御手洗 育/暮らしのエッセイスト

研究室で働く非常勤秘書。定年退職のゴールは来春までお預けに。思うまま生きるマダムな生活…

御手洗 育/暮らしのエッセイスト

研究室で働く非常勤秘書。定年退職のゴールは来春までお預けに。思うまま生きるマダムな生活にあこがれつつ、今日も汗をかいて、感謝して。スキルと言えるのは、逃げたいところに自分から入っていく図太さくらい。 交流分析でNP高めなお母さん体質。相手の心を受けとめる産業カウンセラー。

最近の記事

  • 固定された記事

ペンのやさしいちから、信じていたい。

暮らしのエッセイスト・御手洗 育です。 大学の研究室で秘書業務をしています。 気づけばそれも20年めになり、定年のゴールも見えてきました。 子育ての悩みや仕事のあれこれ、人生にはいろんなことがありますが、ふり返ればどれも成長の種。 それを土にまけば、不思議と元気の出るエッセイになります。 5年前に産業カウンセラーの資格を取得しました。 書くことはカタルシス。 そんなエッセイの醍醐味を知ってほしくて、数年前までカルチャー教室の講師もしていました。 エッセイは読んでくださ

    • とてもいいお天気に、スマホ

      休日の今日は、最低限の家事と、夫の庭仕事の片付けをして、シナチクの様子を見て、つけたままのテレビから流れてきた「みんなの体操」をやってみたりもして。 そして、とりあえず、スマホを手にする。 ちょっと何かをして、また、スマホを持つ。 私のやることは、スマホじゃなくてパソコンに向かうことなんだけど、まっリサーチってことで(言い訳)😅 いつもモヤモヤしていることを、ずばっと書いてくださる荒川和久さんの記事を読む。 本当にそのとおり!だ。 もう少子化も人口減も止められない

      • おじいさんにはならない

        出勤する夫を送り出しながら(昭和妻の響き)、 感性は年を取らないようにいないと、みたいな話になった。 以前、私も知る著名な方がなかなかおモテになると聞いて、見かけによらないものね〜と言っていたのだった。 (その話も、詳細が知りたい下世話な私💧) そういった男女の恋愛ではなく、何かに恋をするというか、ワクワクしている人は新鮮だ。 それは仕事や暮らしに生かされることもあると思う。 「よーし私も、おばあさんだとか言ってる場合じゃないね」 と、朝の雄叫びをしたところで、夫が

        • さつまいもの苗を植える

          昨日の天気予報が午後から雨だったので、さつまいもの苗を植えた。 偉そうに言っているけれど、本当に植えただけ😆 夫には、皇室並みのお手植えだと言われる。 畑を耕し、畝を作り、植える溝をつけるところまでは夫の仕事。 それを「マルチしないの?」「ちょっと畝が低くない?」などと指摘しながら、苗を植えるのは私。 夫は前日にも義母宅に行き、畑を耕し、母を連れて苗を買いに行き、それを植えられるよう、畑のそばに水の入ったバケツを置いて帰って来たという。 義母は退院後まだ、畑に出る体力

        • 固定された記事

        ペンのやさしいちから、信じていたい。

        マガジン

        • カンレキエッセイなんやかんや
          12本
        • 『虎に翼』え?女は無能力者だって!?
          6本
        • 連続ドラマ「ブギウギ」で熱く
          5本
        • 『らんまん』雑草という名の草はない
          10本
        • 『舞いあがれ』に見るキャリア形成
          9本

        記事

          「あんかけスパでも行くか」と夫が言っていたので、家にあるものでテキトー名古屋飯に。 赤いウインナーがないけれど、ヨコイのミラカンの真似をして、何より久しぶりヨコイのソースが美味しい! 盛り付けが適当すぎなの反省です。

          「あんかけスパでも行くか」と夫が言っていたので、家にあるものでテキトー名古屋飯に。 赤いウインナーがないけれど、ヨコイのミラカンの真似をして、何より久しぶりヨコイのソースが美味しい! 盛り付けが適当すぎなの反省です。

          日野商人に学ぶ「三方よし」

          滋賀県に行くことが増えてから、近江商人に学ぼうとあちこちの資料館などに行っている。 売り手よし、買い手よし、世間よし。 三方よしは、今の時代にも通じる大切なことだ。 伊藤忠をはじめ、西武鉄道や寝具の西川など、近江商人がルーツの会社は多い。 また関東や静岡などにある造り酒屋も、近江商人の手によるものが数多くあるという。 このGWに、近江日野商人館に行ってきた。 商人の山中兵右衛門家の本宅を生かした資料館で、国の登録有形文化財である。 詳しいことは、近江日野商人館にお

          日野商人に学ぶ「三方よし」

          人がいいにも程がある(ラーメンの具編)

          GW明けの仕事は始末書から始まり、 これ誰がやるの? それ私の仕事ですか? 誰に聞けばわかりますか? みたいなことが続いている。 そんなとき、たけのこ掘りに行こうという話が出た。 というか部内のH先生が、行きたいだけの話なんだけれど。 「もう遅いですよ」 という私の意見など聞く耳持たず、助手のF子さんが行こうかなと言うので、仕事終わりの私も「見に」行くことにした。 そこからは、あぁ…、もう。 結果として私は、1mちかくある筍を持ち帰ることになった。 もはやそれは筍

