見出し画像

社員をお客さま扱いしない!

こんにちは!

最近縁があって就活生のコーチの仕事を始めました。


コロナ渦の中、就職活動も激化しており

完全オンラインで就活生も情報収集に苦労しているようです。


コロナによって様々な常識が変わっているんだなと改めて感じます。


自分の周りは体育会系が多かったということもあり

大手企業に行きたい人が多かったですが


今は既に起業していたり、ベンチャー企業を志望する方がどんどん増えてきています。


複数社でインターンを経験しており、

社会経験や留学経験も積んだ学生さんも多くとても尊敬します。


同時に感じることは

優秀な学生さんをお客様扱いしている企業もいるということです。


また、できることが多い学生さんほど

自分ができないことに対して敏感です。


新卒でも能力重視の会社も増えてきたそうで

能力」で学生さんを見ることも多いみたいです。


つまり、その学生さんの気質を見たり

学生側もその会社の存在意義や在り方をみてお互いに選び合う感じとはなっていないこともあるそうです。


優秀だから来て欲しいとヘットハンティングされることもあるそうで

優秀さのみで繋がった関係性って脆いなと思います。


そうやってお客様扱いされた社員は

報酬を求めたり、環境に依存するケースもあります。


20代の自分が言うのもなんですが

最近の20代の方々は環境に恵まれすぎて偉そうな態度を取る人も増えています。


ここまで来れたのは周りのお陰であることに気づかずに

全て自分の努力の結果だと勘違いしてしまっている。


自分自身も周りの方には恵まれてきた人生だったので気持ちがわかりますが

ついつい周りから愛されて当たり前だと思い込んでしまいます。


そして、いざ自分にはできなそうなチャレンジを要求されると

やれ、「体罰」だの

やれ、「ブラック企業」だのと言ってしまいます。


親世代では体罰なんて当たり前でしたよね。


自己管理ができていないから叱られるのに

お客様扱いされた社員は、「自分が選ぶ立場なんだ

と勘違いしてしまっています。


もっと、みんなで良い方向に進んでいきたい!

チームで目標達成をして、取引先やお客様も含めてみんなで喜びを分かち合いたい!

と言うのであれば、一緒に働く仲間をお客様扱いしてはいけません。


社長がふんぞり返って偉そうにしているのもおかしいと思いますが

みんな対等でフェアにフラットであるべきです。


自分自身は

ビジョンで繋がったチームを作ると良い

と教わってきました。


ビジョンとは将来の方向性のことで

一緒にこんな景色を見てみたい

一緒にあんな経験がしてみたい

と、共に目標達成した先の未来に燃えていることが大事です。


あくまで個人的な意見ですが

ビジョンに燃えていれば「能力」なんて後からつきます。


むしろ、その理由で成功するまで努力を継続できるかが大事です。


自分自身も努力をしてきたので

「能力」で評価されることも増えてきましたが

自分自身の「能力」のみを買ってくださる方とはお付き合いをしません。


逆に、今の現状がどうであれ

同じビジョンを共有できる人、実現に向けて謙虚に努力し続けられる人と一緒に仕事をしています。


人生大逆転する未来が本当に楽しみです。


みなさんとも組織論について語り合う日々が来ることを楽しみにしております!


#起業 #独立 #採用

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?