見出し画像

JKのバレンタイン事情&ガナッシュクッキーのレシピ

こんにちは〜^^

2日後バレンタインですね︎💕︎💕

私はもう10日に作って渡しました!


あっちなみに好きな人はいません

同級生の男の子のと女の子、家族、
お母さんの仕事場の人にあげました✌️


私自身好きな人にバレンタインをあげはじめたのは幼稚園の頃です💝

今思うとすごい勇気だなーって笑

今回何を作ったかと言うとガナッシュクッキーです!!

↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓


チョコ味
抹茶&ホワイトチョコ味


手作りだからかより美味しかったです😋 


今回は今年のバレンタインに手作りする人のためにレシピをご紹介します!!


材料

【クッキー生地】約9個分
無塩バター                          140g
砂糖                                      110g
塩                                               1g
卵                                             1個    
中力粉                                  210g   
ベーキングパウダー              7g

抹茶パウダー                        45g
         or
ココアパウダー                    45g

【ガナッシュ】
板チョコ              100g
or
ホワイトチョコレート   100g

生クリーム                   80g


作り方

1.溶かしバターに砂糖、塩を混ぜる

バターを耐熱容器に入れ電子レンジで1分程溶かします。溶けたら砂糖、塩をホイッパーで混ぜ合わせます。

2.卵を割り入れよく混ぜる

殻が入らないよう注意してください⚠︎


3.中力粉、ベーキングパウダー、抹茶かココアパウダーを入れて混ぜる

中力粉は小麦粉を105g強力粉を105gを合わせると作れます。抹茶は苦いのが食べれる方は45gそれ以外の方は少し減らすなど調整を行ってください✨

混ぜる時はゴムベラで下からすくうように混ぜます!

4.ひとまとまりになったらラップで包み冷蔵庫で30分寝かせる

タイマーをセットしておくと忘れないよ⏱️

5.30分後冷蔵庫から取り出し9等分に切り分ける

同じくらいの重さ、サイズになるとバランスが良い✨


6.1個ずつ丸めて鉄板に間隔をあけて少し手のひらで潰す

ゴム手袋をして練ってから混ぜるとやりやすいよ^^

7.190度に予熱したオーブンに15分焼く


8.焼き終わったらクッキーの中心をスプーンで潰す


ガナッシュを作りますー!

1.チョコを湯煎で溶かし、生クリームを加える

加えたらスプーンで混ぜます🥄
失敗かもって思っても根気よく混ぜるのがポイント👊

2.スプーンでガナッシュをすくいクッキーにあけた穴に入れる


出来上がり〜!!!

冷やすと美味しい😋

余ったガナッシュはパンに塗ったり牛乳入れて溶かして飲むと美味しです🤤


バレンタインがいい思い出になることを願ってます!!


美味しそうだなって思ったり作りたくなったらスキよろしくお願いします♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?