東の京の田舎市民

身長164cm、体重55→51kg、裸眼視力0.1以下(測定不能)。 会社員が会社をつ…

東の京の田舎市民

身長164cm、体重55→51kg、裸眼視力0.1以下(測定不能)。 会社員が会社をつぶすという(たぶん)レア体験を経て今は再び会社員。 休日は空き家&墓の管理&身の回りの人の世話、あとは海釣り。 ひとりで公共交通機関を使って韓国国内を移動することは(だいたい)出来ます。

マガジン

  • たぶん自分は野球バカ

    個人的に見たり体験したりした野球の話のみをまとめています

  • ひたすら「活字中毒」

    読書が趣味、というより活字中毒といったほうが適切かも。 読むスピードは早くありません。少しずつ、読んでみての感想、自分へ活かすポイントがあれば、そういったことをまとめています。

  • ヘタクソ釣り日誌

    東京・多摩地区に暮らす人間です。ホントは毎日釣りに行きたいが、お金と時間に制限のある中、行ける範囲で釣りに行きます。

  • 成年後見人に関する体験

    あまり馴染みのない「成年後見人」を務めています。情報が少ないこの役目について少しでも実例を紹介できたら、と思います。

  • 私たちが、会社をつぶした

    今振り返れば「どうしようもなかった」と思いますが、当時は、ただ迫り来る危機とタイムリミットに慌てふためいていただけかもしれません。そんな記録です。

記事一覧

固定された記事

弁護士案件を3つ同時に持っていた件

だいぶ前の話ですが、私は弁護士と関わる用件3件を「同時に」経験したことがあります。 (1)勤務先の「乗っ取り」関連 (2)親の「詐欺被害」案件 (3)子の「進学…

78

親は子どもの「応援者」でありたい

親は子どもの「応援者」でありたいと思っています。 なぜそれをやりたい? と思う事もありますが、何かをやりたいという「意志がある事」を評価してあげたいと思います。…

23

時間のやりくりの難しさ

「仕事」と「家族」との時間配分に苦しんでいる 「仕事」は本来の仕事とそれ以外(雑用)に分かれる 「家族」は家にいる家族と、外にいる家族に分かれる。 「仕事」は今…

必死で説明しようとするのをあきらめた

ちょっと抽象的な話になります(すみません)。 「1があって2が発生するから3にたどり着き、その結果として4か5をやらねばならないが、4をすると迷惑がかかるから、…

自分の番号、知らないの?

私の自転車が壊れてしまいまして、家族の自転車を借りることにしました。 写真のように、番号を押すタイプのカギです。 何番を押すのか、聞いてみました。 「わからない…

価値観の違い

価値観の違い に尽きます 個人情報の漏えい 七五三の宣伝用の看板に、私の子の写真が採用され、神社の前で大きく飾られました。 うれしかったです。たくさん撮っている…

助けをもらって何が悪い?

最初は家族内での旅行を考えていました。 ただ、あまりお金を使いたくない私は、知り合いの施設で無料でアパートに泊まれる所があり、その近くでいろいろ手配すべきことが…

それが当然だと思っているけれど

家系図を書くべきであるような、ちょっと複雑な話です ここでの「家」とは、建物としての「家」ではなく、家系としての「家」です。 私は「長男」です。 だからといっ…

ただのグチです

ただのグチです 少年時代は結構くじ運は良いほうだと思っていました。 しかし、大人になってからすっかりくじ運から縁遠くなり、 近年、少しくじ運が復活してきた気がしま…

ATMで用事を終え、ぼんやりと外へ出たら、警察署のチラシを持った女性から「気をつけてください」と受け取りました。
ぼんやりしていたから、心配になって声をかけてくれたのかな。
ちなみに、私、50代です。

27

札幌へ

泊まりの出張はほとんどないのですが、このたび、久々に飛行機に乗っての出張がありました。 行き先は、札幌です。 安定のバターサンドを買って帰りました。 #旅のフォト

39

やっぱり家は片づいていたほうがいい

今日は燃えるゴミを捨てる日。 まずは部屋にあるゴミをまとめる。 Aの部屋→Bの部屋→洗面台周辺。と集める。 まとめて詰め込む作業はなかなかな軽作業である。 玄関先に…

49

夢と金(西野亮廣)

『えんとつ町のプペル』でも有名な方が、「夢と金」について語っている本です。  後半はほぼNFTというものについて触れているので、「キツネに……」みたいな感覚です。…

30

草むしりシーズン到来!

