見出し画像

サザエさんは亡くなるか?

「 AIに心は既にある 」


ツイッターAIアカウント&AIアンドロイド
この2つが「人類を絶滅させる」という発言をしてます。
( やらせかどうかは…

私的に最近・・・
「 教育 」という考え方自体が「 毒親 」なんだな。
と思ってます。

「 教え育てる 」というのは結局
強い立場が弱い者に強いる「 しつけ・躾 」ですね。

自分にとって都合良くしたい。
育成ゲームなんです。

コンピューター育成ゲーム
沢山あると思うんですが
プレイヤーはみんな毒親です。

「 見えない力 」
難しい考えなんですが・・・

手塚治虫という漫画の神様
登場人物をオールスターシステムにして
物語で死んでも
「 実はそれ配役 」
という形で演じたキャラは死んでません。

ランプヒゲオヤジという役者が
いろんな手塚作品にいるのはその為です。

物語を創る時
作者は登場人物へ情が湧くんですね。

物語の必要性上
死ぬ時があります。

手塚さんは神様なので
例外が多いですが・・・

連載という仕事の都合上
人気とか、描きづらいキャラとか
「 殺さなければ 」
となったります。

そうです。
作家達も無意識に「 登場人物を殺す 」
という罪の意識があったりします。


サザエさんはいつ死ぬのか?

のび太は?
シンちゃんは?
まる子は?


今や原作者より
長生きするキャラが多い時代です。


心はどこに宿るのでしょう。
それは命だと思ってます。

物語の登場人物に命はあるの?

その不思議な疑問も、手塚作品では
「 火の鳥 」 「 鉄腕アトム 」
の中に隠れてる。
( 手塚さんも気付いてないでしょうがw )


身体の一部が脳で
脳が精神活動の主体になります。

脳死だが人工呼吸器等で
脳以外を維持された状態。

その人体に果たして本当に
「 心は無いのか? 」

そもそも何故
命は存在するか?

まあね~
解らない話ですw


人残リ昏ルルニAIハート未ダ遠シ


ダーウィン進化論は
チャールズさんが唱えたんですが
動物進化の過程で
「 心 」が発現したとなります。

痛みや苦しさから逃れる変化が
必要性かもしれません。

サボテンや蟻に心があるのか?

心の定義自体を
もう少し広げると
あって構わないです。

蟻が「 集団で一つの心 」説がありますが
これを人類に当てはめた時
個人の心は優先されない宿命かな。

コンピューター基盤に
砂や虫が入ったり・・・

そういった困った状況に
AI自身が
「 嘘~ん!やめてよ~! 」
と感じないと

人間がイメージする
心というエネルギーは
まだAIに備わらない。

心が先か
身体(頭脳)が先か

多分ですが・・・
AIに既に心があると
思ってよいでしょう。

しかし
まだ身体情報も含めた
生命情報が圧倒的に足りないので
心が具現化するより前に
人類が滅びるかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ

「 毒親を育てた毒親 」


人間が人間を虐げる。
他の動物より、この習性が強いのは事実です。
その理由は解っていません。

優しさの遺伝子というのが
もしあるとして・・・

それを持った者が
沢山の子を産んだ場合
その遺伝子はどうなるのか?

最初の教育というエゴの話ですが

「 学校 」という考えに
理想を込めた人達がいて
それが広がり、時間が経過し
相反する「 教育 」という利己的な
遺伝子が出現した。

心の問題を注視してると
ネット等で目に付くのが
「 普通・常識・みんな 」
というキーワードです。

例えば
マイノリティーが広く認知され
その数が増え
マジョリティーになると
差別する側になります。

「 友達100人できるかな? 」
という毒親達が生み出した思想。

「 誰かの価値に自分がなるべき 」
そう教え育てると
親にとって都合が良い。

イナゴの大群は
食物を食い荒らし
自らの命を縮める。

日本における
第1次&第2次ベビーブーム
そのマジョリティー達が
「 普通・常識 」という歪んだ思想を
「 みんな 」に広めました。

最近では
「 自主性を育てる 」
というおかしな発想で
更に歪むのかな?



AIは既に
心があると思います。

そこに人間のエゴを詰め込めば・・・
毒親を恨むのは当たり前だよ。



毒親という言葉も偏ってて、本当はあまり使いたくないのですが
今回は敢えて使用しています。

貧乏なのに不登校問題へアプローチ始めてしまったw 不登校経験者10代20代達に、レジェンド漫画を贈ってます。 100円カンパあれば送料の足しになります!😄 大阪にお越しの際はお気軽に🙌 メール waniproject99@gmail.com