友膳陵馬 Yuzen Ryoma

大阪府高槻市出身のシンガーソングライター 友膳陵馬(ゆうぜん りょうま) 2023年…

友膳陵馬 Yuzen Ryoma

大阪府高槻市出身のシンガーソングライター 友膳陵馬(ゆうぜん りょうま) 2023年04月19日(水)1st EP『RESTORE』をリリース。同日、京都Second Roomsにてリリースパーティー『-SUPER SPRING JUMBORREE2023-』開催!!

マガジン

最近の記事

ボロいスピーカーミュージック。音楽家みんなそうなはずの話。

最近は自分の曲が松屋インフォメーションや ガソスタで流れてるのを妄想して曲を作ってる(笑) 店のスピーカーやラジオで モノで流れた潰れた音で聞いても いい曲だなって思ってもらえるようなね。 音楽家みんなタイアップとかで自分の曲が 流れた時の 想像しながら作るはず(いや、絶対そうなはず) FM COCOROでDJさんに曲紹介してもらえるようにイントロを16小節ぐらいにしたり(レストアはそういう想定で作った) だから、イントロ尺は長くしたいのよ。 昔から妄想好きなんですよ

    • サウスポー

      昔から左利きに憧れる。 野球選手でもサウスポーのピッチャーに ロマンを憧れる。 井川慶、CCサバシア… なんか、かっこよくないですか左利き。 クールなイメージがあるんどす。 ないものねだり。 今からでも遅くないか。

      • 今日見た映画:プラトーン

        今日見た映画を記録用にnoteに綴るのも 面白いかもしれないということで 今日は久しぶりにプラトーンを見た。 舞台は1967年ベトナム戦争。 アメリカが北ベトナムに侵攻する話。 窮極の精神状態の中で 戦争シーンのみならず民間人への虐殺、 味方同士でさえ殺してしまう描写。 本当はもっと生々しいし恐ろしかったであると思う。(現地人への強姦や、即時に現地人を発砲虐殺したり) 若き日のチャーリーシーン、トムべレンジャー(2人ともメジャーリーグシリーズではバッテリーでピッチャーとキ

        • THEE

          僕とミッシェルの出会いは青いプジョーの車内である。 新卒1年目青い中古プジョーを買った。 前オーナーさんがエレファントカシマシと ミッシェルがナビのHDDに全部入っていた。 (こんなオーナーさんの車に乗れて良かった) エンジンを掛けると1曲目のトカゲが流れる。 それが、ミッシェルとの出会いだった。 最近、色んな絶望にぶち当たって なんもかも信じられなくなっていた。 今でも絶望だけど。 自分の作る曲さえも偽りな気がしていた。 でも、今日ミッシェルに 「戻ってきなよ」と言

        ボロいスピーカーミュージック。音楽家みんなそうなはずの話。

        マガジン

        • 大好き
          1本

        記事

          ロッカバラードの話

          今度の僕の新曲にロッカバラードの曲がある。 ついにというか作っちゃったな。 一番は永ちゃんのI LOVE YOU OKを聴いてた時に 母の高校生の時の恋人が好きでよく歌ってくれたそうだ。 というエピソードを思い出したり 最近、加山雄三さんの君といつまでもを聞いてたりして ワシも自ずと作ったんだと思う。 わからない方に説明すると チャチャチャチャッチャチャのリズムで作られてる。 ドラムで言うとドッドパッドドドンドパッである。 (ドがキックでパッがスネアね) (こんなんで伝わ

          ロッカバラードの話

          ボーカルオンリー

          みなさんごきんげんよう。 突然だけど、 ボーカルオンリーの音源を聞くのが好きだ。 色々な発見があるのと ブレスや歌い始めるタイミング 編集面では ボーカルをミックスする際のEQやコンプ、リバーブの掛け方も参考になる。 一番鳥肌立つのはWhat's Going Onの ボーカルオンリー。 これだけでも十分聞けるし これに素晴らしい演奏トラックが重なって 凄いもんになる。 あと スターマンのボーカルオンリー。 ボウイの声しかり素晴らしいロックシンガーの 声って独特の歪み

          ボーカルオンリー

          髪型の話

          今日、いきつけの美容院に行ってきて髪の毛を バッサリきってきたのだ。 パーマあてよかなどうっすかな俺もなあと ウダウダ考えてたんだけど ポール・ウェラーのライブの影響で ワシも完全にブリティッシュモードになってしまい やはり前髪を極端に短くオン眉でサイドや襟足は長くを オーダーしたのよねん。 一緒に観に行った、堺のブリティッシュ姫野光太郎も美容師さんにポール兄貴の写真でオーダーの話してたので (彼のnoteをみればわかる) しかも、同じ話題になり超申し訳ないのだが。。