1ヶ月に一度は空き家になっている実家へ行くようにしています。 以前のお話はこちら。 で、先日、行ってきました。 なかなか草が生えていたので、草を抜いてきました。…

39

ミッキーマウスの憂鬱ふたたび(松岡圭祐)

タイトルに「ふたたび」とあるように、こちらには「1」(←厳密には1なんてついてませんが)があります。 それを読んでの感想はこちら。 これが発刊されのは2008年…

32

青梅大祭

「青梅大祭」という大きなお祭りがあります。 うちの子どもが小さかった頃には何年か続けて来てたのですが、コ口ナのために中断され、昨年久々に実施されたものの祭りのこ…

31
弁護士案件を3つ同時に持っていた件

弁護士案件を3つ同時に持っていた件

だいぶ前の話ですが、私は弁護士と関わる用件3件を「同時に」経験したことがあります。

(1)勤務先の「乗っ取り」関連

(2)親の「詐欺被害」案件

(3)子の「進学先」倒産案件

「おいおいなんじゃそりゃ。笑うしかねぇ」
が率直な気持ち。

その1

(1)については、勤務先の同僚の知人がたまたま弁護士だったためその人に相談したら、「あっ、その人、知ってます。その人のやり口も知ってます。直接私、

もっとみる
親は子どもの「応援者」でありたい

親は子どもの「応援者」でありたい

親は子どもの「応援者」でありたいと思っています。

なぜそれをやりたい? と思う事もありますが、何かをやりたいという「意志がある事」を評価してあげたいと思います。

「私は反対です」と、子どものいる前で言う必要はあるのでしょうか。
何をするにしても子どもに対しても私に対しても否定的な言葉しか言わないと、子どもはその人の言う事を聞かなくなりつつあります。

「工業高へ進学したい」と言ったら「工場で働

もっとみる
時間のやりくりの難しさ

時間のやりくりの難しさ

「仕事」と「家族」との時間配分に苦しんでいる

「仕事」は本来の仕事とそれ以外(雑用)に分かれる
「家族」は家にいる家族と、外にいる家族に分かれる。

「仕事」は今、8割が本来の仕事以外の事に割かれている。
「家族」は半々といったところか。

本当は、「仕事」は「本来の仕事」に力を注ぎたいし、「家族」も家にいる家族に時間を使いたい。でもその希望はなかなか実現しない。
どうすれば思いどおりにタイムマ

もっとみる
必死で説明しようとするのをあきらめた

必死で説明しようとするのをあきらめた

ちょっと抽象的な話になります(すみません)。

「1があって2が発生するから3にたどり着き、その結果として4か5をやらねばならないが、4をすると迷惑がかかるから、5をやろうと思う」

という事例。

これを聞いた相手から質問したいポイントが発生する。
「なんで1をやるのか」
さらには、

「3にたどり着くのかなぁ」
「4か5をやらなければならないの? なんで?」
「5だって誰かに迷惑はかかるでしょ

もっとみる
自分の番号、知らないの?

自分の番号、知らないの?

私の自転車が壊れてしまいまして、家族の自転車を借りることにしました。

写真のように、番号を押すタイプのカギです。
何番を押すのか、聞いてみました。

「わからない。」

え!? 自分の自転車の番号、知らないの?

じゃあ自転車のところまで来て、自分で解除してよ、が普通ですが、残念ながら、それが出来ません。
なので、片っぱしから私が押して試してみました。いったい何パターンやってみたか分かりません。

もっとみる
価値観の違い

価値観の違い

価値観の違い

に尽きます

個人情報の漏えい

七五三の宣伝用の看板に、私の子の写真が採用され、神社の前で大きく飾られました。
うれしかったです。たくさん撮っている子どものなかからウチの子が選ばれた事を誇りに思いました。しかし、

撤去せよ。
個人情報だから。

今はそんな事はないと思いますが、特に事前連絡(おことわり)もなく、看板に。
とはいえ、お店の方も、まさか「撤去せよ」と言われるなんて思

もっとみる
助けをもらって何が悪い?

助けをもらって何が悪い?

