瞬時に判断しない。特に・・・

おはようございます。

今、1日10ページ程読書をやってるんですが、
昨日は友人がやっているオンラインの読書タイムに参加。
各自好きな本を読んでシェアする形式。

で、ある人が読んでいた本のシェアの中に
人から何か言われたり、何かの出来事に直面した時に、
瞬時に判断するのではなく
一旦考えることが大切、とありました。

特にマイナスに感じること。
何か言われたり、よくない事が起こったり。
そんな時、ついついマイナスに捉えて
どんどん深みにハマっていきがち。

ハマっちゃうと、
どうせ私なんて、
何であの時こうしなかったんだろう
あの人はいいよね。
とかってなっちゃう💦

私も大好き、このパターン。
こうやってハマってく自分のことかわいそうとか思ったり。
あ、でもこれは今だから言えることで、
ハマるの好きだった時は本気でかわいそうと思ってたし
その感情を自分で選んでるなんて考えたこともなかった。

でね。
実際は、マイナスに思えることはチャンス。
それを乗り越えた時にどんな自分になってるか?
そう思って少しでもワクワクポイントを見つける✨
そうすると、チャンスが見つけられるのかも。

学術的?にいうと、
人と比較してマイナスや!と思ってることが劣等感。
ワクワクポイントを見つけて進もうと思えてるのが劣等意識。
なんだって。
似てるけど全然違う。

劣等意識を持てたら何でも出来ちゃうやん✨

とはいえ、
劣等感を劣等意識に変えるって簡単じゃない。
簡単じゃないからこそ、
意識して変える練習をしていったらいいんだって。
これも読書のシェア。

世の中には
人生良かったかるた
なるものがあるらしく、
マイナスと思えることをプラス変換出来ちゃう仕組みになってるらしい。
これ、めっちゃ面白そう。

友達とかと遊びながらやったら楽しいよね。

私もマイナス思考大好きだから、
このかるた使って「よかった」を増やしたいな。
一緒にやりませんか?


今日もお付き合いありがとうございます❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?