見出し画像

世界のサウナってどんな感じ?"What are saunas like around the world?"

 世界のサ活事情を大解剖

サウナといえば、熱い空間で汗を流し、心身をリフレッシュする健康法としてお馴染み。

近年は日本でもサウナブームが巻き起こり、サウナ愛好者たちの熱気はとどまることを知らない。

しかし、サウナは日本のものだけじゃない!

世界中で熱いサウナ文化を見てみましょう。


フィンランド:サウナ大国で味わう、伝統の熱波

サウナ発祥の地として知られるフィンランドでは、人口550万人の国に300万台以上のサウナが存在するほど、サウナは生活に密着している。
サウナ室は高温で湿度が低く、熱した石に水をかけて蒸気を発生させる「ロウリュ」が定番。
まさに熱波の嵐! サウナ後は湖や海で水浴びをするのがフィンランド流だ。


ドイツ:熱気とアウフグースで極上のひととき

ドイツでは、サウナ室の温度は80~90℃と比較的低めで、湿度も高め。
サウナストーンにアロマ水をかけ、熱風をタオルで仰ぐ「アウフグース」と呼ばれるパフォーマンスが人気だ。
アウフグース師と呼ばれる熱波師による華麗なパフォーマンスは必見!

ロシア:スチームサウナで心身リフレッシュ

ロシアのサウナといえば、バーニャと呼ばれるスチームサウナ。
高温の蒸気で体を温め、その後は冷たいプールや雪で体を冷やすのが伝統的なスタイル。
まさに熱と冷の極端な世界! ハーブやアロマオイルの香りも相まって、心身ともにリフレッシュできる。


韓国:汗蒸幕でデトックス効果も期待

韓国のサウナといえば、韓服を着て入る「汗蒸幕(ハンジュンマク)」と呼ばれる土窯式サウナ。遠赤外線効果で体の芯から温まり、デトックス効果も期待できる。
薬草や漢方薬を煎じた水で体を蒸す「薬草サウナ」も人気だ。

アメリカ:進化するサウナ文化

近年、アメリカではサウナブームが到来。従来のサウナに加え、フィンランド式やロシア式など、様々なタイプのサウナが楽しめる施設が増えている。
サウナイベントも盛んに開催され、サウナ愛好者たちのコミュニティも拡大中。

日本:多様なサウナでととのう

日本はサウナの種類が非常に豊富。
高温のドライサウナから、スチームサウナ、塩サウナ、セルフロウリュサウナなど、多彩なサウナを楽しめる。
近年はサウナ専門店も増え、サウナ飯やサウナグッズも充実。
サウナ愛好者たちの熱意は世界トップレベルだ。

まとめ

世界各国で進化し続けるサウナ文化。サウナの種類、楽しみ方、文化は国によって様々だが、熱く蒸されることで得られる爽快感は世界共通だ。
サウナを通して、新たな文化に触れ、世界中の人と繋がる。
サウナは、世界を熱くするエンターテイメントなのだ!
Instagram、YouTube、ラインスタンプもチェックお願いします。


参考文献

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?