法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室

創業60年余の長野県長野市にある印刷会社です。 お客さまとともにあたらしい本づくりや読…

法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室

創業60年余の長野県長野市にある印刷会社です。 お客さまとともにあたらしい本づくりや読書体験について考えていきます。 チームメンバーがカルチャーやテクノロジーについて発信していきます。 https://houki.co.jp/

記事一覧

「わかりやすい日本語」は「あたらしい日本語」なのか?

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  先日、購読しているメールマガジン「Lobsterr Letter」で「1970~80年代にかけてロンドンのアフリカ系カリビア…

「るびこ」のご紹介ページができました!

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  今夏のリリースに向けて開発を進めているInDesign用エクステンション「るびこ」の紹介ページができました。 …

「コンピュータの出現以来、書かれてきたすべてのプログラムはフィルタだ」

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  今回はこれまで展示会などでご紹介させていただいる簡易検版webサービス「Flyp」についてのお話です。  前半…

page2024へのご来場ありがとうございました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  2月14〜16日に東京・池袋サンシャインシティにて開催されたpage2024に出展いたしました。ブースへ足をお運び…

page2024へ出展します!

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  これまでもご案内させていただいておりましたが、2月14〜16日に東京・池袋サンシャインシティにて開催されるp…

インスタグラムはじめました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  この度、わたしたちが展開しているカンタン検版ツールサービス「Flyp」をより多くの方々に知っていただくため…

「戦略デザイン企画室」的ゆく年くる年

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  今年は8月に「戦略デザイン企画室」が新設され、noteでの発信や他業種が出展する展示会への参加など「新しい…

「産業フェア in 信州2023」に出展しました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  去る10月27日(金)・28日(土)に長野市ビッグハットで開催された「産業フェア in 信州2023」に出展させていただ…

古書ブースでお待ちしています

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  前回、10月27日(金)・28(土)に長野市ビッグハットで開催される「産業フェア in 信州2023」に戦略デザイン企画…

「産業フェア in 信州2023」へ出展します

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  この度、10月27日(金)・28(土)に長野市ビッグハットで開催される「産業フェア in 信州2023」に戦略デザイン企…

出前授業・職場体験を実施しました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。  今年の夏休みよりも前のお話になってしまうのですが、信州大学附属長野中学校で「ChatGPTの利用に関する出前授…

はじめまして

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺と申します。  この度noteにて私たちの取り組みをご紹介させていただくことになりました。  私たちは創業60年余の長野…

「わかりやすい日本語」は「あたらしい日本語」なのか?

「わかりやすい日本語」は「あたらしい日本語」なのか?

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 先日、購読しているメールマガジン「Lobsterr Letter」で「1970~80年代にかけてロンドンのアフリカ系カリビアンコミュニティで生まれたマルチカルチュラル・ロンドン・イングリッシュ(MLE)という方言がブリティッシュラップやグライム音楽を通じてイギリス全土で話される英語に影響を与えている」という紹介記事を読みました。

 歴史

もっとみる
「るびこ」のご紹介ページができました!

「るびこ」のご紹介ページができました!

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 今夏のリリースに向けて開発を進めているInDesign用エクステンション「るびこ」の紹介ページができました。

 page2024でのご紹介内容はこちらからご覧ください。

 目下開発を進めていますが、この記事でもお話させていただいた『これまで教科書・学参系書籍の社内制作を進める中で感じていた「ルビつけ作業効率化」の必要性』『これからの社

もっとみる
「コンピュータの出現以来、書かれてきたすべてのプログラムはフィルタだ」

「コンピュータの出現以来、書かれてきたすべてのプログラムはフィルタだ」

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 今回はこれまで展示会などでご紹介させていただいる簡易検版webサービス「Flyp」についてのお話です。

 前半は直接ご紹介をさせていただいた方には重複するお話になってしまいますが少々お付き合いください。

「Flyp」ができるまで 「Flyp」は2つのPDFファイルをブラウザへドラッグ・アンド・ドロップし、対応するページ同士の画像比較を

もっとみる
page2024へのご来場ありがとうございました

page2024へのご来場ありがとうございました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 2月14〜16日に東京・池袋サンシャインシティにて開催されたpage2024に出展いたしました。ブースへ足をお運びいただいた皆さま、立ち止まってお話を聞いていただいた皆さま、また出展に関してご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

 コロナ禍を経てから、pageの雰囲気がすこし変わってきている感触も感じていたのですが、これまでつ

もっとみる
page2024へ出展します!

page2024へ出展します!

