人気の記事一覧

白饅頭日誌:1月11日「みんなで仲良く負けを選ぶ社会」

4か月前

「批判的であることの価値」について 続き

有料
1,000
5か月前

先進国?後進国?危機感・・・

海外送金大変過ぎ〜!!

3週間前

【EU情勢】EU域内のビジネス環境に閉塞感を感じているCEOが多いとの調査結果。これだけ規制でがんじがらめになった欧州市場。確かに域外に活路を求めたくもなるだろうなあ、

4日前

円高と産業の空洞化(2012)

1か月前

【競争力強化を考える】#2 サステナビリティレポートと統合報告書には何を書くべきなのか

耐乏生活から始まる豊かさへの道

2か月前

【EU脱炭素】EUが旗振り役を務める脱炭素、その達成に不可欠なクリーンエネルギー技術。しかしフタを開けたら太陽光も風力もバッテリー(EV)も中国が独り勝ち。ここに来ての欧州側の懸念は、水素精製・活用技術も同じことになるのでは?ということ。NZIAや出してはいるが。。。

4日前

ニュースつぶやき:「民間初の成功なるか、カイロスロケットまもなく打ち上げ」

失われた30年と人材流出の影響

4か月前

論理的文章力を育てなかった日本の作文教育とは

私たちがこの30数年で失ったものを問う(4)【製造業の停滞が生み出した負の連鎖】

7か月前

#100 未来の日本へ、10の提言

長期円安傾向からの脱却は荒療治が必要だ

私たちがこの30数年で失ったものを問う(5)【北と南の半導体コンチェルト。欠けていると感じるある議論】

7か月前

【特別講演会】戸部克弘さんによる「デジタル時代における事業成功のカギ」講演会を開催しました!

【後編】日本の平均年収は「シンガポール」「タイ」より低い!?-The average annual income in Japan is lower than in Singapore and Thailand!?-

7か月前

雑談:GPT-3.5 Turbo にファインチューニングができるようになりましたね! 

9か月前

#52 はじまりました!10月1日消費税インボイス制度