Yuya

INSTAGRAM ファッションメディア『YYEE FASHION』ディレクター 洋服…

Yuya

INSTAGRAM ファッションメディア『YYEE FASHION』ディレクター 洋服の着こなしについて、色々と考察していきたいと思います。

最近の記事

ファッションメディア YYEE Lab,についてシステム変更のお知らせ

こんにちは! 日頃からインスタグラムとnoteでの発信をご覧いただき誠にありがとうございます。

    • 【革靴】低価格帯と高価格帯の革靴って何が違うの? 後編

      こんにちは!

      有料
      300
      • 【革靴】低価格帯と高価格帯の革靴って何が違うの?

        こんばんは。 今回は革靴について深く知ろうよ!という回です。

        • ファッションインスタでよくみる『フレンチ風』とか『トラッド風』って一体何?

          皆さん、こんにちは。 三月に入り、春の到来が間近に迫ってきました。 今回は、インスタグラムのファッションアカウントを見ていると必ず目にするワードです。 『今日はフレンチ風に仕上げてみました』 『今日はブリティッシュ風で』 まぁ、大体アイビーを初めとするアメリカン風とか、イタリアン風とかはなんとなく想像ができると思います。 やはり、最も謎なのは『フレンチ風』 フレンチって何?ディナー?という感じだと思います。 そこで、今回は分かりやすいブレザーをベースに、国別のファ

        ファッションメディア YYEE Lab,についてシステム変更のお知らせ

        • 【革靴】低価格帯と高価格帯の革靴って何が違うの? 後編

        • 【革靴】低価格帯と高価格帯の革靴って何が違うの?

        • ファッションインスタでよくみる『フレンチ風』とか『トラッド風』って一体何?

          【ブランド紹介】まだ見ぬブランドに出会う。春アウターが強い名品ブランドを一挙ご紹介!

          こんにちは。 2月も最終回となりました。 いつも通り記事のネタを考えていたところ、ふと「ブランド紹介ってしてないよな」て思ったのです。 このメディアでは、基本的に洋服を深く楽しむためのコンテンツを発信しているのですが、私がアパレル経験を通じて得た理論や考え方を多く発信してきました。 しかし、気がついてしまったのです。 もっと直接的に洋服の知識が広がるコンテンツってあまり記事にしてなかったなという事実に。 野球で言えば、カーブやツーシームばかり投げていたのです。 勿論、カ

          【ブランド紹介】まだ見ぬブランドに出会う。春アウターが強い名品ブランドを一挙ご紹介!

          【着こなし】春にしか楽しめない着こなしを一挙公開!季節によりフォーカスしたスキルを磨く

          皆さん、こんにちは! 今回は着こなし編です。 まだまだ肌寒く冬という印象が抜けないですが、3月や4月に入れば徐々に春が近付いて参ります。 そこで、皆様に是非とも共有したいのが、『春にしかできない着こなし』です。勿論、冬よりも服が軽くなるのは当たり前なのですが、今回ご紹介する内容はより自身のレベルアップを図る小技やスキルです。 『神は細部に宿る』と言う言葉があります。 細かい部分にはなるのですが、そう言う言葉の通り大人のファッションにおいて、お洒落をお洒落たらしめる要素は

          【着こなし】春にしか楽しめない着こなしを一挙公開!季節によりフォーカスしたスキルを磨く

          【ミリタリー】アメリカ軍のアイテムが多くの人を魅了する理由。春の羽織りモノ特集!

          前回のアメリカ服はなぜ人気なのか。という生地から続き、今回は実際に春に活躍する米軍ミリタリー特集です。 いくつかご紹介させて頂きますが、私の私物も実際にお見せしながら特集を組んでいきたいと思います。 では、早速参りましょう! 春は軽快感がカギ!米軍ミリタリー特集!

          【ミリタリー】アメリカ軍のアイテムが多くの人を魅了する理由。春の羽織りモノ特集!

          アメリカの服が多くの人を魅了する理由を考えてみる

          服に興味があり、服を普段から注目している人にとってみれば、アメリカの服がアパレル業界を始め多くの人に愛されているというのは、なんとなくわかると思います。 勿論、見てくださっている方もアメリカの服が好きだ。という方もいると思います。 しかしながら、なぜアメリカの服はこれだけの人々を魅了するのでしょうか。ヨーロッパ圏との違いは何なのでしょうか。 今回は、その違いや愛される理由を歴史などを踏まえながら、考察していきたいと思います。 また、後日アメリカのミリタリー特集をすぐにアッ

          アメリカの服が多くの人を魅了する理由を考えてみる

          【着こなし】これで色合わせの全てがわかる?洋服の色合わせのセオリーをまとめてみました

          今回は色合わせ論です。 洋服の色合わせには、セオリーがあります。 普段、インスタグラムで見るお洒落な方の色合わせは、基本的にそのセオリーで出来ていて、今回ご紹介するメソッドは、私が長年かけて編み出した秘伝の術という訳ではありません。 しかしながら、アパレル店員の中でも色合わせがごっちゃごちゃになっている方を偶に見かけるので、そんなに世間一般に知れ渡っているモノではないのかなぁと思います。 今回は、そんな色合わせの全てを詰め込みました。 楽しんでみていただけると、幸いです

          【着こなし】これで色合わせの全てがわかる?洋服の色合わせのセオリーをまとめてみました

          【着こなし】トレンチコートの着こなしを一挙大公開!春はどんなスタイルを楽しむ??

