見出し画像

💞たまにはバカになろう。(^^♪


🌈心理カウンセラーの衛藤信之先生の講座の受講を始めました。
やっと憧れの人に会えて、とても幸せです。(*^_^*)


衛藤先生は、役に立つ心理学について
わかりやすく面白く話してくれます。
楽しいだけでなく、心に深く届く感動があります。
ときには泣き笑い。
これが真骨頂。


テキストには「PASSPORT」と書いてあって
目次はハートの島を旅する宝の地図になっています。
とても、わくわくしています。

これから、ゆっくり味わいながら
参加者の皆さんと共に
学んでいきたいと思います。

そして、学んだことと
自分の気づきを織りまぜながら
noteでアウトプットをしていこうと思います。


*********************


今回のお話は
心のストレスを取り去る脳のコントロール法
というテーマでした。

簡単に言うと、脳のトリセツです。

* * *


今回、一番印象に残ったことは

「人はときに、バカになれ」ということ

私は自分で言うのもなんですが
真面目すぎるところがあります。
冗談も本気で受け取って、驚いたりしてしまいます。

どうも、はじけ切れないところがあります。

そんな私に
桜が見える会場で
心が温かくなる時間をいただきました。


* * *


             【心と脳の関係


人間の脳にはまず命をつかさどる「脳幹」があり「魚の脳」と呼びます。

魚のエラ呼吸と同じように
人も無意識に呼吸をしたり
毛穴を開いたりします。
意図的にしているわけじゃありません。


その周りに、「恐竜の脳」があります。

この脳は、好きなことだけしたい「本能脳」です。
本音だけで生きられたら楽です。楽しいです。
こういう人はストレスはたまりません。
でも、周りの人は苦労しますね。


さらにその周りに「理性脳」があります。

例えば「本能脳」で
病気でもないのに、会社サボりたい~とか思っても
迷惑をかけちゃいけないとか
社会的にNGなことは
この「理性脳」で押さえます。

苦手なママ友からランチに誘われて
本当は行きたくなくても(本能)
作り笑顔で「もちろん!」と言ったり(理性)

理性では、嫌われたくない、いじめられたくないから
いつも いい人でいようとするのです。


でも、いつも自分の本心や欲求を
押さえつけてばかりだと
いつか・・・

そう、爆発してしまうんですね。

だからこそ
たまには「バカになったほうがいい」
ということです。


カラオケで思い切り歌ったり
クラブで踊り狂ったり
お祭りをしたり


そうやって人は
バランスをとっているんですね。


* * *
         


そして、最後のメッセージ


・・・・・🎀・・・・・


”自分の最高のパートナーは
    自分自身”



自分を「ヨシヨシ」しよう
自分を抱きしめよう


・・・・・🎀・・・・・


これでした
私に足りないもの


自分で自分を認めて、褒めてあげよう

なんでもいいんです

そんなの当たり前だろう、と思われることでもいい
今日何か1つでもがんばったことがあれば十分
いや
生きているだけでいいんですね


さんまさんの娘さんの名前の由来
きてるだけでまるもうけ」
名言ですね


完璧を求める人は
いつも欠けている所が気になる
どんなに成功しても
何かが足りない
いつまでたっても満たされない


不完全でいい
ありのままで

どんな自分でも愛せれば
誰にでも優しくなれる


自分の味方は自分


自分を好きになれない人は
他の人も幸せにできない

そして、誰かを応援するために
自分の個性や強みを活かす


それこそが幸せになる方法



私はどうして
衛藤先生の学びの門をたたいたのか


それは成功したいからではなく

幸せになりたいから



本当に豊かな人生を送るために🍀







🌈Special thaks to kidsnaco|きづなこ|さん
(表紙イラスト・クリエイター)


応援ありがとうございます。<(_ _)> いただいたサポートは、恩送りの活動に役立てたいと思います。💞