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 これまでもご案内させていただいておりましたが、2月14〜16日に東京・池袋サンシャインシティにて開催されるpage2024に出展します(ブース番号D-26)。

 今回は、PDFによる簡易検版サービス「Flyp」をはじめ、InDesignでの制作にスクリプトやその他独自に開発したツール類を導入した制作フローのご紹介、またInDesign、

もっとみる
インスタグラムはじめました

インスタグラムはじめました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 この度、わたしたちが展開しているカンタン検版ツールサービス「Flyp」をより多くの方々に知っていただくためにインスタグラムをはじめました。

 バーチャル校正スタッフの「紙野めくる」を通して、PDFチェックの有用性や制作フローへの適用例など様々な情報を発信し、制作現場のなかで「簡易検版」がカジュアルな作業になることを目指します!

 また

もっとみる
「戦略デザイン企画室」的ゆく年くる年

「戦略デザイン企画室」的ゆく年くる年

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 今年は8月に「戦略デザイン企画室」が新設され、noteでの発信や他業種が出展する展示会への参加など「新しいこと」に挑戦することが多い一年となりました。
 また、これまで実務に関する内容が中心だったメンバー間のコミュニケーションも、これまでなかった「新しいこと」での体験を通じてより幅広い意見交換をすることができ、わたしたちの次のステップに繋

もっとみる
「産業フェア in 信州2023」に出展しました

「産業フェア in 信州2023」に出展しました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 去る10月27日(金)・28日(土)に長野市ビッグハットで開催された「産業フェア in 信州2023」に出展させていただきました。古本を眺めにふらっとブースにお立ち寄りいただいた皆さま、私たちの取り組みに興味を持っていただきお話を聞いてくださった皆さま、またご協力いただいた社内外の皆さま、本当にありがとうございました。

 地域の多業種に

もっとみる
古書ブースでお待ちしています

古書ブースでお待ちしています

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 前回、10月27日(金)・28(土)に長野市ビッグハットで開催される「産業フェア in 信州2023」に戦略デザイン企画室として出展することはご案内させていただきました。今回は「少しでも気軽に私たちのブースに足を運んでいただけるよう、ちょっとした仕掛けを準備しています」の「ちょっとした仕掛け」についてのお話です。

 実は当社の紹介ととも

もっとみる
「産業フェア in 信州2023」へ出展します

「産業フェア in 信州2023」へ出展します

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 この度、10月27日(金)・28(土)に長野市ビッグハットで開催される「産業フェア in 信州2023」に戦略デザイン企画室として出展することになりました。

 実は昨年も出展させていただいたのですが、「産業フェア」は地域の他業種が一堂に会する展示会です。これまで私たちが出展してきた「印刷出版業界に特化した展示会」とは異なり、印刷や出版に

もっとみる
出前授業・職場体験を実施しました

出前授業・職場体験を実施しました

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺です。

 今年の夏休みよりも前のお話になってしまうのですが、信州大学附属長野中学校で「ChatGPTの利用に関する出前授業」、地元の数校の中学生を対象として「QRコードを利用したスタンプラリーの企画提案をメインとした職場体験」や「デザインとChatGPTを組み合わせた実習を含む職場体験」を実施させていただきました。

 多くの場合、こういった取り組

もっとみる
はじめまして

はじめまして

 法規書籍印刷株式会社 戦略デザイン企画室の渡辺と申します。
 この度noteにて私たちの取り組みをご紹介させていただくことになりました。

 私たちは創業60年余の長野市にある印刷会社です。
そのなかでこの夏(2023年8月)から新設された部署が私たち「戦略デザイン企画室」です。

 私たちが社内でどういった立ち位置なのか、またエンドユーザーさまをはじめとして社会に対してどのように関わらせていた

もっとみる