見出し画像

ストレスとの上手な付き合い方

ストレスと聞いてどんなイメージ湧きますか?
きっと、「辛い」とか「大変」とか「避けたい」とかマイナスなイメージが湧くのではないのでしょうか。(無いことがいいに決まってるー!)

しかし、ストレスって悪いことばかりではありません。
ストレスは、脳の働きを活性化させたり、記憶力を高めたりする良い効果もあります。

過剰なストレスが加わると、イメージに湧くようなマイナスな状況になります。世の中からストレスを無くそうとするのは難しいですが、受け止め方を変えることでストレスが少し軽くなります!

【定義】ストレスフリーな状態とは

ストレスフリーとはどのような状態だと思いますか?🤔

多くの人は「不安」や「悩み」に直面すると「原因」を取り除こうとします。しかし「原因」が取り除けないと余計に絶望し、心身を消耗させていまいます。

「ストレスフリー超大全」ではこのように定義されています。

❄︎寝ている時にストレスがない。
❄︎次の日にストレスや疲れを持ち込まない。

「ストレスフリー超大全」


つまり、「受け流す力」や「考え方」を変えることで、ストレスを受け流せるということです。

不安は何もしないと増える?

そもそも「不安」の本質とは、「ノルアドレナリンの分泌」によって起こります。不安や緊張、恐怖の感情を持つ時、脳内物質のノルアドレナリンが分泌されるそうです。

しかし、ノルアドレナリン分泌で脳が研ぎ澄まされ、集中力が高まり、どうすればいいのか一瞬で判断できるようになります。

私たちの先祖がマンモスから追いかけられて逃げたり闘ったりする選択ができ、生き延びれたのもノルアドレナリンのお陰です。
(ありがとう。ノルアドレナリン。🏃💨🦣)

不安になるのは、「ピンチ!」や「困った!」の時です。そんな時逃げたり闘ったりと「行動」に移し、不安から逃れます。

不安なことがあった時、布団に入って「どうしよう、どうしよう😨」と悩み続けるほど、不安は強くなっていきます。

不安を解消する方法はただ1つ!☝️

「行動」することです!!

例えば、

話す🗣️
書く📝
運動💪
など「行動」に移すことでストレスを軽くすることができるのです!

上手にストレスと付き合っていきましょう😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?