見出し画像

新型コロナウイルスでトイレットペーパー特需?ある二つの事柄によって紙の需要が高まる理由

はじめに

毎々回のこと恐縮ですが今回の記事も、マンゴーフリマSNSマーケティング部コンサルティングアドバイサー兼マンゴー製作所BSL1バイオ研究室長のアーウィンがお送りします。さて、本日は紙の需要の話ですが、一つ目はマスゴミによる紙需要釣り上げ、もう一つが、多額預金引き出しによる紙幣需要の紙需要増加になります。

前回は、金融危機で起こる預金封鎖について書きましたが、いよいよアメリカで出金祭りになっているようですが、今回はそれについて書きます。マンゴー製作所の預金封鎖対策については前回の記事をご覧ください。

マスク転売禁止で今度は... トイレットペーパー出品相次ぐ
カテゴリ:暮らし

問題の紙需要を煽る記事は、こちらの記事になります。

トイレットペーパー不足

なんだこの文章は、すべて口語を羅列しただけになっているが〇が多く日本語特有の接続詞が無いというまるで、外国人が書いたような文章構成である。筆者には、読みにくいが見ていく事にしよう。

取材班が向かったのは、東京都内の薬局。すると、トイレットペーパーが両手に抱えられて、次から次へと棚に並べられていく。品薄状態が続いていたトイレットペーパーが、ずらりと入荷していた。客が次々とトイレットペーパーを買っていき、店員が補充しても、すぐに飛ぶように売れていく。トイレットペーパーを買えた人「自宅は6ロールしかなくて、また買いに来た。最悪、キッチンペーパーとか新聞紙だねと会社で話していた」ケイポート ホテルエクセレント店・内野隆一店長「普段と比べて、5倍以上売れてる。1日(1パックが)100個以上、200個はいくかもしれないぐらい」しかし、別の薬局に行くと、品切れ。ほかの店でも、売り切れ。今もトイレットペーパーが売り切れている店は、多くあった。街の人に話を聞いてみても...。

そんなに品切れか?東京都だけじゃねーのか?これを読むと紙需要の高まりを感じさせる報道である。

30代「買えない。朝一(薬局に)行っても入ってこなかったりとか、圧倒的に少ない」

本来の価格は↓

報道のような転売はあるのか?

問題は次の文であるが、このような価格で本当に転売されているのか調べてみた。

こうした品薄が続く中、今起きているのが、ネットオークションでの転売。あるトイレットペーパーは、72ロールで1万5,000円で販売されている。高額転売が続々。3日前に品切れが相次いでいるマスクの転売禁止が始まったが、そのマスクに代わって、今度はトイレットペーパーの転売が横行していた。そして、転売ということを隠すためだろうか。転売ではなく、処分の文字が。

メルカリ

メルカリでトイレットペーパーを検索したが、問題の高額販売商品は見つけられならなかった。

画像1

ラクマ

続いてラクマだが、トイレットペーパーはあるが高額販売という金額ではなかったやはり、マスゴミの煽りだったのか?

画像2

フリマjp

こちらはトイレットペーパーすら出てこないいったいどこで高額取引されているというのだろうか?

画像3

PayPay&ヤフオク

はい!ありましたなぜかPayPay&ヤフオクに並んでます。

画像4

画像5

このようにPayPayで転売した手数料がこいつのギャラになるわけですが個人的な感想だが、なんか嫌ですねてか誰だよお前って思いませんか?もっとかわいいアイドルとかをイメージにしてくれないかなぁ?結局こういうマスゴミが広告収入得るために偏向報道してるのかと思いませんか?

画像10

そんなフリマ出品物ですが、少し割高で販売されています。しかし、マスゴミの言う1万5,000円が見当たりません。やはりがセなのかと思ったところヤフオクにありました。

画像6

どうやらマスゴミは、ヤフオクの最高即決価格を引用していると思われます。なので、転売ヤーが多いのは、PayPay&ヤフオクということになります。何かマネロンの匂いがしますがこれ以上の深入りは危険なので調べないことにします。

明らかにAmazonの方が安いのになぜヤフオクで15000円で買うのか疑問だやはり転売ではなく何らかのマネロンに?いや考え過ぎか?

ネットを見ない大衆を煽るマスゴミ

マスゴミがこのような記事を垂れ流すことで大衆を誘導してトイレットペーパーを買う購買意欲を高めるというシンプルな仕組みになります。

さらにネット上では、トイレットペーパーを買えない人たちをあざ笑う、「マスクはもう売れない」、「トイレットペーパーが売れるから買ってこよう」などといった言葉が躍っている。転売などの買い占めで、本当に必要としている人に届いていないトイレットペーパー。

アマゾンに在庫が大量にある時点でおかしいと思わんのか?それにトイレットペーパーは再生紙も使われている物があるので、リサイクル産業に莫大な投資をした日本で再生紙不足って通常はならないんだがw何らかほかの紙需要が発生しているとしか思えない。

40代「普段400円ぐらいで買っているトイレットペーパーが、1,000円になってた」
30代「許せません。正規で買いたいね」
20代「本当に必要な人がいるとなると、(転売を)やめてほしいと思う」

結局物流の問題でしたという事ですが、物流の問題を取り扱えばいいのになぜ転売ヤーの宣伝をするような記事を書いているのか疑問である。この記事に騙されて、トイレットペーパーを買い占めたり、転売ヤーから高値で買った人がいるのではないだろうか?このようにマスゴミの偏向報道で、紙の需要が高まっているという事が原因の一つとして取り上げることができる。

