東横線渋谷駅の地下化8年目に際し改めて「都市の特徴」を活かしきれない「渋谷再開発」の先行きを懸念する

去る3月16日(火)、2013年3月16日(土)に東急東横線渋谷駅が地下に移設され、東京地下鉄副都心線との相互直通運転を開始してから満8年が経ちました。

東急東横線渋谷駅の地下化と東京地下鉄副都心線との相互直通運転が利用者に与える不利益や、「渋谷再開発」が最終的に渋谷駅を通過駅とし、渋谷そのものの存在価値を低下させることについては、本欄の縷説するところです[1]-[8]。

また、渋谷スクランブルスクエア、渋谷PARCO、東急プラザ渋谷といった施設の開業が保留床を重視するものの街のあり方を俯瞰的に捉えきれず、既存の小さな店舗の撤退によって世界中のどこにでもある店舗しか入らない状況を生み出していることも、すでに検討しています[9]。

もちろん、すり鉢状の窪地の中心に渋谷駅が位置するという地形的な特徴は変わりません。

しかし、他の都市と同質的な建築物が並ぶことがもたらす弊害は短期的には表れないかも知れないものの、長期的には丸の内や銀座といった都内の主要な地域や国内の他の都市、あるいは外国の主要都市と似た、代替可能で没個性的な印象を与えることは容易に推察されるところです。

それだけに、本欄は、東急東横線渋谷駅の地下化に端を発する、都市の特徴を活かしきれていない「渋谷再開発」の先行きを改めて懸念するのです。

[1]鈴村裕輔, 憂慮すべき東急東横線と副都心線の「相互直通運転開始」. 2013年3月2日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/439b6ec1852f2c5023592617c8dc8e52?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[2]鈴村裕輔, 「渋谷の衰亡」を暗示する「新しい東横のれん街」の開設. 2013年4月4日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/66d960e33393f8b2b004bf6c4b91b36e?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[3]鈴村裕輔, 東横線渋谷駅の空調設備の撤去は何を意味するか. 2014年3月6日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/b7c8ec44982f3f85375c6d0558363fc4?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[4]鈴村裕輔, 地下化1周年に際し再び東横線渋谷駅の改善を求める. 2014年3月16日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/7bb9fcb238b568d3ea6dbbe0ceacc397?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[5]鈴村裕輔, 地下化4年目に際し改めて東横線渋谷駅の不便さを批判する. 2017年3月17日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/edfa2845a859f1c6d4091f94cc122e31?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[6]鈴村裕輔, 地下化6年目に際し改めて東横線渋谷駅が利用者に与える不利益を難じ「渋谷再開発」の「暗澹たる将来」を予測する. 2019年3月16日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/c1037c35d8af6cfd711cc2301d61ce5b?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[7]鈴村裕輔, 改めて渋谷駅の「再開発」の問題を批判する. 2015年7月3日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/d25f213655045c92a00d05b790eadc55?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[8]鈴村裕輔, 「渋谷ストリームの開業」は「渋谷の衰亡」の進展を象徴する. 2018年9月13日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/472a934e414ae380e10ace74356bd7a2?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).
[9]鈴村裕輔, 東横線渋谷駅の地下化7年目に際し改めて「都市のあり方」を損なう「渋谷再開発」を難ずる. 2020年3月22日, https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/76353/b7df0fec92cdee1066fce870e4501a08?frame_id=435622 (2021年3月30日閲覧).

<Executive Summary>
New Shibuya Station Shall Be Improved Its Functions and Facilities (8) (Yusuke Suzumura)

The 16th March 2021 is the 8th anniversary of the opening of new Shibuya Station of the Tokyu Toyoko Line. In the Occasion we demand again that Tokyu Corporation and other companies shall improve functions and facilities of Shibuya Station and surrounding area.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?