見出し画像

してあげたい人に、してあげなさい。 (ある文豪の言葉)

その人の言うことを聞いていれば、しばらくは安心かもな。


でもな、その人はおまえを安心させるために言うてるんちゃう。おまえに言うこと聞かすために言うてるんやぞ。


その人はな、おまえの人生を生きてみたいねん。自分の人生も捨てずに、おまえの人生も自分が生きたいねん。


安全な場所から、おまえに親切なアドバイスをくれる。

おまえが失敗したら励ましてくれる。おまえが成功したら喜んでくれる。傷ついたら励ましてくれるし、怒ってるときは一緒に泣いてくれる。

そのおかげで、おまえは頑張れる。


でもな、おまえが成功しつづけて、その人を超え、その人を必要としなくなるような、そんな気がした瞬間に、その人はおまえからハシゴを外すぞ。


おまえの人生を、自分の支配下に置いておくためにな。

おまえの生命を使って、義憤に胆を煮え滾らせたり、恋に心震わせたり、青雲に志を浮かべたりするためにな。

ええか。

おまえは、おまえの人生を生きろ。

おまえの生命を生きろ。


その人がおまえに冷たくなっても、なにも驚くことはない。

その人がおまえから去ろうとしても、一瞥もくれるな。


その人は、必ずおまえのところに戻ってきて、また猫なで声でおまえを取りこもうとする。

自分を省みて昔を恥じ、心を入れ替えたようなことを言う。

それは決して嘘ではない。

でも、本当でもないんや。


その人は本気で、その自分の心模様を真実やと想いこんでいる。

そうや。可哀想やな。憐れや。

あんなに自信に満ち溢れていたあの人が、見る影もなく老いさらばえ、品をつくっては媚を売る。


だが踏みとどまれ。

おまえは生命をひとときも無駄に過ごしてはならない。

人生においては、無駄にならない無駄な時間というものがある。

しかし同時に、本当に無駄になる無駄な時間というものもあるんや。


それはな、恩知らずと付き合う時間や。

その人は、おまえへの恩を語る。役に立ちたいと言う。

それも嘘じゃない。

本気でそう想いこんでいる。

それがそのときの、偽らざるその人の「気分」なんや。

気分で言うてることは、潮目や風向きが変われば、霧消する。裏返る。


恩知らずってのはな、どんなことをしても、どんなに人に貢献しても、親切を働いても、どんなに人から感謝されても、それだけでは満足できへん。

最終的にはその気持ちをカネやモノ、権利に換えて自分で「所有」していないと気がすまない輩のことや。

最後は、与えた以上に返してもらうことへの執着が勝る人間のことや。


どんな好意もプレゼントも、その人は意識の底で「貸した」と思っている。

回収する日を執拗に待っている。

そして回収がかなわないと知ったとき、恩は「怨」に姿を変える。


そいつのことは信用したらあかん。

出来るなら、付き合うな。

すでに付き合ってしまっていたら、慎重に距離を置け。


たとえ世話になってしまっても、それを気に病むな。


おまえには、人が世話を焼きたくなる雰囲気がある。

人はおまえを助けられたら、誇り高い気持ちになる。

おまえから相談を受けたなら、親身にならずにはいられない。


そんな魅力を、おまえは持っている。


おまえは、してもらったから返すのではなく、おまえがしてあげたい人に、出来ればおまえが胸焦がれるような志を持った人を見つけて、その人がして欲しいことをしてあげなさい。

おまえが「してあげる」だけで心が充たされることを、一所懸命してあげなさい。

してあげられるだけ、してあげなさい。


そのことを自分の胸の内で、そっと誇りに思っていなさい。


決して志や誇りを、親切な恩知らずに明け渡してはならない。

おまえの志、おまえの誇りは、喜ばせたい人を喜ばせるために使うんや。


それこそが、生命の歓喜や。

それを忘れんといてくれ。

(文豪)

ここから先は

0字

それぞれの自分を好きじゃない理由を深掘りする

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?