見出し画像

相反するようで似ている🎀推し活と登山🏔

2023年は趣味で最も投資に使ったもの一位は「推し活」という調査データがあります。

そして登山家なら誰もが利用したことのあるYAMAPは400万ダウンロードを突破。


私の周りに目を向けると、確かに、自立をしていて、自分の時間に余裕がある女性の趣味が、アイドルに対する推し活と、登山の2つの場合が多いです。
かくゆう私もどっぷり登山にハマった口でした🏔

そこで、両者の特徴を比較してみたいと思います。

①登山の場合
・富士山など特定の山が特に大好き!
・行けば行くほど好きになる。天気によって違った表情を見せる。
・登山が趣味の人同士で好きな山を話すことが楽しい。
・登山装備に拘りを持ち始めて課金する
・夏の山小屋シーズンは予約の電話に必死になる
・複数で行くのも楽しいが、あえて一人で行くことを好む人もいる
・身体を動かして、汗をかいて、発散する

②推し活の場合
・特定の推しはいるが、複数のアイドルや俳優さんが好き!
・推し活仲間の連帯感がある。推し活のライフステージ(兵役など)が変わるごとに応援が強まる。
・推しの成長が嬉しい。推しの成長のためには、アンバサダーを務める会社の株主にもなる!
・コンサートのチケットは争奪戦で、ファンクラブに複数入っている
・推し活の友人と行く場合もあるが、あえて一人で行くこともある
・推しをライブで声を出して応援して、発散する

友人は、BTSJUNG KOOKカルバン クライン(CALVIN KLEIN)のアンバサダーになったことで、カルバンクラインのファッションに身を包んでいます。
最近では、平野紫耀がアンバサダーになったコスメブランド『イヴ・サンローラン・ボーテ』の売り上げは540倍になったとも報じられています。

もはや推しが企業の売り上げや株価向上にも寄与する時代です🌱

ここで両者の共通点を整理しておきます。

共通点
・あくまで、推し。推し(ここでは、山とアイドル)に対して見返りを求めていない
・推しが人気になることや、推しの素晴らしさが他の人に伝わることにも喜びを感じる
・登山やライブパフォーマンスは、推しに集中するマインドフルネスな体験である

私は、登山にハマった口ですが推し活をしている友人に「なんでこんな危険なところに一人で行くの?」と驚かれたことがあります。
そんな彼女は推しのためなら、海外でも国内でも時には一人で飛び回っています🌱

一見違うようで、インドアに向かうか、アウトドアに向かうかの違いでとても似ているように思いました。

そして、株式投資自体も広義な意味では推し活ですよね🤓


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?