マガジン

  • ご紹介した音楽♫

  • 日本の伝統文様🌀

  • ご紹介した本📚

最近の記事

チラシが全然配れない

戸建て数が100件にも満たないエリアだけれど狭い範囲に住宅が密集している場所でポスティングをしてきました。 移動範囲が少なく家が密集していて次から次へと配れるので、短時間で集中的に配るのにはとても適したエリアです。 このエリアはポスティング副業をやるようになってから初めて来た配布場所。 配り始めると目にするのは「チラシお断り」「郵便以外は入れないで」などポスティングを拒否する表示の家ばかりでした。 投函できる家のポストにはいろいろな業界のチラシがたくさん入っていたよう

    • 「野に咲く花のように」

      今日の選曲は、ダ・カーポの「野に咲く花のように」です。 画家 山下清さんを題材にしたドラマ「裸の大将放浪記」で使われていました。 今日の通勤時、道の流れに沿って車道脇に咲いていた野花(名前はわかりません)の群生を見てふと思い出した曲。 優しい曲ですね。 作曲は小林亜星さんだそうです。

      • 鉢合わせ

        ポスティングするために、ある路地に入ると車1台がやっと通れるような狭い砂利道。 通り抜けができない道路で行く先には軽トラックが止まっています。 手前から順番にポスティングしていくと先に見える軽トラック付近では職人さんが何かの作業をしていました。 軽トラックの近くに差し掛かり、狭いトラックの脇を通り過ぎたところで、先ほど遠くに見えていた職人さんとバッタリと鉢合わせになりました。 こちらはだいぶ前からその存在に気づいていたのですが、職人さんは作業に集中していて私の存在に気

        • 日本の伝統文様 三崩し

          お読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。 三崩し(さんくずし) 昔、易占や計算用具として使っていた算木(さんぎ)を崩して縦横に3つずつ配列して並べた文様とのことです。 「算崩し」とか「算木崩し」とも呼ばれるそうです。算木を崩す???、全然イメージできないですけど、そういうことだそうです。 ちなみに4本並べば「四崩し」、5つ並べると「五崩し」という文様になります。下の画像は「五崩し」の文様。 排水溝の蓋で見たこと

        チラシが全然配れない

        マガジン

        • ご紹介した音楽♫
          110本
        • 日本の伝統文様🌀
          23本
        • ご紹介した本📚
          22本

        記事

          「あやつり人形」

          今日の選曲はTHE MAD CAPSULE MARKETSの「あやつり人形」です。 私が高校生か大学生の頃に出会った曲です。世の中を人々を風刺した私の大好きな曲なのですが、私のnoteを読んでくださる方にはちょっと不向きかもしれません。 ニコニコ動画のリンクを貼り付けさせていただきます↓よろしければどうぞ🔊 前回投稿した記事に通じて言いますと、子どもたちには「パパは聴いちゃダメ!」と言われそうな音楽ですが、私のCDラックにはこの手の音楽が溢れています。 前回の記事はこ

          「あやつり人形」

          パパは見ちゃだめ

          と子どもたちによく言われます。 何を見てはだめなのかというと、いわゆるR指定のつくような映画やドラマのワンシーンです。 例えば暴力的なものだったり、猟奇的なものや殺人、ラブシーン、人並み外れた行動、詐欺や悪質犯罪、子どもたちが見たら害のありそうな映像など。 こういった場面になりそうな雰囲気になると、パパはここからは見ちゃだめだよ、向こうむいてと警告されます。 こちらとしてはその言葉をそのままそちらにお返ししたいくらいですけれど、どうもパパに害があってはいけない、悪い考

          パパは見ちゃだめ

          日本の伝統文様 松葉散らし

          お読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。 松葉散らし(まつばちらし) 針状になっている松の葉を散らした文様です。 2つの葉が繋がって離れないことから、円満の意味が込められているそうです。また松の葉は常に常緑を保つことから、健康や長寿の意味合いもあり縁起が良いとされているそうです。 松の存在を久々に感じました。 自宅にも小さな松があるけどすっかり景色の一部となって存在を素通りしていました。 他の植物をいじっている

          日本の伝統文様 松葉散らし

          プロフェッショナル 仕事の流儀

          こんばんは。 他のnoterさんの手書きを見て、手書きっていいなと思ったのと、こういったプラットフォームでは伝わりにくいその人の人物像に少しでも迫れればと思いまして、手書きで記事を書いてみました。 最後の1行の前までは書く内容を考えながら集中して書いたのですが、最後の1行は気が緩んでしまって間違えてしまいました。文字列も曲がってしまいましたね。 プロフェッショナルって何なのでしょう?☺️ と書きたかったです。 そして内容の補足↓ 副業のポスティングが一番長い職歴とな

