見出し画像

東洋のお茶を飲み比べ(Tea tasting #003)

今回は東洋のお茶を飲み比べます。

焙煎したりしてなかったり、烏龍茶だったり緑茶だったり。

でも水色は似ていて、わかりにくい時もあるかもしれない3つを選びました。

画像1

画像2

2種類の烏龍茶に、焙じ茶とは!

大紅袍

奥の方にふわりとバラのような香りが。

ほのかな香ばしさの後に蜜が見え隠れ

スムーズな飲み心地で

ほのかな心地よい苦味がかすかに感じられる

喉から鼻にかけて蘭のようなアロマが通り抜ける

長く余韻が続く


東方美人

コクのある蜂蜜のような

金木犀のような甘さが抜ける

ほのかに酸味を感じる杏のような蜜の高い甘い香りが印象的

軽やかな飲み口。

自然な甘みが優雅に口の中で広がる


焙じ茶

焼き海苔のような香ばしさと

ほのかに甘い香り

さっぱりと喉越しは柔らかく、すっときれる。

香ばしさ口の中を引き締めつつ穏やかに収める。

烏龍茶の2つはそれぞれに

幸せな甘い風味が長く続くのが素晴らしく、

時間をかけてゆったりした時間に飲みたいお茶。


そして焙じ茶は、食後にさっぱりしたい時などに相性の良いお茶。

気分でこのお茶飲みたいという好きなお茶ができると

一つまた愉しみになります。


2021年、今年もたくさんのお茶と出会い、

学び、楽しめますように♪

Have a lovely tea time!


|記事:2021年1月5日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?