見出し画像

Skilled Workers株式会社を設立しました!!!!

積本たくさん情報たくさんの中、わざわざ本noteをご覧いただきまして本当にありがとうございます!

2021年1月末に「会社員引退エントリー」を出し、奥さん子供二人いて大丈夫なのかとザワつかせてから151日目の2021年7月1日に、

「Skilled Workers株式会社」を設立しました!(パチパチパチパチ)

もう少し時間がかかるかと思っていましたが、沢山の方のご支援のおかげで、大幅に前倒すコトが出来ました。

本当にありがとうございました!!

さて、一生のうちに何度も書ける気がしない起業エントリー。これまで通り飾るコトなく、何を考えていて何が出来るのかを中心に書き進めていきます!お急ぎの方は「提供できるコト」から読んでいただいても結構です!

皆さんの頭の片隅にでも記憶いただき、ふっ...とした時に思い出していただき少しでも力になれれば光栄です!

はじめに:Skilled Workersとは?

Skilled Workerは直訳すると「熟練工」「熟練労働者」になります。

熟練労働者:特別なスキル、トレーニング、知識を持ち、それを仕事に適用できる労働者(参照:Wikipedia英語)

私自身、1社目で累計5万社を超える飛込訪問でビジネスパーソンとしての足腰を鍛え、トランスコスモスで10年間WebSNSマーケティング&コンサルティングセールスを学び、アライドアーキテクツでSNS領域の造詣を深めてまいりました。

2021年1月に独立する際、自身のスキル&経験値に対する市場ニーズに手応えを感じてはいましたが、約半年独立してやってみて確信したのは、手前味噌ながら想像をはるかに超えるニーズがあるという事でした。

ただ、その溢れるニーズに応えるにはSkilled「Worker」という個で向き合うよりも、Skilled「Workers」として、与件に応じてチーム&ユニットを組み、そして一定規模以上のお仕事を受けるには「法人格」をもって向き合う事が最短距離だとの結論に至り起業を決断しました。

スマホが当たり前になり、起業が当たり前になり、働き方も自由になり、毎日の様に新たなサービスがリリースされる中で、各社のマーケティング&セールス領域においては、

・採用難

・育成難

この2つの難が深刻になっております。特に企業規模が小さいほど、予算も人も限られ、せっかくのビジネスチャンスをこのままでは逃してしまいそうだ・・という声も耳にします。

そんな中、弊社ではまず、コンサルティングセールス領域、デジタルマーケティング領域を中心に、各所に強みを持つ「熟練工たちと協業&連携」しながら何を提供していくのかご紹介させてください。

提供出来るコト①Web・SNS施策立案&運用支援

「よく見かけるけど結局何をしてくれるの?」って大筆頭であるWebSNSマーケティング領域。ですので私からは「何をするか」というご案内ではなく、こんな事でお困りならご支援出来ますよって事で箇条書きにしてみました。

~お困り事例~

・現状の広告運用の良し悪しが分からなくて不安

・お願いした通りに運用してくれるけど、提案がなくて不安

・何か言ってるようで何も言ってなさそうなレポートが多くて不安

・「手法」の話ばかりで「なぜその手法」なのか全体感がなく不安

・考えられる人をアサインするには1,000万円以上の広告費と言われて絶望

各種領域の「専門化」が進んだことで、施策単体ではこれまで以上の専門性が担保できる場面が増えた一方、「専門外」の領域についてはビジネス的にも旨味がないため、向き合えないケースが散見されます。

また、コロナ禍の需要特需もあり、大手広告代理店を中心に稼働がひっ迫しており、期待値にあった人をアサイン出来ない状況もあるとも聞きます。

弊社は立場的にも限りなくフラットに向き合えるのが強みですので、お困りの事があれば是非一度壁打ちMTGさせてくださいませ。

結局WebもSNSもただの手法ですから、駅前でチラシ配った方が効果が見込めるならそちらを提案するタイプです。

提供出来るコト②セールスの実行&マネジメント支援

「よく見かけるけど結局何をしてくれるの?」って大筆頭の二番目はセールス支援領域。分かるようで分からないセールス支援ですが、こちらもこんな事でお困りなら・・を箇条書きにしてみました!

~お困り事例~

・社長のマンパワーで数字を上げてきたので、そろそろ限界

・自身の成功体験と現在のセールスセオリーのギャップに限界

・ロープレする時間も文化もなく、戦力の底上げをしたいが限界

・勝ちパターンを言語化出来ず、組織力の底上げをしたいが限界

セールス職はその他の職種に比べて、知識よりも何よりも「感覚」を磨く必要があると思います。

感覚は書いて字の如く「感じて」「覚える」ものですので、世間で出回っている「Howto本」を読み漁っただけでは、実践で使える武器は身につかないと思う派です。

例えるなら「ピアノを上手に弾ける本」を10時間読んでも、ピアノが弾けるようにならないのと一緒で、最低限の知識インプットに合わせて、感じて覚える経験を積まないと期待する効果は見えないと思っています。

こちらもざっくばらんに壁打ちMTGさせていただければ嬉しいです!

提供出来るコト③マーケティングチームの伴走支援

「よく見かけるけど結局何をしてくれるの?」って大筆頭の最後はマーケティング支援。私達がご支援出来るのは主に「新サービスや新プロダクトローンチ後の仮説検証の支援」になります。

例えば、新事業で新たなサービスをリリースしたとします。SEMや各種広告、テレアポを駆使してリード獲得をしていくわけですが、セールス軸の支援では「新規商談獲得」に主軸を置くのが一般的です。

ざっくり言うと「新規商談獲得数→有効商談数→受注数」をKPIとして設定して、目標値を上回るべく活動を行う訳ですが、営業支援文脈では「新規商談獲得に至らなかった理由」に着目する事が多くなく、アポの数&アポの質が話の中心になります。

そこで私達では、これまでセールス支援文脈ではサポート仕切れなかった「アポイントに発展しなかった理由」「興味を持ってもらえなかった理由」を分析し、仮説と合わせて毎週の定例会で議論が可能です(セールス支援×マーケ支援のイメージ)

その議論を通じて、ターゲットバイヤーの見直しや訴求軸の差し替えなど、セールス軸ではなく、事業成長軸でのパートナーシップを組んだ伴走支援をいたします。是非壁打ちMTGのお誘いをお待ちしています!

最後に

まだスタートしたばかりですが、お仕事の引き合いも沢山いただいており、会社の向かっていく方向に少しでも可能性を感じてくれた方で、

・フルタイムは難しいけど何か支援できそうですー

とか

・子育てで現場を離れているけど、フル在宅でコミュニケーションスキルを活かしたい

とかとかあれば、是非ご一報をいただければと思います。

特に後者に関しては「うちの妻どうかなー」なんてご推薦も大歓迎です。現在、弊社のパートナーでガリガリ成果出していただいている方は、生保出身の女性でお子さんがいらっしゃるので、完全フル在宅で頑張ってもらっております。

連絡はHPでもTwitterでもリンクトインでもFacebookでも何でも大丈夫です!

HP:こちら

Twitter:こちら

linkedin:こちら

Facebook:こちら

ここまで目を通していただき、本当にありがとうございました!

(おまけ:会社員引退エントリー)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?