人気の記事一覧

建礼門葵の≪格言集&名場面集≫その①

停電、家屋倒壊などでカードやスマホの紛失、また震災時には電波状況が悪くなることも考えられる。そもそも、緊急時にジジババにもそれをやらせるのは酷だ。 日本は #災害大国 ゆえ、アナログ的な手段も残しておくべきだろうと思う。

3か月前

米国で弾薬のパニック買いが発生中!WW3への危機感が誘発か?弾薬の価格が1週間で39%急騰!

#能登半島地震 で #募金 する人は、支援金ではなく #義援金 と謳っている団体を選ぼう。そうすれば被災者に全額届く。支援金の場合は中抜きされる。

3か月前

20231120 #いま必要なこと は何か?

日本国が「目指したもの」6~先人に学ぶ災害大国・日本の『防災のかたち』とは?~(前編)ー日本人のための『和の国・日本国』講座70ー

少子化のワニの口

9か月前

『防災士』受けます🙋‍♀️

満足感のない、レトルト及び冷凍食品。・・・何故、中途半端なものを堂々と売るのか!?

転居時、火災保険の空白期間問題。

1年前

田舎を捨てれば、ある日突然『飢餓大国』になってしまう。

『火災保険値上がりと今後❗️』🍎

台風の進路予想に違和感!?・・・予報円でアバウトになりがちな、実際の進路。

防災グッズの見直しと災害時の行動確認を家族で行う!

2年前

千葉県は北海道に次ぐ農業産地だった?

簡単には節電できない私たち。

日常化するという危機

今見直すとき

しわ寄せはたいてい理不尽で劇的なものだ。 津波のように震源は地下深くにあって手に負えない。 しかし、震源もまたしわ寄せの結果であって、致し方ない。 寄せては返すのだ。この貧しさも喜びも。 生命は点でありかつ波である。 中規模攪乱説の成れの果て 全自動災害発生装置「ヒノマル」