見出し画像

プレーの一部を切り取るのは良くないが

「ゴールになった事実があるから(流してほしい)」と抗議しています。

見方を変えると、流した結果ゴールにならなければ、PKを適用してほしかっタガタメのプレーという事実でもあります。

全力でプレーして転倒しながらパスを出して得点に結びついたのに、取り消されたのは納得がいかない。という見方もできます。

日本のサッカー選手はそうでもないが、海外を見渡すとペナルティエリア内及び周辺では屈強な肉体と当たり負けしない逞しさを持っている選手が急に、それはもう絶対に電車に乗れないくらい身体のバランスが悪くて弱くなったり、両足を揃えて後ろに膝を揃えて曲げてコケてから、アピールもしくはレフェリーと目を合わせようとする選手が多いです。

どう解釈しようが、試合がこういったカタチで取り上げられるのはとても残念です。

選手はレフェリーも対戦相手もチームを支える人関わる人や応援してくれる人をリスペクトし続けていかないといけません。

そういった中で、レフェリーも一生懸命やっている中で、今回は誤審でもなんでもないが一つのプレーで判断を誤ったり、明確ではない判定や基準が曖昧な場面を観てきた中での、今回のシュミレーション判定に対する抗議でもあったと思いました。

プレーの激しさ、ピッチコンディションなどで判定はとても難しい場面もありますが、良い試合というのは、もちろんルールを厳格に適用して選手も観ている人も納得する判定を積み重ねる事で、良いゲームを演出できると思います。

私が言うのもなんですが、アドバンテージを適用して、プレーを続行してゴールに結びつく場面を観ると、「ナイスレフェリー!」と言うようなサポーターが増えると、サッカーがより盛り上がるんじゃないかと思います。

オープンでフリーのノートとマガジンです。