見出し画像

日常化するという危機

どうも、たなかです。

昨日は宮城県で
最大震度5強の地震がありました。

物につかまらないと歩くことが困難なほどの揺れです。
被害が大きくなかったことは幸いですが
怪我人が出ているみたいなので、心配です。

余震には引き続き警戒が必要ですね。

地震が起こったとき、そんなぼくは
都内のスターバックスにいました。

震度3の揺れで、思ったより長かったため
ヤバいというアンテナがすぐ働きました。

しかし、満員御礼の店内を見渡すと
従業員を含む全ての人間が日常の状態を平然と過ごしていました。

これが今の現状なのか。

キュッと胸が締め付けられましたが
それを悪だと思えませんでした。

圧倒的な無力感。

首都直下クラスが来たらどうなるんだろう。

災害大国でありながら
自分の身を守るレベルがそれに釣り合っていない。

息を吸うように、歯を磨くように、
日常化する世界は安心安全が基盤。

地震を危機として捉えることができないアンテナ。

「生存本能」は他人の声ではどうにもならない。

揺れがおさまっても続く日常に「安堵」を覚え

どうしようもなく霞んだ世界線がみえた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?