アミカ

作文苦手さんが本ライターになっちゃった! SNS代行/HP作成 好奇心で壁を突破する雑…

アミカ

作文苦手さんが本ライターになっちゃった! SNS代行/HP作成 好奇心で壁を突破する雑食系ライター 放課後ライティング倶楽部所属 元小学校の先生 埼玉に『プロセスマニア』のサードプレイス併設出版社作るぞ! ラルク大好き🌈

最近の記事

  • 固定された記事

【66日ライラン】をまとめてみた。(更新中)

3月からスタートした【66日ライラン】をまとめてみました。 とりあえず更新順にしてますけれど、内容別にしようかな……。 ここまで並べるのに苦労したので悩み中ですが、良かったら見ていってくださいませ。 〈初チャレンジ!!〉 66日継続で書く。【1日目】 https://note.com/cottontail202107/n/nea9b3135598b 〈こんなことってある?〉 ショックだったからフライングした件。【2日目】https://note.com/cottontai

    • 死ぬ気で言葉を紡いでいるか。【63日目】

      死ぬ気で言葉を紡いでいるか。 ときどき、そんな言葉がふっと湧いて出てきます。 原稿を書いているときの話です。 自分の言葉を紡ぐのは、ものすっごく苦手です。 自分の思考を深掘りしなきゃならないし、それって過去の楽しいことだけでなくて、嫌なことや「なんでこんな目に……」みたいなことも思い出さなくてはなりません。 それは、しんどい。 メンタルもガタ落ちするので、やらないようにしています。 ふわっとラップをかけておくくらいの心持ちで、いいのです。 だから、先ほどの言葉が出て

      • 心を込めた軌跡には心を癒す効果がある【62日目】

        最近は、出かけるたびに花を撮影しています。 いい場所を見つけたのですよ。 こうしてみると、白やグリーンの花が好きなんだってことがわかりますね。 ピンクとかの淡い色合いも好きだけれど、こうした爽やかな色が好きなのです。 デスクトップにも設定していますよ。 これらを撮影したのは、とあるショッピングモール。 花壇まで綺麗に手入れされていて、個人的に大好きな撮影スポットなんです。 原稿に煮詰まると、こうしてお出かけして花を見る時間を持つようにしています。 PCの画面ばかり

        • 小2男子は緊張感に満ちている。【61日目】

          毎日、子どもたちの送迎をしている。 幼稚園からスタートした送迎は、5年目を迎えた。 子どもと毎日おしゃべりを楽しみながら歩く道は、すごく楽しい。 同学年のお友達も一緒に帰るので、小学生トークを楽しむのも日課である。 昨日もいつものように子どもたちを迎えに行き、帰り道を歩いていたときのこと。 歩いていると、彼がふいにこんなことを言い出した。 「ねえ、女子って何であんなに緊張感ないの?」 緊張感……。 言い出した彼は、2年生である。 2年生男子の語る「緊張感」とは、こ

        • 固定された記事

        【66日ライラン】をまとめてみた。(更新中)

        マガジン

        • 66日ライティング×ランニング
          2,588本
        • AWCメンバーズマガジン
          1,885本
        • 猫旦那でござる。
          18本
        • 他己紹介
          1本

        記事

          24時間営業の連続勤務、閉幕。【60日目】

          ゴールデンウィークが終わった。 やっと、終わった。 毎日のルーティンが崩れやすい連休において、毎日投稿は試練である。 続けようにも、書く時間がない。 ネタを考える時間がない。 毎日学校がないのをいいことに、起きてこない子どもたちを無理やり起こし、朝食を食べさせ、宿題や家庭学習に取り組ませる。 「〇〇に行きたい」と言えば遊びに連れて行き、昼食・夕食とお風呂に歯磨き。 間に洗濯、ときおり掃除。 24時間営業の連続勤務、開幕中はカオスだった。 思考する時間なんて、ほとんどな

