見出し画像

人間とは何か

人間の一番の興味

人間にとって、一番興味のあることは自分についてのことです。自分のことは自分が一番分かっていますが、分からないところも沢山あります。自分のことをもっとよく知りたくて、人は心理学や占いに興味を持つのです。

また、ジョハリの窓の中で、他人や自分自身も知らない未知の窓(未知の自分)を知りたいと思っています。


───────────

人間の三位一体構造

人間は三つのタイプに分類できます。

思考タイプ
直感タイプ
感情タイプ

一人の人間の中にも、三つのタイプが三つのキャラクターとして存在しています。

例えば、あなたのメインキャラクターが思考タイプであれば、サブキャラは直感タイプと感情タイプになります。

例)
メインキャラ 思考タイプ
サブキャラ1 直感タイプ
サブキャラ2 感情タイプ

人間は三つのキャラクターの三位一体の構造でできています。基本はメインキャラで生活をしていますが、状況に応じてキャラが入れ替わります。

───────────

心の三層構造

心は、欲望・自我・超自我の三位一体構造、下層・中間層・上層の三層構造でできています。

欲望(下層)
自我(中間層)
超自我(上層)

欲望、自我、超自我にはキャラクターがあります。下層にいる欲望キャラは、エネルギーの塊で、好奇心旺盛で、善悪にとらわれない自由で創造的存在です。

中間層にいる自我キャラは、欲望と超自我の両方のキャラを理解している中立的な存在です。自我キャラが調整役となり、三位一体構造のバランスを保っています。

上層にいる超自我キャラは、倫理・道徳・常識・ルールを定める神的存在、欲望キャラを監視し、自分勝手な行動を制御する存在です。

───────────

人間の仕組み

水平面
思考・直感・感情キャラの三位一体構造

垂直面
① 欲望・自我・超自我キャラの三位一体構造
② 下層・中間層・上層の三層構造

あなたのメインキャラは何か
思考タイプ
直感タイプ
感情タイプ

どのタイプがあなたのメインキャラなのか、次の4つの好みから知ることができます。

① 好きな色
② 好きな数字
③ 好きな形
④ 好きなエレメント

───────────

① 色彩性格診断

赤・青・黄
紫・緑・橙
黒・白・灰

どの色が好きですか?

赤=感情タイプ
青=思考タイプ
黄=直感タイプ

赤・青・黄は三原色です。混ぜて作ることができない基本の色。原色を選んだ人は、性格の偏りが分かりやすいと言えます。

紫(赤×青)=感情+思考タイプ
緑(青×黄)=思考+直感タイプ
橙(黄×赤)=直感+感情タイプ

紫や緑や橙は、混ぜるとできる色なので、三原色を選んだ人よりもバランス感覚があります。

黒=思考タイプ
白=感情タイプ
灰=直感タイプ

黒は三原色を混ぜるとできる色です。黒は何でも吸収するので混沌としています。混沌は創造の源です。善悪や伝統にとらわれずに、自由に創造性を発揮します。相手に合わせて変幻自在に変わるので、本音の分かりづらい人と見られますが、混沌と変化が本質なので、そもそも本音などないのがこのタイプです。思考タイプに分類されます。

白も三原色と同じく混ぜて作ることができない色です。表面的には分かりづらい人もいますが、内に強い信念を秘めています。白は、善や正義を象徴する色で、ルールを守る人、倫理観が高い人が多いです。感情タイプに分類されます。

灰(グレー)は白と黒を混ぜるとできる色です。白と黒の中間に位置し、中立で調停する役割をします。直感タイプになります。

色彩性格診断で一番分かりやすいのが服の色です。クローゼットに何色の服が多いのかを見れば予想ができます。

───────────

② 数字性格診断

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

0から9までの数字で、好きな数字はどれですか?