          人がいいにも程がある(ラーメンの具編)

          話を聞かない男

          お昼で仕事を終え、ランチを兼ねてエッセイ書くためファミレスへ。 壁側の席に案内されると、向かいの窓際席にすごくよく喋る男性客がいた。 保険か何かの営業らしく、アッシュな髪のおしゃれな女性に、喋り続けている。 あぁ…、最悪な席に当たっちゃったな。 人生で出会った人のうち、よく喋るランキングの3位以内に入りそうだ。 呼吸するように話す人に、女性はほとんど話すすきがない。 嫌でも話が耳に入ってきて、ランチが出てくる前に席を立ちたくなった。 しかしそんなわけにもいかず、色々

          相手の話を聴くということ

          今月のカウンセラー仲間の勉強会は、準拠枠と心の痛みについての話から始まった。 もう何度も聞いていることだけれど、その時の状況や自分の精神状態で、響き方が違う。 今回は、カウンセリングを学ぶ以前に感じていた、自分の中の葛藤を思い出した。 上司や同僚の話を聞く時、相手の目を見つつ相槌をうちながら聞く。 表面上は肯定しているような顔をしながら、心の中では「それは違うんじゃない」「それはちょっと甘いと思うなぁ」と相手を否定している自分がいた。 ありのままの自分(黒い御手洗)だ。

          相手の話を聴くということ

          梅ヶ枝餅が好き

          太宰府には行ったことがないが、梅ヶ枝餅が好きだ。 多分お土産にもらったのが美味しくて、覚えていたのだろう。 今日もデパートの催事「パン&スイーツまつり」で、梅ヶ枝餅を買った。 時間がない中、エレベーターで7階まで上がり、のれんを探すと、あった! デパートの催事は、話題のお店には結構な行列ができる。 それなのに、なぜか梅ヶ枝餅のお店はいつも端の方にあって、人が並んでいない印象だ。 みんな〜、梅ヶ枝餅おいしいのに〜。 5個入りにするつもりだったけれど、冷凍できると聞いて今

          ドアラに会いに来たんだよ〜! お仕事ガンバなのだ💦

          ドアラに会いに来たんだよ〜! お仕事ガンバなのだ💦

          念願のミシガン船

          子どもの学校や就職さらに結婚で、ここ10年ほどで急に琵琶湖が近くなった。 そんな中、夫がずーーっと言っていたのが、 「みんなでミシガン船に乗ろうよ」だった。 はぁ? なんで? 冷めた対応をしてきたが、我が家では娘の一言に結構力がある。 GW直前の「ミシガン船どう?」というLINEに、「行く行く〜!」と即答。 じじ念願が叶い、琵琶湖のミシガン船に乗ることになった。 孫のPくんが片言で「おふね」と言うのが、さらにじじのハートをときめかせる。 琵琶湖クルーズは1時間と

          GW後半戦1番ホール

          昨夜は駅前で10時過ぎまで飲んでいたのに、今朝は6時半に家を出でゴルフに。 プレーするんじゃなくて、見に…だけど😅 中日クラウンズゴルフ、名古屋市郊外にある和合コース。 予選とは言えなかなかの賑わいで、ゴルフ見に行くんだかビール飲みに行くんだか、よくわからない緑の楽園へ。 1番ホール、石川遼くんのセカンドショットでバンカーに捕まりからのパー、結果にコミットするプレーにわくわく。 グリーンからティーグランドへの移動中、「頑張ってください」に無言で応えてくれたー!☺️

          連休の狭間ですよ

          また明日から連休だも〜ん。 今夜は、年度末にやり損なった送別会(とは名ばかりの飲み会〜!)だし。 しかし、たぶんこうなると予想していた。 だから連休の合間は休めないんだよ。 先生方には連休明けに、研究費の報告書提出がある。 そりゃ締め切りがあると、それに合わせてしまうのは、わかりますよ。 私もギリギリにやるタイプなので。 だーから、お尻叩いて差し上げてたのに、まだできてないって、どゆこと? もうね、明日から2学期が始まる小4男子のお母さんの気分よ。 何回言った

          雨あがりの草花

          昨夜は少し雨が降ったようで、今朝外に出るとまだ庭の草が濡れていた。 最近日課になっているのは、木イチゴの新芽を食べる虫を取ること。 プランターに置いてある箸で、青虫を摘んで取る。 踏み潰すのはちょっとアレなので、草むらにピュッと投げる。 雑草はお好きではないかもしれないけれど。 去年の秋、そろそろ剪定して始末しなくちゃと思っていた枝を、夫が全部20cmに刈りそろえてしまった。 「ちょっとー!これ切ったらダメじゃんっ!」とは言わなかったけれど(優しい妻だ)、古い枝か今年

          noteと私

          noteに書くのが好きで、読むのも好き。 そうしてお世話になっているnote株式会社も、好きだ。 そんな応援したくなる会社に、お礼も兼ねて、人生初の株式はnote100株を購入した。 株価が上がっても下がっても、配当がないままでも持ち続けるつもりだ。 そんな大切なnoteさんに、私ができることは何だろうと考えてみた。 思えば、これだけのサービスを提供していながら無料って、どれだけ人が良いの?みたいな会社だ。 そんなnoteのために自分ができるのは、良い記事にはそれ