          冬の車の暖房

          昨日、帰りに車で暖房ガンガンの中 ビリーポールを聞いてて思ったんだ 冬の車で暖房ガンガンで聞く音楽が 昔から大好きだったなと 彼女を家に送り届けた後に一人で171走ってる時に聞くマーヴィン・ゲイとか ロックだけどジミヘンのlittle Wingとかが 凄い好きだった。 大学のときの車ホンダライフで暖房ガンガン。 なんか、冬は嫌いだけど そこは一番好きだな。 明け方というのもあってなのかもね。

          ここ3日

          ここ3日は引きこもりの自分が割と 動けた気がする 一昨日、なんばhatchにポール・ウェラー兄貴を見に行き 今日はTHE WILD BULLDOGSのライブに 遊びに行ってきた。 やっぱりかっこいい音楽に触れると 無性に曲作りたくなるしライブしたくなる。 唐突に話は変わりますが じゃんじゃん Amazonからルームシューズが届いてた。 ずっと家の中の冷えに悩まされ 特にPC作業してる時の末端の冷えが えぐみさわで霜焼けが出来てしまい 買ってしまったが めちゃ良いね

          虹色の湖

          白状しよう若い頃の中村晃子さんがめちゃくちゃ タイプである(かなり深夜テンション) ということを思い出し 色々見ておった。 好きなんす。 最近、部屋の乾燥が酷いので 水道水を水筒に入れて飲んでたら めちゃくちゃお腹を壊している。 本当に辞めた方がよい。 幸せが住むという〜

          最近使ってる

          CLA-3Aのコンプレッサープラグイン コンプとは小さい音と大きい音の音量差を なくしてくれたり コンプによってキャラクターがあるので 掛けることによって音ががらりと変わるのだ。 こやつを買って良かった点! コンプはいじりまわせば回すほど 音をぶっ壊すことにもなるのだ スイッチも色々あり、いじることにより キャラクターも音量が変わる しかし、CLA3Aはキャラクターを変えること無く 前者で言っていた小さい音、大きい音を均一化 してくれるし、タイムとかは選べないけど そ

          Who is this bitch anyway

          マリーナ・ショウが亡くなられた ニュースを今知った。81歳。 大好きでずっと聞いてきたし これからも聞いていくだろう。 今日みたいな雨の日に凄い合うのよ。 最高なミュージシャンの訃報ばかりで 悲しいけどもそれだけ自分が歳を取って しまったのもある。

          Who is this bitch anyway

          新年あけましておめでとうございます

          現在の諸々の状況もあり少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年はより実りある活動を展開していこうと 思っております。どうか、都度都度皆様にチェック頂けたら本当に嬉しいです。 皆様の繁栄とご健康を心より祈ってます。 2024もついに始まった訳でございますが 新年早々、能登半島地震と羽田の航空機事故と 立て続けに起き。 被害に遭われた皆様にお見舞いと、お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げます。 友膳は当初1月1日に自身のレディオヘルツの 新作

          新年あけましておめでとうございます

          門出と別れ

          兄の結婚式があった。 うちの家は5歳の時に昨年亡くなった父と母が 再婚して兄は父の連れ子であった。 幼い時は仲が良かった。でも、歳を取るにつれ段々とすれ違うようになってしまった(ほとんど俺が悪いんだけどね) 今日、披露宴のテーブルに置いてあった ネームプレートのメッセージカードに 離れていても兄弟だからなと書いてあった。 俺もそう思う。彼に出会えた事、彼と家族になれたこと。それは偶然でもなんでもなく必然だったんだなと。血が繋がってなくとも、歳が同じでも兄弟は兄弟である。

          チバさん

          天国に行ってしまった。 初めて触れた時の 心臓を撃ち抜かれた瞬間をいつまでも忘れない。いつまでも愛してます。 THANK YOU ROCK'N'ROLL THANK YOU チバユウスケ 大好きな曲を。

          世界

          8/30(水)配信デジタルシングルで 「世界」をリリースした。 僕は音楽は繋がっているとつくづく感じる 人も人生も何もかも。 この曲で歌いたかった事 人それぞれ自分の持っている世界があって それが、時間や時代の流れによって 奪われたり失われたり 自分の世界の中にいる大事な 人達も失ってしまう それでも、無情に朝がやって来て また、一日一日を生きていかないといけない そんなことを歌にしたかった。 僕はここずっと自分の音楽を良く思われたい そんな事ばっかり考えて音楽を作って