見出し画像

例えばの話で、カメラを選ぶとしたらの話

もし仮に、万が一の、例えばの話ね。
そんな話をダラダラ書くね。

「ちょっとカメラに興味あって購入の相談にのって欲しいんだけど。」と友人に聞かれたとしたら、さ。

はたまた、ある日突然自分の記憶が部分的に欠落してなお且つ手持ちの機材が次元の狭間に吸い込まれて、初めてカメラ買おうか、となったら、とか。

そんな時に一体どんなカメラを選ぶんだろうかなと妄想しています。

なので今回の話は、もしものカメラ選びの話になるのかな。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

例えばそれが友人の場合だったらどうするでしょうか?

まず、皆さんは自分の使っているメーカーを推しますか?

眼鏡屋は最初、CANONのEOS−M6とSONYのα6300で迷っていましたが、先輩がCANON党だったのでCANONの方を選びました。 

その後になって後輩がカメラに興味を持ち始めてどうするかという流れになりましたが、その時は特に強くCANONを強く勧めずに話を聞いていました。

それは自分で使っている物って、良いところも悪いところも感じるため、一概にこれにしたら?ってなかなか言えないんですよね。

例えばCANONのEOS−Mシリーズはマウントの違いのため、フルサイズ機への移行が出来ません。

EOS−Mマウントのレンズは一通りは揃っていますが、ちょっと物足りない感じもあるので、フルサイズへステップアップする可能性あるならばちょっと悩みます。

けど携行性はなかなかに良いです。

自分は強く勧めなかったものの後輩はEOS KISS Mを購入してカメラデビューを果たしました。

ついぞ一緒に撮影したりはしなかったけれど、楽しそうに撮った写真をみせてもらったりしたので、良かったのかなと思います。

もし今また、
「ちょっとカメラに興味あって購入の相談にのって欲しいんだけど。」
と言われたら、多分同じように強く勧めず、用途を聞いて、一緒に考えようかなと思っています。

では、自分がもし今買うってなったら何を選ぶんでしょうか。 

カメラをお使いの皆さんは、カメラを選んだ基準とかってありましたか?

もしあった場合、それを現在のカメラに当てはめた場合に同じカメラ、または同じメーカーになるのでしょうか。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