          24時間営業の連続勤務、閉幕。【60日目】

          「天才」の耐えられない軽さに絶望した過去。【59日目】

          継続するって難しい。 昔から「継続すること」が苦手でした。 なんやかんや言い訳を見つけては取り組まないことも多いし、時間にはルーズだし。 できることなら、やりたくない だけど、とあるコミュニティにいた頃の出来事がきっかけで、「継続」を身につけることができました。 そのコミュニティで流行っているほめ言葉に「天才」ってのがあるんです。 「天才」。 なかなか人に言いませんよね。 最初は、いい気分で聞いていました。 「天才」なんてそうそう言われませんからね。もう鼻高々です

          「天才」の耐えられない軽さに絶望した過去。【59日目】

          恐怖に襲われたとき、人として「あり方」を意識できるか。【58日目】

          鬼滅の刃が好きです。きっかけは、友人の息子さんでした。 静岡に住んでいる彼が、鬼滅の刃を好きだと言うので話を聞いていたんです。 zoomで1時間半くらいだったかな。 特に敵キャラの黒死牟が好きなんだと、嬉しそうに教えてくれました。 それまで私は『鬼滅の刃』がどうやら流行っているらしいこと、でもかなり流血の多い話なこと、などなどを風の噂で聞く程度。 彼の熱量の高い話っぷりに「……じゃあ、読んでみようかな?」と思ったのです。 人の熱は、他者を動かすエネルギーになる。 そう

          恐怖に襲われたとき、人として「あり方」を意識できるか。【58日目】

          GWの混雑を回避する!子連れ穴場スポットをご紹介(埼玉)【57日目】

          ゴールデンウィークである。 「休みはカレンダーを無視する」が前提の旦那さんは仕事に行ってしまったので、暇を持て余す子どもたちを連れて穴場スポットへお出かけ。 電車が好きな次男のためのコースを、今日は内緒で発表しようと思う。 なんせ、連休でどこも人が多い。 お金もかかる。 できる限り、それらを回避する方法を主婦は考えるのだ。 物価高だしね。 目的地は、新幹線が停車する埼玉県の大宮駅。 ここは、JR東日本が保有する彩り豊かな新幹線がたくさん通る場所。 撮り鉄が集まる場所

          GWの混雑を回避する!子連れ穴場スポットをご紹介(埼玉)【57日目】

          夜中に書いた、虹の話。【56日目】

          昨日はめちゃくちゃ疲れていたようで、夜はずっとラルクを聞いていました。 あの声が本当に好きで好きで。 ずっと聞いていたい声だなあと思うのです。 ええ、今日は疲れてますから。 hydeさんの話しかしませんよ。 「いや、hydeは別に……」って方は、ここで閉じてくださいね。 ……いいんですか。 本当に。 予告しましたよ。 ちゃんとお断りしましたからね。 ……全く、仕方がないなあ。(誰目線) その昔、私がまだ10代半ばの頃でした。 テレビから流れてきた歌声に、ドス

          夜中に書いた、虹の話。【56日目】

          インスタント食品的学びを批判する

          いよいよ5月になりました。 春とは思えぬ気温に、夏を思うと心が冷える思いがします。 円安も続いて、未来がますます暗いように感じる世の中に反比例するかのように、実家では我が子に甥っ子姪っ子が大集結。 久しぶりの家庭内保育園開催となったのでした。 ​ 元気一杯の子どもたちの気持ちをどこに向けるか。 思い悩んだ結果が昨日投稿した様な「工作」ということに落ち着いたのでしたが、予想を裏切る展開が待っていたのでした。 ​ 母の日のプレゼントとして準備したのが【お花のシール作るで手

