます。
こちらのキーボード、個人的にはそこそこ押してる感覚があります。
一方で、Macのキーボードとかって、薄いと思うんです。
あれとは性質が全く異なるので注意です!
好みに合わせて探した方がいいですね。
参考までにどうぞ!
一度お店で触ってみるのがいいかもしれません。

どんどんいきましょう!
次は、イヤホンです!
ボク5年ぐらい?前に一度Boseのイヤホンを買ってから、ずっと大切に使ってきました。
ノイズキャンセリングと音質、このあたりを重視して好んで使ってきました。
ですが、いよいよボロボロに…。
しかも使ってたのが、有線のもの。
ここ数年、ジムで走ったりするんですが、地味に邪魔です。苦笑
そこで、思い切って買い替えました!
それがこちら。

今年一番のお気に入りです。
有名人の方々も宣伝してたりしますね。

ワイヤレス・Bluetoothって充電がめんどくさそうで、ずっと避けてきたんですが、思ってた以上にもちます。
ボクは、四六時中、音楽を聞き続けるタイプでもなかったので、大満足。
音も良いし、出かける時は毎日のように使ってます。
Boseの安定した音質が好きで、これからも愛用していくこと間違いなしです!

ただ少し重みはあるので、耳の形によってはズリ落ちることがあるかも?
走ったりすると”特に”です。
こちらも店頭で試してみた方がいいです。
よく見かける「AirPods」とは使い心地がかなり違うので、一度耳に入れてみた方が絶対いいです。
時間のある時にでも、一度お試しあれ。

今日オススメする最後は、こちら。

これまた、テレワーク用です。

少し余談を先に。
テレワークになってから、頭皮に少しデキモノができてしまい、痒いしボロボロだし、で悩んでました。
薬も少し試しましたが、何も変わらない…。
で、肩こりもひどかったので、この2つのクッションに行き着いたわけです。

両方一気に買いました。
お尻の下のものは、単純にお尻が痛かったのと、座り心地を調整したかったから。
もう一つは、背筋を伸ばして姿勢を良くすれば、肩こりも治るかな?と期待も込めて、座り心地の改善を狙ったもの。

結果!
肩こりがかなり軽くなった!
さらに姿勢も良くなりました。
さらにさらに、血流も良くなったのか、頭皮まで改善されました。
というわけで大満足です!
めちゃくちゃ喜びましたね。笑

ただこちらも、個人差はあるかと…。
ボクは、細身の180cm弱、座高低めという体系です。
そして、猫背。
足もよく組んでしまいます(良くないんですが…)。
そんなボクには合ってました。
体格によって使い心地は変わると思いますし、効果は間違いなく変わってくるかと。

他にもあれこれ試した上で、「ダメ元で!」ぐらいの感覚の方がいいかもしれません。
こういうのは、人によって効果がまちまちなんで難しいですよね…。
「へぇーこんなのもあるんだー」と思っていただければ。


今日は以上です!
上で紹介してる他の商品も含めて、ボクの所属してる会社と何も関係ないんで、宣伝しても意味はないんですけどね!笑
宣伝というより、「良かったよ!」という共有です。
買おうとしてるものがあれば、参考になるといいんですが…。
効果を保証もできませんし、無理強いなんてしません。
ある1人のユーザーの声として、見ていただければ!

他にも、興味本位で買ったものがいくつかありますが、いつかまた番外編2で(多分書きます)。
美容器具とかも試したことがありますが、そもそも性格上、効果を確認できるほど継続できなかったのでわかりません。
こちらは今後も、紹介することは無いかと思います。笑

次、何か買うとしたらスマートウォッチかなぁ。
9月に新モデルが出ることが多いので、しばらく待ちます。笑
健康管理しつつ、維持だけでなく、より良くできそうで楽しみでならない!
さぁ節約だぁ!笑
新しいものは、なんといっても楽しい。

番外編いかがだったでしょう?
明日からまた、いつもの記事に戻します!
(といっても、最近火曜日は読後感を書いているので、本の紹介みたいになりますが…。)

息抜きにお付き合いくださり、ありがとうございました!
一気に書いたけど、楽しかったです。笑

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

#私のイチオシ

50,632件

気づきなどのきっかけになれば幸いです。やはり応援していただけるのは、ものすごく嬉しいですし励みにもなります。またぜひお立ち寄りいただければ… (いただいたサポートは、今後の活動資金にさせていただきます。何かしらの形で還元させていただければと思ってます。)