マー坊

世界平和が実現すれば何が起きるか? お金のない世界? それで小説ができました 「12歳…

マー坊

世界平和が実現すれば何が起きるか? お金のない世界? それで小説ができました 「12歳の少年が世界を変える」 http://ncode.syosetu.com/n3484dq/ お金を知らない子 https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/4019/

マガジン

  • ふと思ったこと

    たまにはのんびり考えるのも癒しになりますね。 頭を使うけど頭を休める運動です(笑) 「そうかもしれないね」という納得感。 「どうなんだろうね?」という疑問符。

  • 世界平和とお金のない世界

    貧困と飢餓をなくすにはどうすればいいか? 環境破壊を止めるにはどうすればいいか? それを考えたら お金のない世界を実現すればいいと思いました。 お金のない世界はどうすれば実現するか? それを考えたら 「世界平和が実現すれば出来るかもしれない」 これが始まりでした。 そのシナリオを考えたら 「12歳の少年が世界を変える!?」 http://ncode.syosetu.com/n3484dq/ という小説ができました。 楽天ブログ「お金のない世界 知恵の輪」を元に作りました。 http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

  • 爺ちゃんとミノルの会話

    お爺ちゃんと孫の会話集を作ってみました。 「お爺ちゃんが思う疑問」と「子どもが思う疑問」いろんな立場で思う疑問や思いを語り合って未来のために何かヒントが見つかれば?     お爺ちゃんは70代の方言丸出しの老人です。 方言を文章にするとわかりにくいかもしれません。 もしも将来 お爺ちゃんと出会ったら会話してみてください♪ ミノルは小学6年生の普通の男の子です。 どんな会話になるのか?

最近の記事

ふと思ったこと(531)

>国連の中には 平和な世界を作ろうとする機関と 戦争を防止する安全保障理事会があります。 できれば 世界平和実現に行動を起こす機関が欲しい。     >「新しい世界を作るために地球に来た」 そんな気持ちになったこともあります。 世界平和がいまだに実現しないのは 「地球人は世界平和に興味ないのかな?」 と疑ってみたくなったこともあったけど(笑)     >あなたも 「世界平和を実現するために地球に来た」 そう思ってみると人生ワクワクしますよ。     >大災害が起きたときいつも

    • ふと思ったこと(530)

      >食糧は人間が生きていくために必要なもの。 それなのに 生産者は損してまで作りたくないと言っている。 生きるために必要なものが 食糧よりお金であることに不思議に思った。     >生産物はお金を得るために大量に作られていく。     >お金がないと生きていくことさえ出来ない世界。 それが大人の世界なら大人になりたくない。 そう思われても仕方のないことです。     >世界の民族紛争を見ていつも思うんです。 宗教や慣習、生き方や考え方が違う人たちが 一つの部屋の中で一緒に暮らす

      • ふと思ったこと(529)

        >何もすることがない時って落ち着かないです 何かしたいと思いますよね 自分が誰かのお役に立ってる事が嬉しいんですね それは相手が人間だけじゃないと思うんです     >ある夫婦喧嘩を思い出しました 夫の言い分・・・ 「お前たちの為に一生懸命働いて来たじゃないか」 妻の言い分・・・ 「金さえ稼げば良いってもんじゃないのよ」 家庭を守るのは互いの立場を理解する事からですね     >個性を活かす教育の話がありますね アリとキリギリスの童話を思い出します キリギリスさんは キリギリ

        • また歯無しの話

          昨日のことです。また歯が抜けました(笑) 今度は左下奥の銀歯です。 入れ歯を外すとき一緒に抜けました。     洗面所の排水口に流れなくて良かったです。 さっそく病院へ連絡して持って行きました。 治療は30分くらいで治療費310円。     病院へ行くことが多くなったけどね。 医療費が少ないと助かります。 健康を痛切に感じるこの頃です。

        ふと思ったこと(531)

        マガジン

        • ふと思ったこと
          531本
        • 世界平和とお金のない世界
          16本
        • 爺ちゃんとミノルの会話
          4本

        記事

          ふと思ったこと(528)

          >いろんな行動で思うことなんだけど 小さい願いも 大きな願いも 叶うと思って行動したほうが良いね そのほうがワクワクして楽しいと思うよ     >自然の中にいると元に戻る力を感じます。 人間の体も元に戻る力はあるんだろうけど 「元」とはどんな状態なのかを知ることも大切ですね     >未来はどうなるか? 「今の生き方でどうにでもなる」 ってよく聞く言葉だけど 今を大切にするのは未来のためでもあるんですね     >丸い地球の表面にいると どこにいても 世界の中心と言えるかもし

          ふと思ったこと(528)

          ふと思ったこと(527)

          >子供の気持ちになって思うこと 「やります」と言ってやらないのが多い 「やりたい」と言ったらなおさらやらないんです 「そうなったらいいね」は いつまでもそうならないんですね     >常識って色々ですね 時代と共に良いことが悪いことになり 所によって良いことが悪いことになる     >人を見る時肩書や年齢が気になりますね 何で気になるんでしょう? 相手に対する信用度にも関係あるんでしょうか? まだまだ肩書きで人を判断してしまいますね     >なかなか行動に移さない時思ったこ

          ふと思ったこと(527)

          ふと思ったこと(526)

          >社会の改善計画を聞いた時思ったんですけどね。 良くない所を考えるのではなく 「どんな社会にしたいのか?」 を考えた方が早いと思うんですよ。     >昔の大家族を思い出して考えたんですけどね。 老人ホームと幼稚園が同じ敷地にあったら? 学校のそばに老人たちの憩いの場があったら? 犯罪も減るんじゃないかなって。 そばに誰かが居てくれる そんな環境が良いんじゃないかなってね。     >勉強は好きになれんと言われたけど 将来好きな仕事をするための準備と思えば 頑張れるかもしれな