都合よく自分の判断基準をもちつつも、都合よくカメラをこれから始める!って都合の良い状態として考えます。

自分がカメラを買う時に重要視したものの一つが、“持ち運びのしやすさ”でした。

折角買っても荷物になって持たなくなってしまっては埃を被ってしまいます。

そうなると、一眼レフよりもミラーレスになります。

また、兎に角一番いいの!高いやつ!というよりかは、そこそこのでなるべく予算を抑えれたら嬉しいとも考えます。

となると、センサーサイズはフルサイズは対象から外れ、APS−Cかマイクロフォーサーズが入ってきます。

で、写りのボケには興味ないけど、折角ならレンズ交換も楽しみたいという考えはあるのでダブルレンズキットはお勧めでしょうか。

そしてそして、なるべくならメインストリームに乗りたい(ユーザー情報が多い)ものの方が良いということでメーカーを選択します。

この考えのもと、当時はCANONのEOS−M6をチョイスしましたが、メインストリーム以外の点においてはまずまずな選択だったかと思います。

こういった買い物で、最初から100%満足出来るものってないですからね。そう思うと選択肢としては悪く無いです。

では今なら何になるか?です。

選択対象となる機種をヨドバシカメラさんでざっとみてみましょう。

ピックアップしたのはAPS−C機、マイクロフォーサーズ機のWズームキット。

以下画像はヨドバシさんより引用


【CANON】
EOS−M6Ⅱ Wズームキット

EOS KISS M Wズームキット

【SONY】
α6400 Wズームキット

【NIKON】
Z50 Wズームキット

【FUJIFILM】
X−S10 Wズームキット

【OLYMPUS】
OM-D E-M10 Mark IV Wズームキット

PEN E-PL10 EZ Wズームキット

以上7候補。

カメラに馴染みないと見た感じ、えっ?全部一緒じゃない?って思われる方いるんじゃないでしょうか。

外国の方から見たカタカナの
“ン、ソ、シ、リ、ツ”みたいな感じ。

初めてだと、ばーっと写真を見比べても、メーカー名とファインダーの出っ張りの有無位しか違いが分からず困惑します。

何を、どう、選べばいいのやらです。

で、自分はこういった選ぶのに迷う時には、まず選択肢を削るという作業から入ります。

カメラのメインストリームとなるメーカーと言ったら、以前はCANON、NIKONが思い浮かび、新たにSONYが入ってきたというイメージでした。

なので眼鏡屋(平行世界ver)ならばまずFUJIFILMとOLYMPUSは選択肢から外していくと思います。

どちらも良いメーカーで現に今はFUJIFILMのカメラを使っているのですが、自分の好みが分からず、ぼんやりとした最初の購入動機では眼鏡屋はたどり着けないと思います。

自分の情報収集力で考えてみると、ミラーレス化が進んだ今だと、カメラ業界はSONYが勢いあるなぁというのには気付くと思います。(眼鏡屋の世代的に“ソニータイマー”は大丈夫かという心配はありますが。)

そして最近はNIKONがZ fcなるお洒落カメラを出してきた位の事は抑えているはず。ユーザーでもNIKONユーザーはYou Tube上でも目立つように思います。会社自体の業績は一時危ぶまれていましたが。

一方でCANONはネームバリューはあり、フルサイズ機は強いものの、APS−C機であるEF−Mマウントにはあまり力入らず怪しい感じだというのに気付くかなというのが別れ道です。

情報収集を進めると、上記のセットではCANONも選ばないように思います。

じゃあ眼鏡屋(平行世界ver)はSONYとNIKONならどちらを選ぶか。

どちらもAPS−C機とフルサイズ機は共通のレンズマウントというのは共通しています。

そこでの差異はありませんが、レンズの選択肢という点においてはサードパーティにおいて勝るSONYに魅力を感じるでしょう。NIKONはその点APS−C用のレンズのラインナップが弱いです。

でも、NIKONのZ50はグリップ感がFUJIFILMのX−S10と同等か、それ以上にあるのもポイントですし、過去に親から借りて使っていたカメラがNIKONのフィルムカメラだったということを思い出したら、かなりの高得点な選ぶ理由となります。

自分の好みのレンズを知りつつ、カメラボディの設計に不満が無ければSONYを選ぶでしょうか。

逆に純粋にカメラを始めたい、ある程度メーカーは絞った、どうしようかどうしようかと悩むとNIKONの可能性もあります。

悩むところですが、トータル的にはSONYを選ぶ確率が高い気がします。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

現在の眼鏡屋の状況はというと、CANONのEOS−M6からFUJIFILMのX−S10に変えましたが、マウントコンバーターによりレンズ資産をある程度引き継げる状態にあります。
(EF−Mマウントは引き継げず)

昔、SONYα6300の購入を検討していたことから、別段SONYのカメラのデザインは嫌いではありませんでした。

でもカメラというものに馴染んでくると、自分の好みというものも生まれてきます。

SONYはFUJIFILMと同じくAPS−C機にも力入っているような感じがするので、サードパーティも含めると客観的判断では良さそうなメーカーです。

でもカメラを始めて、使ってみて、色々自分の中の好みが育った今だとSONYは、、、、ちょっと悩みます。単独でのファーストチョイスにはならないかなぁ。

今使っているFUJIFILMのX−S10が現行モデルなので、FUJI機が優勢です。

もし仮に5年後位先に、見直したらまた違った選択になるかもしれません。時代を遡ってフィルム機を選ぶとか。


適当な妄想による、もしものカメラ選びでしたが、考えてみると自分で意識していなかったことが分かって面白かったです。

また、初めてカメラを選ぶとなると、自分の好みや用途がわからないまま最適な物足りないを選ぶというのはかなり大変だなぁとも思います。

そう考えると、ぱっと手にとってみて適当に気に入った奴を選ぶ、というのもありな気がしますね。とりあえず始めてみて、理解度を深めてから自分にとって欲しい部分を改めて決めるというの。

ここまでダラダラ書いて全然まとまりませんが、カメラを選ぶのって大変だけど楽しいですね。

これは他の物にも通じることなんですけど、道具選びってその物を介して自分を見ているようです。そしてその考えというのも割と刹那的なものであったりするので、こうやって文章に残しておくと面白かったり。


さて、季節もそろそろ秋めいてきました。
お気に入りのカメラで何撮りましょうか。





この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?