見出し画像

雑草ぶち枯らし人生

やあやあ

2022年はさっさと梅雨が明けたとおもいきやすぐに降りだした
ややややの長雨
梅雨あけてからのは戻り梅雨とかいうらしいけど
梅がミノル季節の雨やから 梅雨 というらしいけど
五月雨とか梅雨とか長雨とか
日本語母語話者以外にはなかなか難しそうな読みやなと

さて
その雨と晴れと気温のおかげで
庭の雑草はぼーぼーよ

ともすれば荒れ野状態で
非常に見栄えがわるぅござんすな

だから、ひょひょいと除草剤こうてきたから
ぶち撒けようと画策しておる次第でぇ

いつも思うのが
雑草に罪はないんよなー

雑草を枯らすなんてのはほんに人間のエゴ
エゴノキ
でして
まぁナチュラリストは雑草も愛でようとか言いながら
生活できるんでしょうけど

そんなことないのよ人間

美しいものを美しいと感じるのと同じぐらい尊い感覚として
醜いものを醜いと感じるわけですよ

その美醜の感覚があるから
美しい文化が生まれるのであって
醜さを排除する努力もまた美しいわけよ

だから

私は

雑草を今日もぶち枯らすわけ!


それによって世界が少し美しくなるかもしれんし
エコではない薬剤によって
地球が汚れるかもしれん

それでも少なからず
明日は来る

これは主がお決めになったことです。


みなさんサポートしてますよ?あなたもいかがですか?