hyoco3/ひょこ

暮らしを整えること、じっくり考えることが好きです。 結婚14年子育て4年目の私の日々の…

hyoco3/ひょこ

暮らしを整えること、じっくり考えることが好きです。 結婚14年子育て4年目の私の日々の記録です。

最近の記事

voicyフェスのチケットを購入した。ワクワクが止まらない!

noteをスタートさせた9月に、voicyを聴きはじめました。 知ったきっかけは、YouTubeで暮らし系の配信をされている方がvoicyをしていたからです。 それまで、voicyの存在を知らなかった私は聴き始めてすぐに夢中になりました。 ちょっと聴いてみよう!のつもりが、どっぷり魅力にハマりました。 初めは3人くらいのパーソナリティの方の放送を聴いてとても満足していましたが、そこからどんどん気になる人、推しの方もできています。 今では15人くらいの方をフォローしてますが

    • 電車の乗り換えをしなくなった理由は。

      最寄りの駅は、普通列車しか停まらない駅です。 子供が生まれるまでは、通勤でほぼ毎日電車を利用していました。 次の駅まで行くと、急行や特急が停まるので、必ず乗り換えをしていました。 数分しか変わらないのに、普通列車から急行や特急電車に乗り換えるのは、少しでも時間短縮をしたいという気持ちと、同じ料金なら早く到着する電車に乗る方がなんだかお得と思っていたからです。 今日は久しぶりに1人で電車に乗りました。 混雑した電車に乗って通勤の時を思い出しながら、、、懐かしいこの感じ。 乗

      • すぐそばも幸せにできないで。を読んで思ったこと

        図書館でタイトルと写真を見て選んだ本です。 読み終えて、背中をさすってもらったような、 優しく温かい気持ちになりました。 今読むことができてよかったです。 日常の何気ない風景や、 日々の些細な出来事の中で感じたことや 思ったことが、丁寧に書いてありました。 心に響き、沁みました。 子育て中のちょっとした出来事が、 何気ない日々が、宝物だと改めて思えます。 この3年間、子育て中心の生活の中で、必死すぎて忘れそうになること、薄れかけていた記憶が色々と蘇ってきました。 ---

        • 心と身体があたたまった夜、季節の折り紙。

          今日は朝から家族で出かけて、 帰りが遅くなったので、 数種類のお風呂がある温泉によってから帰ることにしました。 大きなお風呂で癒されつつも、 息子に「ここ行こう!」「あっち行こう!」 ゆっくりできないままお風呂からあがることに。 それでも息子が楽しそうだったからよかった。 何より家に着いたら、そのまま寝ることが できることを考えると最高です。 私の髪は半乾きのまま、 テンションあがった息子を抱き抱えて、 夫のいる休憩処に向かいました。 廊下を歩いていると、小さなテーブ

        voicyフェスのチケットを購入した。ワクワクが止まらない!

          両親の結婚記念日だから、父と母のことを記録するページ

          今日は両親の43回目の結婚記念日。 「おめでとう」と「ありがとう」を さっきLINEで伝えました。 こういう時に言葉で伝える人になりたいです。 両親のことについてちょっとだけ記録したいと思います。 父→性格: 真面目、几帳面、頑固   特技: 記憶力がいい   趣味: ボウリング、クレーンゲーム   好きな食べ物: 味噌汁、せんべい   好きな飲み物: 緑茶   好きな場所: 温泉 母→性格: 明るい、陽気、おおらか   特技: 料理   趣味: 観劇、可愛い小物集め  

          両親の結婚記念日だから、父と母のことを記録するページ

          小児科の待ち時間で読書ができた話

          子育て中(3歳)のなにげない出来事、 ちょっとした記録です。 昨夜から息子が激しい咳をしていたので、幼稚園をお休みし、今朝、小児科に連れていきました。 診察券やお薬手帳、目に入ったミニカーと本をバックに入れてバタバタと病院に行ってきました。 小児科は待ち時間がとても長いです。 だいたいうちの息子は、途中からじっとできずに歩き回ったり、大きな声でおしゃべりしたりしてしまいます。 私は周りの人に迷惑をかけないように、息子から目が離せないし、もちろん読書なんかできません。 そ

          小児科の待ち時間で読書ができた話

          楽しみながら、書くことをコツコツ続ける

          書く時間は私の癒しの時間。 一番好きな時間は朝5時です。 夫と子供が起きてくる前に、ノートの時間を作っています。これができた日はいつもよりスムーズに動けます。 記録することが好きだし、 あれもこれも気になる性格だから、書いて頭をすっきりさせないと、暮らしもなかなか上手く回らないような気がしています。 ずっと続けているのが、 ▫️5年日記 ▫️手帳(to doリスト) ▫️あれこれノート(なんでも思いつくまま) ▫️自己分析ノート ▫️子どもの様子記録ノート(1日1行) 忘

          楽しみながら、書くことをコツコツ続ける

          自己紹介

          はじめまして。ひょこ と申します。 「何か新しいことを始めたい、 まずはやってみる!」 そう思った2023年9月、 note始めることにしました。 「自分と家族が心地よく暮らす」ために、 自分なりに日々コツコツやっていることを 残していきたいです。 また、生活していく中で気づいたこと、 感じた小さな幸せや、忘れたくないことも 記録していきたいと思います。 心が動いた時はnoteに書くことを習慣化 していきたいです。 ------------------------