          有料
          100

          インスタント食品的学びを批判する

          子育てにゴールはない。あるのはプロセスだけだ(とカッコよく言ってみる)。【55日目】

          甥っ子姪っ子保育園と化した実家に滞在したのは、朝の8時から夜の7時までだった。 トータル11時間の保育は、「夕飯食べていきなよ」という母の心遣いに甘え、ドミノのピザを家族で食べて終了した。 子どもたちの好きなギガ・ミートのピザ。 それを次男に取り分けてやりながら、ぼんやりと考える。 「大人がやってほしいことを子どもにさせるのは、かなりむずかしい」 昨晩遅くまでかかって準備した【母の日プレゼント計画】は、綺麗にポシャっていた。 この記事に書いた紙コップでのカゴ作りは、子

          子育てにゴールはない。あるのはプロセスだけだ(とカッコよく言ってみる)。【55日目】

          毎年この時期になると焦り出す。【54日目】

          みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。 私は今日から2日間、幼稚園児〜小学校高学年の保育を行う予定でございます。 元気っこ6人と過ごす48時間。 それなのに、初日は雨。 雨……!! 悩みに悩んだ私。 一目散にSeriaに駆け込みました。 そうだ! 母の日の工作をしよう!! だって、いつもこの時期に 「ああ〜〜母の日、何しよう〜〜〜??」って悩むのだもの。 だったら、みんなが集まるこの日にプレゼントを作っちゃえばいいのだ。 それでいいのだ。

          毎年この時期になると焦り出す。【54日目】

          「人間の〇〇で入口を開く」に衝撃を受けた話。

          今日は長文に。​ ヤスさんの「66日ライティング×ランニング」という企画に参加して、早くも50日。 毎日、noteに日々起こった出来事を書いています。 更新がストップしたら脱落するルールというのは、私にとってちょっとハードで、でもできないことはないというほどよい負荷だったようです。 どうにか無事に続けることができています。 ここまで来ると残り2週間。 きっとあっという間に過ぎてしまう。 66日を過ぎたら、次は何で更新しようかと悩んでしまったのです。 そんな中、最近読ん

          有料
          100

          「人間の〇〇で入口を開く」に衝撃を受けた話。

          心のゆとりは言葉の幅に比例する

          見えないけれど、かなり体力を伴うものなのだと、最近思う。 ​ 家庭内保育園を開園して数日。最終日を迎えて園は終わったはずなのに、土曜日は小さい組を除いた小学生4人で遊びたいと言われ、結局半日付き合うことになった。 もちろん彼らは可愛いし、甘えてこられたら悪い気はしない。 いい子たちだから、何か困らせるようなことを言うわけでもない。 だけど、私は多分人付き合いというものにかなりの負荷を感じるようで。 かーなーり、疲労を感じて帰宅したのでした。 しかも、そのあとは子どもたち

          有料
          100

          心のゆとりは言葉の幅に比例する

          手のひらに宇宙を。【53日目】

          昨日は、久しぶりに浦和に行ってきました。 行き先はコルソ3階にある『つくりえ』様。 つくりえ様は以前私がさいたま市の魅力発信情報誌sai(サイ)でライターをしたときに、取材させていただいたお店です。 sai(サイ)の誌面は、さいたま市内の公共施設においてあるほか、こちらのリンクからご覧いただくことができます。 つくりえ様で【星座展】をやっているので、見に行ったのです。 実は、こちらのお写真の左上にある星座のブローチ。 私の友人が作ってるんですーーー!! すごく可愛い

          手のひらに宇宙を。【53日目】

          「教科書」と聞けば思い出す。【52日目】

          「教科書」 この言葉を聞いて思い浮かべるのは、専科の教室にどっさりと並んだ教科書の山。 私、教員の頃は「教科書担当」でございました。 教科書担当とは、毎年4月と9月に子どもたちへ配る教科書を管理し、一人一冊ずつちゃんと行き渡るようにするお仕事です。 教科書は国から子どもたちに無料配布されるものですが、無料なのは1冊まで。もし無くしたり破いたりした場合は、教科書を扱っている書店で購入していただくことになります。 業者が運び込んだ教科書の山は、普段使われていない教室の机

          「教科書」と聞けば思い出す。【52日目】