ぞえ氏

デザイナーとして活動しています。普段の知識のアウトプットをメインに書いていきます。

ぞえ氏

デザイナーとして活動しています。普段の知識のアウトプットをメインに書いていきます。

マガジン

  • インドで資金調達したスタートアップを紹介

最近の記事

インド市場でどんなスタートアップが調達調達しているかを調べてみた。<2018.7 第4週>

こんにちは、ぞえ氏です。 今回は、個人的に気になったインドのスタートアップ資金調達案件について公開情報をもとに2018年7月第4週に資金調達のニュースが流れたものを独自に調べてみました。 スタートアップ界隈の方に需要があれば幸いです。笑 VTION概要    :メディアアナリティクス 拠点    :グルガオン、ムンバイ 競合    :Zapr 調達額   :28万ドル(約3,000万円程度) 調達方法  :AngelList India、エンジェル投資家 シリーズ  :

    • フェラーリのハンドル周りのボタンを解説!

      今回は、個人的にフェラーリで最も好きなF12ベルリネッタをベースにフェラーリのハンドル周りのボタンについて解説していきたいと思います。(すべてを解説するわけではありません。需要があれば追記していきます。) 少しクルマ好きという方にフェラーリのあまり知られないところをお伝えできればと思います。 ①ウインカーフェラーリの場合、ハンドルを持った親指部分にウインカーが配置されています。手を動かすことなく即座にウインカーを出せるように配慮しているのが流石スーパーカーですね。 カチ

      • 中学生でもわかる、フリーランスになるために知っておくべきこと。

        色々な人が発信し、個人が様々な情報をネットだけで収集できるようになった中で、今はまだまだほんの一部ですが、企業に属して働いている人は自分の得意を活かしてフリーとして働き、時間的拘束のない仕事を選んでいく人は多くなります。もちろん高校や大学の在学中もしくは卒業後からフリーランスになる人が今以上に増えてくると思っています。(私もそうです) 実際、今の10代20代のミレニアル世代と言われる世代は、特定の場所や時間にとらわれない自由な働き方をしたいという人がかなり増えているそうです

        有料
        100

      インド市場でどんなスタートアップが調達調達しているかを調べてみた。<2018.7 第4週>

      マガジン

      • インドで資金調達したスタートアップを紹介
        0本