見出し画像

808

リズムアンドブルースについて詳しくは全くあり
ませんが ブルース音階が入るエイトビートの
ダンスソングみたいに解釈をしていて 三連や
シャッフルと言ったリズムが土台にあるブルース
やジャズよりもとっつきやすいという印象があり
ます

今現在 リズムアンドブルースと言われている
ような音楽を聴くと 打ち込みの洗練されたリズ
ムにおしゃれな歌声がのった どちらかと言えば
以前はやったアダルトオリエンテッドミュージック
ににいてるような気がしています もちろん一
音楽好きとも言えない程度の音楽リスナーとし
ての意見ですから それは全然違うよ と言わ
れればそうですかと取り下げてしまうぐらいの
印象です

いずれにせよ あの 本場のノリは出せないよ
というのが私が若い頃に音楽をやっていた時の
定説で 遥か極東の中肉中背が逆立ちしても
敵わないだろう という諦めのもと 楽器を演奏
したり歌を歌う人は歌ったりしたものでした

タテノリ ヨコノリ と言う言葉があって 日本人
はタテノリだよな みたいなことをいっていたよう
な気がします あと 例えば ライブを見に行くと
楽器をやる人間は 自分の担当楽器ばかりに
目が行く それじゃダメなんだ とか言われた
記憶があります 私はドラム担当でしたので
今もテレビでバンドが出ると ドラムばかりに
目が行きます

私は音楽は数学に似ているとなぜか思ってい
て 音楽にたけた人は数学的な考えを持つの
ではないかと考えています 楽譜を読む とい
う行為も数学的印象が付きまとい 長年音楽
に親しんでいますが未だ譜面は読めません
ただ 譜面が読めないと耳が良くなるような気
がします あくまで音階をとる と言う機能につ
いてですが

音楽に関して言えば本場偏重と言う態度はす
こし古臭いのではないかと思います あくまで
私が思うだけなので風に流していただければと
思います 近田春夫が言ってましたが テクノや
ヒップホップのリズムマシンは日本のローランド
社製TR808がいまだに鳴っています ビートは
日本発ということです 40年前の機械です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?