見出し画像

「ドイツの家族」

ベルリンに来て割とすぐに知り合いになったベルリナーとその父、そして兄。彼らには当時、本当に家族のように親身に相談に乗ってもらった。

Niebuhrstr.という通りの名前は元気の出るまじないのようなものだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・

Niebuhrstr.

ここに流れ着いた私。何を受け取るために?

ここを仮の住まいとして暮らしてみる。

「家族のような」
「父のような」
「兄のような」
「恋人のような」「兄弟のような」

あ、そうか仮の姿だらけなんだ。虚像だ。これも一時的なゲームのようなものなのかなぁ、という考えは少し悲しい。でも、通りがかりの私にはそれだけのことなのかもしれない。

こんな家は見たことがない、というのが第一印象だった。

実際に誰がここに住んでいて、誰が訪問者なのか、それすら把握するのに時間を要した。とにかく人の出入りが激しいのだ。

画像2

アルトバウの天井から不思議なシルバーのクーゲルがぶら下がり、壁から巨大な、しかも真っ赤な猫の手が突き出ている部屋。窓際にどんと据えられたソファーから、これまた大きな(存在感のある)主人というよりは「父」がむくっと起き上がり私に向かって手を差し伸べた。「ハロー!」

彼は私のことをすでに知っていた。というのも、私たちは1度美術館でばったりと出くわしていたからだ。Pと私はその日そこでロシアのアンテナたちを眺めていたのだった。

「あれ?父さんだ」とPは言った。その「父」は「ハロー」と言ってにこにこしていた。なんだか久しぶりにホッとするようないい笑顔。

キャプテンのパフォーマンスを観るためにAktionsgalerieでPに初めて出会った時とまったく同じ笑顔だった。

こうして私はNiebuhrに流れ着いたのだ。

画像1


サポートは今後の取材費や本の制作費などに当てさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします!