きこぺんアロハ

在米35年。日本が恋しい今日この頃、日記綴ってみます。

きこぺんアロハ

在米35年。日本が恋しい今日この頃、日記綴ってみます。

マガジン

記事一覧

6月はゆっくり

のんびりと羽を広げて休憩中の鵜(多分)。私もそうありたいきこぺんアロハです。 もう6月だ。5月は、GW直前に日本の父が入院してそこから毎日いろいろ忙しかった。色々考え…

14

お利口ビーグル犬と近所を散歩中、夫のジャケットがスヌーピーになっててめっちゃウケました❣️

娘がサンフランシスコに遊びに来ていたのでいろいろ美味しいものをいっぱいご馳走しました。一緒に出かけたら2万歩以上は、毎回歩いて食べた分もカロリーオフ👍🏻

ジャスミンの香り

ジャスミン茶は苦手ですがジャスミンの花の香りは大好きなきこぺんアロハです。 今回、娘と滞在している街で見つけた美味しいドーナツ。 アメリカに来て初めて住んだ街。…

40

民泊デビュー

いろいろあって娘と2泊一緒に過ごせて嬉しいきこぺんアロハです。 サンフランシスコ空港で待ち合わせして娘が予約した一軒家に向かった。本当なら日本に住む娘の父親つま…

23

飛行機に乗らなくても空港って気分が上がる。娘がもうすぐニューヨークから到着予定。

21

憧れのアンクレット

金曜日は、のんびりまったりのきこぺんアロハです。 子供の頃、ムーミンのアニメが大好きだった。日常のささやかな幸せとか悲しみとか淡々とした内容だったと記憶する。登…

25

助けて助けられの日々

気温差に負けそうなきこぺんアロハです。先週初夏で今週冬。いつになったらぬげるんだろうかヒートテック。 昨日、帰宅すると叔母(義母の妹)が泣きそうな顔で私に助けを求…

26

5月

もう5月も約半分をすぎた。毎日バタバタだけど最近週末がのんびりできて充実。去年からの疲れを少しづつ癒してる感じ。 5月後半は、娘もニューヨークからやって来る。父も…

26

先週末の話

先週、夫の誕生日の朝に義母じゃなかったなぜか階段を上る時に突然バランスを崩し階段から左フックをくらいやっと顔の青あざが治ったきこぺんアロハです。 去年、広島市内…

30

帰宅したら足だけ見えてぎゃーなんか死んでる?と思ったら猫さんがくつろいでた。写真だけ撮らせてくれて「またにゃ!」とどこかへ帰って行った。

30

はて?個人情報とは

連休直前に起きて今も進行中の話。あくまでも私個人が感じた事です。 連休直前に父がお世話になっているケアマネージャーさんに介護保険認定の結果が出る日を確認した。そ…

32

束の間の春

5月に入ったのでとりあえず名前を戻したきこぺんアロハです。 明日からまた天候が崩れるらしい。今朝は、お天気の良い間に用事がてらブラブラした。 雲ひとつなく晴れた…

36

ルンバ氏とシンバ氏

アメリカは、連休ではなく平常通りのきこぺんあざみ野です。 今月から我が家にやって来たシンバ氏。今年の夏で3歳。とにかく可愛くて義姉だけでなく叔母が喜んでいる。夫…

37

水星が順行になった途端、小包がプエルトリコからニューヨークへ運ばれて無事届きました。別件で昨日は3時間しか寝ていないけど頑張りまーす。

19

ホロスコープの世界では只今水星が絶賛逆行中。早く順行してほしいと祈る今日この頃。ニューヨークの娘に送った小包がなぜかプエルトリコに行ってしまった。ちょっと無くなったら悲しすぎるのでなんとかアメリカに戻っておいで〰️。

24
6月はゆっくり

6月はゆっくり

のんびりと羽を広げて休憩中の鵜(多分)。私もそうありたいきこぺんアロハです。

もう6月だ。5月は、GW直前に日本の父が入院してそこから毎日いろいろ忙しかった。色々考えて私は、今回帰省せず周りの方に助けてもらった。退院の日に介護認定の結果もわかり、6月からのスケジュール調整や新しくお世話になるヘルパーさんの手配も完了。私の仕事は、ずっと週3回のパート勤務だが日本の時差に合わせてメールしたり、電話し

もっとみる

お利口ビーグル犬と近所を散歩中、夫のジャケットがスヌーピーになっててめっちゃウケました❣️

娘がサンフランシスコに遊びに来ていたのでいろいろ美味しいものをいっぱいご馳走しました。一緒に出かけたら2万歩以上は、毎回歩いて食べた分もカロリーオフ👍🏻

ジャスミンの香り

ジャスミンの香り

ジャスミン茶は苦手ですがジャスミンの花の香りは大好きなきこぺんアロハです。

今回、娘と滞在している街で見つけた美味しいドーナツ。

アメリカに来て初めて住んだ街。昔は、アメリカに慣れるのが必死で結局ここを離れたけれど今だからこそわかる良さ。自然も多くてビーチもあってとっても綺麗な場所。レストランや映画館もあって人も穏やかで居心地が良い。いろんな文化が入り混じっているのも変わっていない。リタイアし