          プロフェッショナル 仕事の流儀

          「まあるいいのち」

          今夜の選曲は、イルカさんの「まあるいいのち」です。 YouTubeを引用させていただきます。 前回の「にんげんっていいな」、そして今回の「まあるいいのち」という選曲。 たまたまこういう曲に触れたかっただけで、別に心が病んだりしているわけではありませんのでご安心ください。 PUNKも好きですが優しい曲も大好きなんです。

          「まあるいいのち」

          日本の伝統文様 雷文

          お読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。 雷文(らいもん) 中国古来の伝統的な四角い渦巻きの文様です。雷や稲妻は雨をもたらすことから、万物に恵みもたらす意味が込められているそうです。 日本では昔、能装束に使われ荒々しい役柄を演じる際に身につけたといわれています。遠くギリシャでは魔除けや幸福の意味もあり、アンティークなインテリア家具などの模様としてデザインされたようです。 一列に横並びにしたらラーメンどんぶりにこん

          日本の伝統文様 雷文

          マイヘルメット

          今日はポスティングで着用する自転車運転用のマイヘルメットについてご紹介したいと思います。 一応、以前に投稿した記事もご案内します↓ ヘルメットとして使いますが、これからの時期は強い日差し避けとしての役割としても有効です。 秋冬は日差しが強くないのであまり使っていませんでしたが、そろそろ着用していこうかなと思っています。 私が購入したヘルメットは帽子タイプ。 パッと見、黒いキャップのようなデザインです↓ 蒸れを逃がす穴が側面にあって↓ 内側には硬化プラスティックで

          マイヘルメット

          「にんげんっていいな」

          投稿に少し間が空いてしまいました。至って心も体も元気なのですが、落ち着くスキマがあまり無くて…。 さて今夜の選曲は、分かる方には分かると思いますが「まんが日本昔ばなし」というテレビアニメのエンディングに使用されていた曲で「にんげんっていいな」です。 YouTubeを引用させていただきます↓ 🐈が大好きで「ねこっていいな」と思うのですが、他の動物は「にんげんっていいな」と思うのでしょうか? 私は人間で🐈も確かに良いけれど、やっぱり「にんげんっていいな」とも思っています。

          「にんげんっていいな」

          日本の伝統文様 棚引雲

          お読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。 棚引雲(たなびきぐも) 読んで字のごとく、雲がたなびく様子をデザインした文様です。 馴染みがないので調べてみたら和食器や着物の柄として使用されていました。棚引雲以外にも、雲の文様は他にもたくさんあるようです。 古来、中国では山から湧き上がってくる雲の色、形や流れなどを見て吉兆を占っていたそうです。そうした考えが日本にも引き継がれ、きっと縁起の良さそうな雲がデザインされてい

          日本の伝統文様 棚引雲

          日陰を探して

          太陽の日差しがだいぶ強くなってきました。まだめちゃくちゃ暑いというわけではないけれど、日中の移動中に降り注ぐ日差しを浴びていると少し汗ばんできます。 そこで大切なのは日陰。 交差点での信号待ち🚦 建物や電柱などでわずかに日陰になっている部分を探して、そこで待ちます。時には、交差点から少しだけ離れたところで待つことも。青信号になったらすかさず発進です。 移動時🚴🚶 塀や垣根などでわずかに日陰になっている部分を探して、そこに沿って移動していきます。 休憩時🏖️ どこ

          日陰を探して

          業務委託のポスティングという働き方

          ここ最近、いろいろとあって副業であるポスティングになかなか時間を割くことができなかったけれど、少しでも配っておきたい気持ちがあったので短時間勝負でポスティングへ出かけました。 配った時間は1時間弱。配った枚数は契約している2社合計で300枚弱。 片方の会社のチラシは対象の戸建てが少なかったので100枚をちょっと越えるくらいの配布枚数でした。 配布報告の際、配った時間や場所、枚数を報告するのですが、あまりにも少ない枚数だったので、「少量配布で申し訳ありません」とひとこと添

          業務委託のポスティングという働き方

          「Never Gonna Give You Up」

          今日の選曲はリックアストリーさんの「Never Gonna Give You Up」です。 私が中高生くらいの頃の曲だったでしょうか。 先日、家の2階でこの曲が大音量で流れていて、懐かしいなぁと思いながら探っていったら聴いていたのは高校生の息子でした。 今どきなので誰かがカバーしているのを聞いているのかと思いきや、リックアストリー本人の歌声でした。 「何でこの曲知ってるの?」 と尋ねると 「わからないけど好きだから前から聴いてるよ」 と。 同じ年の頃に聴いてい

          「Never Gonna Give You Up」