見出し画像

地震・災害時に使えるWebサービスまとめ

ここ1ヶ月の間に大阪北部大地震や昨日から降り止まない数十年に一度の集中豪雨と災害が続いています。  

先日ニュージーランドの旅から帰国時に機内で見た、映画「ジオストーム」を彷彿とさせるような光景がSNSで流れる度に、「生きる」とは何か改めて考えています。  

このままなにもできない自分の無力さを感じるのは嫌なので、震災時に使えるWebサービスやアプリのまとめをここにメモとして残しておきます。

参考にご覧ください。

(情報最終更新2021.02.14.07:00)

---------------

【災害情報、ニュース】

防災ポータル|国土交通省
国土交通省によって作成された首都直下型地震対策ポータルサイト。

特務機関NERV防災アプリ
国内最速レベルの災害情報配信アプリ。

Leatest Earthquakes
アメリカ地質研究所が提供する世界規模の地震ハザードマップ。

Windy
台風予測アプリ。

News Digest
報道機関にFASTALERTを提供するJX通信社の最速のニュース速報と災害地震情報が得れるアプリ。

Yahoo!防災速報
各自治体のリアルタイムな情報が受け取れるアプリ。

NHKニュース・防災アプリ
天気予報、各地のデータマップ、災害情報、そしてTVが無い方でもライブ映像の情報が得れるアプリ。

tenki.jp  
日本気象協会とALiNKインターネットが共同で運営する天気予報専門サイト。  

アメミル
気象レーダーARアプリ。アメミルは、リアルタイム降雨情報を、AR(拡張現実)とAI(人工知能)で表現するアプリ。  

東京都防災アプリ
防災時の基礎知識や発災時にとるべき行動、くらしの中でできる防災対策などを学べるアプリ。

radico.jp
インターネットでラジオが聴けるアプリ。

【多言語対応 multilingual】

Safety tips
このアプリは、観光庁監修のもと開発された、日本国内における緊急地震速報や津波警報、噴火速報、特別警報、熱中症情報、国民保護情報を通知する無料アプリです。
This app is a free app that notifies you of earthquake early warnings, tsunami warnings, eruption warnings, special warnings, heat stroke information, and national protection information in Japan.This developed under the supervision of the Japan Tourism Agency.

Recovering from a flood disaster
この資料は水害にあった時にみてください。
Look at this document when it was flooded disaster.

【マップ】

わがまちハザードマップ|国土交通省
各市町村が作成したハザードマップへリンクします。  

避難所ガイド
全国の自治体が定めた災害時の避難所や避難場所を約13万件収録し、現在地周辺の避難所を検索して、道順をルート案内する災害時用ナビゲーションアプリ。オフラインにも対応。  

MAPS.ME
オフラインで使える地図・ナビアプリ  

YAMAP
登山・アウトドアの遭難防止に使えるアプリ。オフラインにも対応。

Wheelog!
車いすの方向けのバリアフリーマップ。  

トヨタ|通れた道マップ
通行可能な道路の情報が確認できる地図サービス。

【給水】

my mizu
無料で給水できる場所が探せるアプリ。

【救命・救急救助】

My SOS
救命・救急救助に特化したアプリ。  

Coaido119
119番通報をしながら周囲にSOSを発信できる緊急情報共有アプリ。  

【救援物資、ボランティア】

201809北海道胆振東部地震 支援コミュニティ

西日本豪雨災害 支援コミュニティ(Facebookグループ)

水害ボランティア作業マニュアル
水害でボランティア作業を行うためのノウハウが盛りだくさん。作業をする格好から、あると便利な道具まで載ってるイラスト資料。

【各自治体のTwitterアカウント】

首相官邸(災害・危機管理情報)@Kantei_Saigai  

首相官邸(被災者応援情報)@kantei_hisai

総務省消防庁 @FDMA_JAPAN  

47都道府県別の各自治体の広報メディア

【位置情報の共有】

ココダヨ
緊急災害情報に連動して、通信が困難になる前に直近の家族の居場所を自動で共有し、家族がどこにいたか把握することができる。

Life360
登録した家族や友人と自分の居場所をマップ上に表示し、位置情報を共有できるアプリ。自宅や避難所など指定した場所に、登録したユーザーが到着すると、通知してくれる機能も搭載。

【Wi-Fiと電源】

タウンWi-Fi
無料Wi-Fiを自動で検索/ログインし、どこでもWi-Fiに繋げるようにできるアプリ。  

DENGEN CAFE
nomadoma
上記2つはコワーキングスペースやWi-Fiの使えるカフェを検索するアプリ 。

ChargeSPOT
モバイルバッテリーシェアリングサービス。

充レン
モバイルバッテリーシェアリングサービス。

発災時のNG行動 - 防災手帳
ブレーカーを上げて通電させない。電気のスイッチに触らない、エレベーターは使わないなど、発災時のNG行動のチェックリスト。

【災害対策ギア】

SAWYER Mini
手のひらサイズで持ち運び可能な高性能フィルター浄水器。

YOLK Solar Paper
薄くて丈夫で持ち運びに便利なソーラー充電器。

Emergency|Gear List
災害対策に使える軽量でコンパクトなギアを多数まとめています。

【医療相談、カウンセリング】

cotree
オンラインカウンセリング。

MEDLEY
医師たちが作るオンライン医療事典。

頭痛ーる
気圧の高低で起きる頭痛など気象病対策のアプリ。

こころの相談ならReme
臨床心理士、看護師、キャリアコンサルタント、ソーシャルワーカーなどの専門家によるQ&A型の相談サービス。  

LEBER 医療相談アプリ
いつでも、どこでもスマホで医師に相談ができるプラットフォームです。

【参考メディア】

SAIBOTECH
防災×テクノロジーをコンセプトに発信するWEBマガジン 。

災害支援手帳|臨時公開版
萩上チキさんによる災害時の支援方法をわかりやすく説明している著書。全ページを臨時公開中。  

豪雨被害に備えるガイドブック
認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズが平成27年9月関東・東北豪雨の常総での水害経験、また被災者支援活動の経験を生かして作成。  

水害にあった時に
震災が繋ぐ全国ネットワーク(震つな)が作った資料をBuzzFeedが編集し分かりやすくしたもの。  

【まとめ】知って備えよう!ジモコロの「災害」記事12選

【寄付】

平成30年9月北海道地震緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

【2018年9月6日発生 北海道地震】緊急災害支援金

平成30年7月梅雨前線等による大雨被害 緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

【2018年7月豪雨被害】緊急災害支援金 CAMPFIRE

KEENマッチングペイ

ピースウィンズ・ジャパン
---------------

引き続き使えそうなアプリやWebサービスが見つかれば追記します。

少しでも早く被害がおさまりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?