          最初に登場したのは第一次世界大戦。 イギリス軍で採用されたのをキッカケに、その完璧とも言える機能的なディティールが評価され、アメリカ軍を始め様々な軍で採用される事になりました。 今ではファッションアイテムとして老若男女関係なく、どんな方でも一回は着たこと(試着含む)があるアイテムだと思います。 しかし、その誰でも来たことがあるという事実故に、あんまり着たくない・・・。着こなしに迷う。という方もいるのではないでしょうか。 今回は、そういう価値観を一旦フラットにして、今一度

          【着こなし】トレンチコートの着こなしを一挙大公開!春はどんなスタイルを楽しむ??

          【書籍紹介】ホンモノの洋服の情報は本でしか手に入らない。ファッション本を紹介part2

          part1はこちら↑ 今回は久々のファッション本紹介コーナーです。 本当に有難いことに、インスタグラムのフォロワーが4万人を突破致しました。日に日に反応して頂ける方も多くなっていっているのを実感しており、本当に有難い限りだなと思っております。ありがとうございます。 前にも少しストーリーでちょくちょく共有していたのですが、「どうやって洋服の勉強しているのですか?」という質問が様々な方がら寄せられます。 元々、洋服をどうやって勉強しているのか?などの内部的な情報はアウトプット

          【書籍紹介】ホンモノの洋服の情報は本でしか手に入らない。ファッション本を紹介part2

          【クラシック】今メンズのヒールブーツがアツい!洋服が2倍似合うようになるヒールアップブーツ特集!

          ハイヒールブーツといえば、女性らしいアイテムというイメージが強いかと思います。 しかし、元々ヒールアップブーツはメンズの為のアイテムとして考案され、男性がある目的を叶える為に発展してきた歴史を持ちます。 とは言え、現代のヒールブーツは女性のアイテムというイメージが強いのが事実。ただただ、ヒールブーツの良さはこれですので皆さん履いてください!だけでは洋服への感度が高い私の読者が満足しない事は明白です。 なぜ、ヒールブーツをオススメするのか? クラシックにカッコよく着こなす方

          【クラシック】今メンズのヒールブーツがアツい!洋服が2倍似合うようになるヒールアップブーツ特集!

          【オシャレを生み出す為の登竜門】ファッションにおける『ハズシ』とは何か?

          今回は、オシャレというモノはどういう概念なのか。また、オシャレとセットで語られる事の多い、『ハズシ』という概念について解説していきたいと思います。 ハズシは、TPOから生まれた概念最も『ハズシ』を解説しやすい例は、スーツ+スニーカーでしょう。 スーツは誰もが、ビジネスで着用するアイテムという認識があり、それをそのまま日常で着用するというのは、誰もが違和感を感じることでしょう(実際には、スーツの中にはビジネスで使う用と、カジュアル用のスーツがあるのですが、今回はビジネス用のス

          【オシャレを生み出す為の登竜門】ファッションにおける『ハズシ』とは何か?

          【着こなし】メンズファッションのタックインがスタイルアップの有効的手段である理由を解説します

          着こなしの術は多種多様に及び、様々な媒体で日々オシャレについて研究された情報にありふれています。 そんな時代の今、情報がありふれすぎていて何を参考にしていいかわからないという実にアパレル業界にとっても皮肉めいた状態になっています。 そこで今一度、私はオシャレを楽しむ上で何を伝えれば良いのか考えました。そして、出した結論は『わかりやすい理論で届ける』です。 ユニクロや無印のこの商品を買えば間違いない!という情報も決して間違いではないし、私もやりたい事の一つです。 しかし

          【着こなし】メンズファッションのタックインがスタイルアップの有効的手段である理由を解説します

          【着こなし】裾のシングルとダブル。両者のフォーマル度と着こなしに与える影響について考察します

          裾のシングルとダブル。 シングルだと軽快、ダブルだと重厚。このイメージではないでしょうか? 結論から言うと、このイメージでおそらく間違いないと思いますし、大多数の人が口を揃えて言うので客観的に見ても間違いないでしょう。 しかし、重厚なダブル仕上げは、実はシングルよりもフォーマル度で言えばカジュアルだったりもします。 また、シングル?ダブル?どちらが良いですか?とアパレルの販売員だった時代によく聞かれたので、その都度私の考えをお客様へ共有させて頂いたのですが、要約すると、答

          【着こなし】裾のシングルとダブル。両者のフォーマル度と着こなしに与える影響について考察します

          【トレンド】正直に言って、トレンドは追うべき?ファッションを楽しむ全員が通る道を今一度考えてみる

          新年あけましておめでとうございます。 今年も元気に洋服を楽しみましょう! さて、新年早々爆弾を投下したいと思います。 洋服を楽しむ人なら間違いなく意識するであろう【トレンド論】。トレンドを追うのか、追わないのか。 今回は、そんなトレンド論について私はどういう見解を持っているのか、また業界はこれからどういう路線に向かっていくのかをまとめてみました。 では、早速本編に参りましょう! 問題提起【トレンドは何故100or0論争なのか?】年を跨ぐ際、いつものように洋服の調べ物

          【トレンド】正直に言って、トレンドは追うべき?ファッションを楽しむ全員が通る道を今一度考えてみる