見出し画像

高山に遊びに行くの?分かった。こんなのどう?

ここ最近、職場の方が飛騨高山に遊びに行っています。

いちおう高山産まれ高山育ちなので、色々と観光・飲食について聞かれるのですが、これが中々難しい。

だって地元民からしたら珍しいものもないし、ご飯は家で食べるし、何を紹介したらよいものか。

聞けばさくっと日帰りだったり、宿泊は下呂温泉だったりのパターンが多いので、昼間遊ぶことを想定してこんな風にふわっと紹介しています。

1:観光について

これはもう古い町並みをブラブラするので十分かと思います。

画像はぎふの旅ガイドさんより引用。

改装して喫茶店とかお土産物屋になっているので、眺めるだけでも楽しめます。

普通に住まれている家屋もあるので、その点は注意です。

自分は特に用はないので行きませんが、1つお薦めするお店として『飛騨さしこ』さんを紹介。

要は刺繍みたいなものと言えば良いのでしょうか?ちょっとした小物のお土産だったりに最適かなと思います。

なんだかんだ帰省の度に毎回通っています。

2:飲食について

高山の名物といったら飛騨牛、中華そば、みたらし団子でしょう。(ホウバ味噌とかもあるけど)

昼間に行くとするならば、主役は中華そばを据えて脇を飛騨牛、みたらし団子で固めるのはというのが自分の提案。

飛騨牛は牛串やら牛握りなどで、古い町並み歩いていれば目にすると思います。昔は牛玉ってタコ焼のタコではなく牛バージョンがあったけど、今はあるのかな?

とりあえずそれで飛騨牛はクリアー!

みたらし団子は観光地帯なら大抵あるので、それこそ色々と食べ比べてみて欲しいです。甘くない高山のみたらし団子こそ、飛騨の味の代表の1つかなと思います。

そして中華そば。

好みもあると思いますし、自分の思い入れもあるのですがいくつかピックアップを。

①麺屋しらかわ 公式HP

比較的新しく出来たお店でありますが、一番人気のお店です。 あいにく自分が名古屋にきてから出来たため、本店では食べたことなし。 お土産物屋さんでも人気あるみたいで多く並べてありました。

②やよいそば 公式HP

昭和23年からやっている老舗のお店。 高校の部活の終わりに皆で食べに行った思い出のあるお店。 テーブルに酢がおいてあって、当時友達から酢による味変を教えて貰いました。(餃子は無いので中華そば用なのでしょう)

③まさごそば

昭和13年創業という、一番の老舗。代替わりして味が変わったとかなんとかありますが、いわゆる高山ラーメン発祥のお店とかなんとか。

④豆天狗 公式HP

こちらも昭和23年からやってみえるなかなかの老舗。 ここに書くために改めて調べていますが、結構歴史が長いことが分かり驚いています。 昔、中部国際空港にもお店を出していたので有名になりました。

他にもたくさんお店があるのですが、眼鏡屋的にまず間違いないと思われるお店をチョイス。味の批評が無いのは本店行ってなかったり、行ったのがかな~り昔だったりするからです。

(好きなお店をピックアップしましたが、実はやよいそば以外は名古屋の金山~大須周辺に出店していたりもします。そこまで含めると名古屋の真砂(まさご)を一番推しています)

3:お土産について

さて、中華そばを食べて、みたらし団子、牛串を余ったお腹に詰め込んだらお土産物屋を物色しましょう。

先程の麺屋しらかわ以外にも、お土産用の中華そばセットがあったりするので家で食べ比べるのもいいかもしれません。

それでお土産についてですが、職場とかに配る際は箱入りの個数の入ったお菓子が有用ですが、それ以外のちょっとしたお菓子について紹介したいと思います。

①こくせん

画像は打保屋さんのHPから引用

こちらは黒胡麻こくせん。 胡麻と水飴ときな粉を練ったシンプルなお菓子で、胡麻の香ばしさがたまりません。 ちなみに白胡椒こくせんというのもあります。

②塩せんべい

甘いものの次はしょっぱいもの。文字通り塩風味のせんべいなのですが、ふわっサクサクと軽く、口のなかでホロホロっととけていく食感は普通のせんべいとは違います。 これ!といった画像が用意出来なかったので割愛しますが、癖がないので万人に好まれる味だと思います。

③味噌煎餅

画像は井之廣製菓舗のHPより引用。

箱入りでいいお土産はないのか?という問いにはこれです。 井之廣製菓舗の味噌煎餅。 飛騨高山のお土産というより、飛騨古川のものになるのですが、飛騨地方というくくりで見れば許容範囲でしょう。 最近味の種類増えましたが、やはり普通の味噌味が一番美味しいと思います。 基本的に眼鏡屋はこれをお土産にします。

④さるぼぼ

食べ物ではありませんが、飛騨のマスコットさるぼぼも高山らしいアイテムかと思います。 最近では色々な色が増えましたが、やはりこちらも基本であり、王道である赤色がいいなぁと個人的に思います。 さるぼぼ=サルの赤ちゃんという意味なので、やっぱ赤がしっくりくる。

仕事で使う車に御守りかわりに付けていますが、だいぶ日に焼けてしまいました。
目も口もないシンプルな造形ですが、そこがまた可愛く思います。

最近は肌寒くなりましたが、山の方はさらにグッと冷え込みます。 遊びに行かれる際は防寒対策をしっかりして遊びに行って下さい。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?