夕方

おいしいごはん ふとん

夕方

おいしいごはん ふとん

最近の記事

ソシオニクスタイピングテスト

今のところ自認はNe-LII(N)。 ※LIIモデルA 主導Ti 創造Ne 規範Fi 脆弱Se 暗示Fe 動員Si 無視Te 証明Ni 【Te】答えにくい。 最後の質問だけなぜか答えやすい。 1: 〇貴方にとって仕事とは何ですか 生きがい。人生における目標。これに就かなければ得られない経験がしたい!を叶えるためのもの。 〇なぜ人は仕事をする必要があると思いますか 生きていくために必要だから。 一つはお金のため。もう一つは退屈しないため。 〇自分が特定の仕事をこなせ

    • T6の「組織に忠実」とは何か

      T6は組織に忠実と書かれがちである。しかし私はT6の記事を読み解く中で、T6はむしろ忠誠心と言われてもピンとこないタイプなのではないかと考えた。 今回はなぜT6は記事で「組織に忠実」と説明されがちなのかを考察する。 まず囚われに関して掘り下げる。 T6の囚われは「不安」である。不安を解消するために拠り所を求める。何か完全に信じられるものがあれば自分は大丈夫だ、といった具合だ。 T6的価値観に基づくと、個人的に納得できるいち理論と客観的な事実や価値観とでは後者の方が信憑

      • T1とT8の比較

        先日、X(旧Twitter)にて相互さん・その他フォロワーさんにご協力頂き、T1とT8の違いについて議論しました。その時の記録です。 ①状況と力関係T1は状況に怒りを覚える。例えば誰かが傷つけられた時、その状況に腹を立て、公正な目で判断をしようとする。思考や判断を通してこの状況を見る。 T8は力関係に怒りを覚える。必ず弱い者の味方をする。そのため弱いものが傷つけられた時は、傷つけたものを殴り返そうとする。考える前に反射で反発する。 ②論理と意志T1は相手の論理を信用する。

        • T8を誤認するT1

          T8を誤認するT1は多いが、T1を誤認するT8はそういない。 なぜこのような傾向があるのだろうか。 今回は自認1w9△154&過去△548を誤認していた自分の視点からこの件について考察してみようと思う。 またT8を誤認するT1は専らT型である。そのためこの記事はT型を前提に書くこととする。私自身もT型であるためT型視点でのお話となる。 たとえ誤認であれ今後の人生に役立つようであればそれで何ら問題はないだろう。自己分析による人生の改善が類型を学ぶ最も主要な目的の一つだから

        ソシオニクスタイピングテスト