見出し画像

EOからの手紙23・出会いの思い出

あの日は どの日 その日は この日

尋ねし僧あり 驚きて 木を鳴らす

群僧色(ぐんぞういろ)の悼(いた)み 帰るところものなく とどまる

戯(ざ)れ言の 分からぬ僧あり 雲ひとつない空

話しても 話さなくても 静かな日

打つ僧 打ちやすい僧 師走晴れの下で

悟(ご)の話 悟の大きさの話 僧に石を持たせる

「いない者」が噂をする 僧が唯悟(いご)にそっと触れてくる

何を言う あのじじいたちめ 異悟(いご)だらけ

東西南北 どれが 好き
ボクは ここが好き

言葉に言葉を重ねてみる
土に土を並べて坐るよりは まァーおもしろい

元気な頭頂は びびびびび もうひとつ び

びびびびび さぁー 大愚を作ろう

底に置け 底におれ なにも悟るな

********************

悟るとは、悟ることなり。
迷うとは、迷うことなり。

誉められて喜べず、けなされて、悲しめず。

見性して見性を知らず、見性に在り。
それを知ってもよし、知らぬもよし。
よしもよし、よからぬもよしなれど、
よきものはよき、よからぬものは よからぬもの。
なんでも皆、よからぬものでございますなぁ。化化、けらららら。
・    ・      ・
仏から 人が落ちれば ムに化けて
認め得ざると言われしものを、認めて言うもまた風流なり。

座るとは、徹する事を持たぬことなり。
座るとは、徹するものを 忘れることなり。
坐するとは、一徹真理の放下の葬儀。

脱落とは、脱して落ちることなり。

末期とは、抹吾ともいふなり。また、それは
末悟とも言い 抹悟ともいふ。
だが、言われることがあり、いふ者がある事は 皆外道なり。
悟道とは、読んで字のごとく、、

吾を小さく滅する道なり。      1994 2/21  EO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?