トイレットペーパーはかさばるため、一度に運べる量も限られる。物流拠点には十分在庫があるというが、発注が多く、配送が間に合わない事情もあるという。内野店長「ある程度落ち着いてはきているけど、まだまだ(売れる)動きが早いので、それがいつになったら落ち着くのか不安」

しかし、紙需要と言えば、別のところで発生しているそう紙幣だ!日本の記事はまともなものが無いので本題となるアメリカの記事を読むことにしよう。

米で多額預金引き出しの動き、一部支店で現金不足も

次は、THE WALL STREET JOURNALの記事を見ていく事にする。

いよいよ、アメ公で現ナマの取り付け騒ぎが起こったのではないかという記事になります。元々危険に晒すような金融バブルを起こしているのは、中央銀行とウォール街の金融マンだろって話ですが、結局謎のドル高は、引出しで紙需要が高まったことで起こったと見るべきだろう。

 【ワシントン】米国では銀行や信用組合からの大量の現金引き出しで、一部支店の現金が不足する事態が発生している。これを受け、多額の引き出しは資金を危険にさらすとして、規制当局が預金者への警告に乗り出した。

つまり、金持ちが一番最初にこの泥船から逃げ出したってことですかね?預金封鎖を恐れたのか?その預金封鎖対策は私のマガジンを読んでください。

 正確なデータは存在しないが、業界幹部によると、全米でかなりの預金取り付けが発生しており、とりわけシアトルやニューヨークなど裕福な都市で顕著となっている。

結局コロナウイルスが原因でしたと大衆は思うだろうが、ここへきてある債権が急落し始めたという。そうレバレッジドローンだ!そのお仲間にコラタラライズドローンオブリゲーションもある。

 新型コロナウイルス感染拡大への懸念から金融市場が急落していることが要因となっており、引き出し額は10万ドル(約1100万円)以...

全文記事を読むにはこちら

レバレッジドローンを大量保有している日本の銀行はやばい!?

レバレッジドローンについては過去の記事を参考にしてください。

上記に挙げた記事の通りレバレッジドローンという物がありますが、それを資金源にしていた連中が資金調達コストが跳ね上がって、それによって破綻を危惧されているようです。それについては次の記事をご覧ください。

レバレッジドローン価格急落-資金調達難でデフォルト急増を示唆

こちらはブルームバーグの記事になります。

注目ポイントは以下の二つである

⇒S&P・LSTAレバレッジドローン指数は09年9月以来の低水準
⇒懸念の内容が資金調達や信用の全面的な危機へと変化したとの見方

社債による資金調達難

現在まだ可能性の段階であるが、先ほどの資金が逃げていく記事を見てやはりこのリスクは高まってきたと考えるのが自然だろう。

レバレッジドローン市場が金融危機以来の低い水準に落ち込んだ。デフォルト(債務不履行)率の上昇や調達市場逼迫(ひっぱく)が起きる可能性が示唆されている。

ここでも、コロナウイルスが原因としていますが果たして本当なのか?金融のシステムと中央銀行制度に限界が来ているのではないかと思う。そしてなぜ金利が上がらないのか?

  アライアンス・バーンスタインのレバレッジドローン戦略ディレクター、スコット・マクリン氏は「新型コロナウイルスに起因するリセッション(景気後退)から、資金調達や信用の全面的な危機へと懸念の内容が変化した」と語る。

レバレッジドローン指数は2009年9月17月以来の低水準を記録

てことは、今後08年末の過去最低記録を更新するんじゃないか?

  レバレッジドローンの平均価格を示す指標のS&P・LSTAレバレッジドローン指数は17日に84.6と、2009年9月17月以来の低水準を記録。1月には借り手と貸し手が市場に集まる中で97を上回っていた。08年末には61.7と、過去最低を記録している。S&PとLSTAのデータが示した。

チャート24

今後の見通し

 JPモルガン・チェースのデータによると、ローンのスプレッドはわずか3週間で427ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%))から728bpに急拡大した。こうした状況によって新規ローン市場は事実上の閉鎖状態にある。今や調達を試みようとする借り手もいない

チャート25

つまりどういうことだってばよ?

デフォルト率は、まだ2%ですか、3月の時点で2%という事は、今年は、だいたい四半期で8%くらいのデフォルト率になるんじゃねーか?と思います。08年がサブプライムローン破綻でしたので、俺の勝手な予想だが、来年は最大で24%がデフォルトするんじゃねーかと思います。これを回避するためにアメリカはFRBを使って、ドルをガンガン刷ってるんじゃないかと思います。そんなにたくさんドルを刷ったら紙の需要が高まるのは当然ですよね。今回は、紙需要の兆しについて書きましたが、今後も紙の需要増は続くのではないかと思います。ただし、再生紙を使ってるトイレットペーパー不足は日本のマスゴミと転売ヤーの影響で起こっているという事で、たぶん間違いないです。あと正直トイレットペーパーよりほかの物備蓄したほうがいいと思う。

①マスゴミと転売ヤーによりトイレットペーパーなどの需要が高まる
②金融危機が原因で紙幣の需要が高まり紙の需要が高まる

以上が、紙需要が高まる二つの理由でした。

マンゴー製作所はハードウォレット買いました。

仮想通貨はこれに入れておいたほうがいいかもしれません

画像9

どうせ買いだめするならトイレットペーパーより食糧の方がおすすめである。

さんまのかば焼きならコレマジでおすすめうまいし非常食に最適


サポートありがとうございます。受け取ったサポートは諸経費、税金を差し引いた額が、全額マンゴー栽培農園のマンゴーに再投資されますのでご安心ください。