偶数=思考タイプ
奇数=感情タイプ
 0  =直感タイプ

偶数
偶数は割り切れる数字です。思考タイプの人は、分類整理するのが得意です。冷静に物事を分析します。思考回路は、理路整然とすっきりしています。

偶数は分裂・分断・対立の象徴です。思考タイプの人は、一つのものを二つに切り分けます。切り分けられたものは対立します。

けれども、一つのものが二つになるというのは、新たな創造でもあります。偶数は創造の象徴でもあります。思考タイプの人は、創造する人でもあります。

奇数
奇数は割り切れない数字です。感情タイプの人は、感情は割り切れるものとは思わず、その時々の感情(喜怒哀楽)をそのまま胸にしまい、あるいはそのまま表出します。

また奇数は調和や発展の象徴です。感情タイプの人は、分裂・対立ではなく調和を、創造よりも発展や育てることを大切にします。

理性より感情で生きているので、ナポレオン・ヒルを代表とする思考を重要視する「成功哲学」よりも、ポジティブな感情を重要視する「引き寄せの法則」が性に合っています。

0
0は無、空です。直感タイプの人は、無私の精神を持つ存在です。すべてを包む存在です。直感は直観と言い換えることができます。偏りのない視点で物事を見れるのが、直感・直観タイプの人です。

───────────

③ 図形性格診断

円 三角 四角

どの図形が好きですか?

円=感情タイプ
三角=直感タイプ
四角=思考タイプ


円は完全・永遠・連続の象徴です。感情タイプは正統派です。正統派の教義は完全で、その伝統は永遠に引き継がれていきます。

三角三位一体の神、正・反・合からなる弁証法など、三はバランス・調和・発展の象徴と言えます。直感タイプはバランス感覚に優れ、調和と発展をもたらします。

四角
四は分割・平等の象徴です。四角は綺麗に四つに分割できます。思考タイプはシンメトリーの美を好みます。平等を心がけます。

───────────

④ エレメント性格診断

水 風 火

どのエレメントが好きですか?

水=思考タイプ
風=直感タイプ
火=感情タイプ


水は柔軟の象徴です。どんな形の器にも、器の形に合わせて入ることができます。思考タイプの人は、感情的にならず理性的に人付き合いができるので、どんな性格の人にも自分を合わせることができます。


風は自由の象徴です。どこから来てどこに行くのか分からない存在です。直感タイプは性格に偏りがないので、掴みどころがありません。

水は澱み、火は熱気がこもりますが、直感タイプの人がいると風通しがよくなります。思考や感情タイプの人はこだわりが強いですが、直感タイプの人は執着しません


火は意志・信念の象徴です。目的に向かって一直線に信念を貫きます。喜怒哀楽や好き嫌いがハッキリしていて分かりやすい性格です。自分の気持ちに正直です。曲がったことが嫌いです。理屈よりも行動、理論より実践です。


以上、四つの性格診断で、総合的に選択が多かったタイプが、あなたのメインキャラになります。二番目に選択が多かったキャラはサブ1キャラになります。

例えば、直感タイプの選択が一番多く、思考タイプの選択が二番目に多かった場合は、「思考タイプ寄りの直感タイプ」のような診断になります。

───────────

相性の良い組み合わせ

思考タイプ
直感タイプ
感情タイプ

どのタイプの組み合わせが相性が良いのでしょうか?

同じタイプ
同じタイプの人とは、感性が似ているので、気が合い、相性が良いと言えます。安心・安定・調和の関係になります。

異なるタイプ
異なるタイプの人とは、感性が違うため、摩擦が起こります。良い意味での摩擦は、相手に新たな視点や発想や刺激を与え、閃きや成長をもたらしますが、悪い意味での摩擦は不協和音や不和をもたらします。


調和を求めるならば同じタイプを、刺激を求めるなら異なるタイプとの組み合わせが良いと言えます。相手との関係で何を求めるかによって、良い組み合わせというのは変わります。

もう一つ言えることは「どう解釈するか」です。一般的には火(感情タイプ)と水(思考タイプ)の相性は悪いと言われています。水は火を消してしまうからです。けれども水を液体と拡大してとらえ、油として考えれば、火の勢いを増すものとして、相性の良い組み合わせと捉えることができるようになります。

このことから、究極的には解釈によって、どのタイプであっても、最高の組み合わせにすることができるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?