もっとみる
民泊デビュー

民泊デビュー

いろいろあって娘と2泊一緒に過ごせて嬉しいきこぺんアロハです。

サンフランシスコ空港で待ち合わせして娘が予約した一軒家に向かった。本当なら日本に住む娘の父親つまり私の元夫が日本から来る予定が来れなくなり、娘のボーイフレンドがカリフォルニアに来る月曜日まで一緒に泊まってとお誘いが。

今回は、私達が昔住んでいた娘が生まれ育った街での民泊。まだ娘が小学生の時にお友達も誘って当時の私のボス所有のスノー

もっとみる

飛行機に乗らなくても空港って気分が上がる。娘がもうすぐニューヨークから到着予定。

憧れのアンクレット

憧れのアンクレット

金曜日は、のんびりまったりのきこぺんアロハです。

子供の頃、ムーミンのアニメが大好きだった。日常のささやかな幸せとか悲しみとか淡々とした内容だったと記憶する。登場するキャラクターが個性豊かなのも良かった。その中でもスノーク家のお嬢様ノンノンがいつもつけている足輪、アンクレットが好きだった。

大人になって自分でいろいろアクセサリーを買えるようになった。アメリカに来てピアスも開けた。夫は、服やスニ

もっとみる
助けて助けられの日々

助けて助けられの日々

気温差に負けそうなきこぺんアロハです。先週初夏で今週冬。いつになったらぬげるんだろうかヒートテック。

昨日、帰宅すると叔母(義母の妹)が泣きそうな顔で私に助けを求めて来た。
「電話をしたいのだけど赤いエンドボタンが出ちゃうの。」
エンドボタンは電話かけたら出ますやんと教えてあげると今度は
「アルファベット順の電話帳が出ないのよ。」
と言うので
「これは電話履歴でその横が電話帳だよ。」と見せる。

もっとみる
5月

5月

もう5月も約半分をすぎた。毎日バタバタだけど最近週末がのんびりできて充実。去年からの疲れを少しづつ癒してる感じ。

5月後半は、娘もニューヨークからやって来る。父も無事退院したし、引き続き遠隔でサポート。休める時はゆっくり休んでまたボチボチやりましょう。

先週末の話

先週末の話

先週、夫の誕生日の朝に義母じゃなかったなぜか階段を上る時に突然バランスを崩し階段から左フックをくらいやっと顔の青あざが治ったきこぺんアロハです。

去年、広島市内で縁石にボディブローをくらって以来の負傷。まずは、歯が折れていないかを確認。この間歯医者さんに褒めてもらったばかり。歯は大丈夫。でも悲しかったのは口の中が切れてその2日後に口元が紫色になった。この時間差は老化のせいかな。口の中は、すぐに治

もっとみる

帰宅したら足だけ見えてぎゃーなんか死んでる?と思ったら猫さんがくつろいでた。写真だけ撮らせてくれて「またにゃ!」とどこかへ帰って行った。

はて?個人情報とは

はて?個人情報とは

連休直前に起きて今も進行中の話。あくまでも私個人が感じた事です。

連休直前に父がお世話になっているケアマネージャーさんに介護保険認定の結果が出る日を確認した。その事を日本時間の朝に電話をして知らせた。今日はリハビリもないし、「お元気?」と聞くと「元気です。」と言う父の声が鼻声だったが少し話して電話を切った。その数時間後に起きる事など予想も出来なかった。

私の方は、そろそろ寝ようかという時間に訪

もっとみる
束の間の春

束の間の春

5月に入ったのでとりあえず名前を戻したきこぺんアロハです。

明日からまた天候が崩れるらしい。今朝は、お天気の良い間に用事がてらブラブラした。

雲ひとつなく晴れた空。写真には、写っていないけどホームレスがめちゃくちゃ多いエリア。お目当てのベーカリーは、まだ開店前で仕方なく写真だけ急足で撮った。

これは別の日に撮ったハートのオブジェコレクション。

昨日は、夫の誕生日だった。大変だったけど去年手

もっとみる
ルンバ氏とシンバ氏

ルンバ氏とシンバ氏

アメリカは、連休ではなく平常通りのきこぺんあざみ野です。

今月から我が家にやって来たシンバ氏。今年の夏で3歳。とにかく可愛くて義姉だけでなく叔母が喜んでいる。夫も疲れて帰って来てもまず近所の公園へ散歩に行くのが習慣となった。

それを芳しく思わないのがこの男ルンバ氏。ここ一年くらいの自分の天下だった我が家に突然現れた若いアイドル。シンバ氏はフレンドリーで他のワンちゃんにもご挨拶できるのだがルンバ

もっとみる

水星が順行になった途端、小包がプエルトリコからニューヨークへ運ばれて無事届きました。別件で昨日は3時間しか寝ていないけど頑張りまーす。

ホロスコープの世界では只今水星が絶賛逆行中。早く順行してほしいと祈る今日この頃。ニューヨークの娘に送った小包がなぜかプエルトリコに行ってしまった。ちょっと無くなったら悲しすぎるのでなんとかアメリカに戻っておいで〰️。