見出し画像

自分の幸せを他人の手に渡さないこと

自分が好きで選んだことをやっていても
忙しくなったり疲れたりすると
感情は狭くなり、今まで満ち足りていたことが足りないかのように勘違いし、そればかりに目が行くようになる
そしてその空白と勘違いしてる部分を、他人の優しさで埋めようとする
あなたがこうしてくれたら幸せ
してくれなかったら不幸せ
それって、自分が一番嫌いな人間と同じことをやっていないか
よくよく振り返ること
自分の幸せを他人の手に渡さないこと
どんなに近い身内でも、暴言を吐かれるような相手にまで優しくする義理は無い

機嫌よくやっていれば、大抵なんでもうまくいく
必勝法のセオリー通りやっても、機嫌悪くやっていたら何もうまくいかない
子どもは元来、機嫌よく元気な生き物だ
ごはんと愛情と睡眠があれば、いつでも機嫌がいい(逆にお腹が減ったり眠かったりするとぐずる訳だ)
人間って、そもそもそういう存在なんじゃないかと子ども達を見ていて思う
大人だって本当はそういう存在なんじゃないか
だから僕は意図的にしっかり休む日を作るし
ぼーっとする時間もたくさん作る
夜は子どもと一緒に10時に寝る
食べたいものは自分でつくる
会いたい人に会う
嫌な人からは離れる
毎日できる訳ではないが、成果を出す努力と同じように自分の機嫌を守る努力をする
そうすると、お金はなくても満ち足りた幸せな気分になる
その幸せはまるで歯車の潤滑油のように日々を動かし
いい流れはどんどん加速していく
幸せな日々はころころと転がっていく

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?