大熊勇樹@SYNALIO

Giveryで執行役員兼デジタルマーケ事業責任者をやってます。 SYNALIO、LIB…

大熊勇樹@SYNALIO

Giveryで執行役員兼デジタルマーケ事業責任者をやってます。 SYNALIO、LIBERO、Virtual Storeという3Saasプロダクトを管掌しながら、オンライン接客という概念を広める活動をしています。 @kuma19830116

マガジン

  • SYNALIO事業

    2017年に立ち上げたSYNALIOというプロダクトを通じて学んだことを掲載していきます。

記事一覧

これからSaaS事業を始める方に備忘録

こんにちは。株式会社ギブリーという会社でSYNALIO、LIBERO、Virtual Storeという3本のSaaS事業の責任者をしている大熊です。 SYNALIO:チャットボット型マーケティングツ…

新規プロダクトSYNALIOができて1年半経ちました。本日大幅アップデート致します。

こんにちは、ギブリー大熊です。SYNALIOというプロダクトができて、ちょうど1年半になりました。今商材としては400社にご導入頂き、さらに今回大幅にアップデートをするこ…

採用マーケソンから見えた学生と企業の向き合い方

こんにちは、ギブリー大熊です。 5月1日、2日とSYNALIO事業ではゴールデンウィークにも関わらず、採用イベントの一環としてマーケソンを開催しました。弊社2年目の社員も…

これからSaaS事業を始める方に備忘録

これからSaaS事業を始める方に備忘録

こんにちは。株式会社ギブリーという会社でSYNALIO、LIBERO、Virtual Storeという3本のSaaS事業の責任者をしている大熊です。

SYNALIO:チャットボット型マーケティングツール
LIBERO:ライン公式アカウント最適化ツール
Virtual Store:ビデオ接客ツール

以前noteで「新規プロダクトSYNALIOができて1年半経ちました。本日大幅アップデート致します

もっとみる
新規プロダクトSYNALIOができて1年半経ちました。本日大幅アップデート致します。

新規プロダクトSYNALIOができて1年半経ちました。本日大幅アップデート致します。

こんにちは、ギブリー大熊です。SYNALIOというプロダクトができて、ちょうど1年半になりました。今商材としては400社にご導入頂き、さらに今回大幅にアップデートをすることで、1つ上のステージに挑戦しようとしています。

せっかくのタイミングなので、改めて事業を振り返ってみたいと思います。

プロダクト変遷まとめ

1.2017年8月 AIチャットボット Re:maboリリース

事業の始まりは

もっとみる
採用マーケソンから見えた学生と企業の向き合い方

採用マーケソンから見えた学生と企業の向き合い方

こんにちは、ギブリー大熊です。

5月1日、2日とSYNALIO事業ではゴールデンウィークにも関わらず、採用イベントの一環としてマーケソンを開催しました。弊社2年目の社員も参加し行ったこのマーケソンで見えた、企業と学生の向き合い方を考察したいと思います。

マーケソンとは?「Marketing(マーケティング)」と「Marathon(マラソン)」を合わせた造語で、短期、集中的に共同作業でマーケティ

もっとみる