          ふと思ったこと(526)

          ふと思ったこと(525)

          >経験値は大切にするけどね 既成概念って 本物を知る妨げになることは多いですね。     >社会人として考えると 本来の仕事は報酬が目的ではなく 社会が機能するために働くんですね。 被災地を見ると社会の縮図を見るようです。     >安心して生活できるには? 誰もがお金で困らない社会 誰もが健康でいられる社会 戦争の無い平和な社会 みんな願ってるのに行動しないから実現しない 目指すことが大切だと思う。     >ラジオやテレビを見て思うんだけどね 聞こえるものが聞こえない 見

          ふと思ったこと(525)

          やるだけやったら神頼み

          高齢になると健康には敏感になってきますね。 両親がガンで亡くなっているから尚更です。 半年くらい前から便が出にくくなっています。 内科で便によるガン検査で問題が無かったので 便を柔らかくする薬を飲み続けました。     キャベツなどの野菜は毎日いっぱい食べ。 海草やキノコ類も食べ水もしっかり飲み。 それでも普通の便が出てこない。     ポリープがあるんじゃないか? と不安になって 大腸の内視鏡検査を受けてポリープは無し。 診断結果は大腸憩室症と大腸炎。 便を柔らかくする薬と

          やるだけやったら神頼み

          ふと思ったこと(524)

          >義母がまだ生きている時の話だけどね。 軒下で椅子に座って農作業を見ている。 何かをするわけじゃないのに。 そこにいてくれるだけで 「ホッとする存在」なんです。 「存在愛」と言うんでしょうね。     >昔より人口が増えたのに 昔より田んぼが少なくなった。 いずれ食糧難になるでしょうね。     >人の話を聞く気がない時は 「聞く耳を持たない」って言いますよね。 本当に困ったら 聞く耳に変化するみたいです(笑)     >日本人には 「質素を旨とする」 という生き方があると思

          ふと思ったこと(524)

          ふと思ったこと(523)

          >自分の世界が広がってくると? 自分が全てのために どう生きるかを考えるようになります。 結婚して家族が出来た時も同じですね。     >地球丸ごとを考えた時思ったんですけどね。 すべての存在はすべての存在のために存在する。 単純なことなんですね。     >親は子供を育てるけど 子供も親を育てているんですね 子供は親に気付きを与えているんですよ     >「何とかしなくっちゃ」 って思う人が多くなりました。 でもね 「何をすればいいの?」 って悩んでる人が多いんです。  

          ふと思ったこと(523)

          ふと思ったこと(522)

          >宇宙は限りは有るけど果てが無いって 聞いたことがあるけどね。 脳の大きさも限られているけど 脳力は果てが無いんでしょうね。     >「戦争は正義の仮面を被った大罪である」 と聞いたことがあります。 人は殺し合うより生きることが仕事 人は互いに生きる助けをすることが仕事 成長しながら生きることが大事なんですね。     >休憩している時って 「いま充電中?」って聞かれることがある 何故充電中って言うんでしょうね? 生き物は電気で動くからじゃないですか?     >筋肉も神経

          ふと思ったこと(522)

          疲れる草刈り

          一昨日から草刈りを開始しました。 久しぶりの草刈りは疲れます(笑) 一日目は二段土手の上半分だけで終了。     昨日は続きをやろうと思っていたけどね。 義兄が水路の周辺だけ草を刈っていたんです。 「あ!まだ水が流れていないから今のうちに」 と思い出しました。     草を刈ると水路の中に刈った草が落ちるんです。 下流の田んぼに迷惑をかけてはいけない。 水を流す前に草を刈ったほうが楽です。 水路の周辺を優先的に頑張りました(笑)     義兄の所は3年前から田植えをしません。

          疲れる草刈り

          ふと思ったこと(521)

          >菌の活動はちっちゃなことだけど 菌の影響力は偉大ですよ     >親孝行は親が喜ぶことをする。 神様孝行は何をすれば良いんでしょうか? お金やお供えよりも 神様が褒めてくれる生き方がいいって思う。     >テレビ番組で きれいな所ばかりの風景を見ると・・・ 「まだまだ地球はきれいじゃないか」 って思う 汚染だらけの所ばかりの風景を見ると・・・ 「こんなにひどいんじゃ住めなくなるじゃないか」 と思う 危機感をあおった方が良いよ そうしないと重い腰が上がらないから     >

          ふと思ったこと(521)

          ふと思ったこと(520)

          >会社員って会社に雇われているんですけどね。 自営業者感覚ならプロの労働者という感じ(笑)     >信じて良いのか迷うことは多いよね。 一方の目で 「なるほど~そうなんだ~」って見て 一方の目で 「そんなはずはないだろう」って疑って見る。 よく見えない場合はどうするか? 心の目で見ることかな?     >世界平和も健康問題も共通点は 困ってからじゃ遅いのに 困らないと動けないのが困ったもんです。     >子供が成長すると成人になりますが 成人が成長するとどうなるんでしょう

          ふと思ったこと(520)

          歯無しの話

          昨日の話しだけどね。 義兄の所では草刈りが始まりました。 だから いつもより早めに家を出ようということで。 昼ごはんを食べている時の話です。     口の中で「ガジッ」という音が。 「あ!石が」 なんだか違う感じがする。 これは石ではなく歯が欠けたんだと思って、 恐る恐る口から出すと歯の一部分が出てきた。     「今日の草刈りは中止、歯医者へ行く」 「今日は木曜日だから昼からダメじゃないの?」 調べてみると水曜日が休日に変更になっていた。 木曜日は一日中診察OK. というこ

          歯無しの話