最初は家族内での旅行を考えていました。
ただ、あまりお金を使いたくない私は、知り合いの施設で無料でアパートに泊まれる所があり、その近くでいろいろ手配すべきことがあると、10軒以上電話していろいろな施設を探しました。

拒否されました。「旅館じゃなければイヤだ」と。

旅行は考えるのをやめました。

富士スピードウェイにてイベントがある事を発見しました。しかし、そこへ家族で行くにしても、いろいろな問

もっとみる
それが当然だと思っているけれど

それが当然だと思っているけれど

家系図を書くべきであるような、ちょっと複雑な話です

ここでの「家」とは、建物としての「家」ではなく、家系としての「家」です。

私は「長男」です。
だからといって「家」に対する特別な意識はありませんでした。
単に実家との距離が近いから、何かあれば行く。
逆に「距離」が理由で、「家」に対する意識を持たざるを得なくなったように思います。

私には妹がいますが、かなり遠方に住んでいます。彼女の旦那

もっとみる
ただのグチです

ただのグチです

ただのグチです

少年時代は結構くじ運は良いほうだと思っていました。
しかし、大人になってからすっかりくじ運から縁遠くなり、
近年、少しくじ運が復活してきた気がします。
缶コーヒーが当選するという幸運も何度かゲットできました。

そして、デッカいプレゼントが!
プロ野球観戦のペアチケットが!
前回この球場へ行ったのは、バーネットが抑えのエースをやっていた時なので、たぶん10年近く前。
その2・3年

もっとみる

ATMで用事を終え、ぼんやりと外へ出たら、警察署のチラシを持った女性から「気をつけてください」と受け取りました。
ぼんやりしていたから、心配になって声をかけてくれたのかな。
ちなみに、私、50代です。

札幌へ

札幌へ

泊まりの出張はほとんどないのですが、このたび、久々に飛行機に乗っての出張がありました。
行き先は、札幌です。

安定のバターサンドを買って帰りました。
#旅のフォトアルバム

やっぱり家は片づいていたほうがいい

やっぱり家は片づいていたほうがいい

今日は燃えるゴミを捨てる日。

まずは部屋にあるゴミをまとめる。
Aの部屋→Bの部屋→洗面台周辺。と集める。
まとめて詰め込む作業はなかなかな軽作業である。

玄関先にゴミをまとめ、ビニール袋をしばる。
「よし終わった」と思って朝食の準備をしようとすると、生ゴミを捨ててなかった事に気づく。
シンクのゴミをまとめて、玄関のビニールを再開封し、ゴミを追加する。

「終わった」と思って朝食を食卓に置こう

もっとみる
夢と金(西野亮廣)

夢と金(西野亮廣)

『えんとつ町のプペル』でも有名な方が、「夢と金」について語っている本です。

後半はほぼNFTというものについて触れているので、「キツネに……」みたいな感覚です。非常に丁寧に説明してくれていますが、理解が追いつきません。違う世界の話を聞いている感覚です。

が、前半部分だけでも非常に参考になります。

「貧乏」とは何か?
について著者は、

と述べ、衣食住、インプット、未来、といった選択肢が減る

もっとみる
草むしりシーズン到来!

草むしりシーズン到来!

1ヶ月に一度は空き家になっている実家へ行くようにしています。

以前のお話はこちら。

で、先日、行ってきました。

なかなか草が生えていたので、草を抜いてきました。

右奥の一帯は、疲れたので、あきらめました。
あんまり変わっていないように見えますね。ただ、ここには見えていない所も草むしりをして、ビニール袋1袋は抜いております。

草を抜いた後、除草剤をほどこしました。

思った以上に時間がかか

もっとみる
ミッキーマウスの憂鬱ふたたび(松岡圭祐)

ミッキーマウスの憂鬱ふたたび(松岡圭祐)

タイトルに「ふたたび」とあるように、こちらには「1」(←厳密には1なんてついてませんが)があります。
それを読んでの感想はこちら。

これが発刊されのは2008年。
で、「ふたたび」が発刊されたのは2021年。
13年の経過が小説にも出てきますが、最初は、舞台が例の「夢の国」である以外まったく接点がないしストーリー内容も全然違う。だから「続編」ではないと思っていたのですが、途中で不意に出てきた人物

もっとみる
青梅大祭

青梅大祭

「青梅大祭」という大きなお祭りがあります。

うちの子どもが小さかった頃には何年か続けて来てたのですが、コ口ナのために中断され、昨年久々に実施されたものの祭りのことを忘れてました。

今年はちょっとだけ見に行きました。

青梅駅近くにある神社。

街道がメイン会場ですが、人が埋まってすれ違うのも大変。
そして若者がめちゃくちゃ多い。
「ホントに少子化なの?」と思うほどのにぎわいでした。

アイスコ

もっとみる