見出し画像

医食同源/処暑:ビタミンB1 感染対策ゴハン

【材料】
長ネギ、昆布、にんにく、白胡麻(半ズリ)、豚肉、カボス

【memo】
#感染対策  ゴハンってどういう事?

それは・・奥平智之先生のnoteを見て作りたくなりました。こちら↓

感染した時のビタミンB1の重要性|栄養専門精神科医 #奥平智之  「食べてうつぬけ」〜#メンタルヘルスは食事から〜 
https://note.com/t_okudaira/n/nfef3ab47e8ff

ビタミンB1といえば豚肉。豚肉と一緒に食べるお野菜といえば玉ねぎが多い印象。美味しいだけじゃなく栄養的にも一緒に取る事でパワーアップしてたんですね。素敵!

今日は頂く前にカボスを絞ります。クエン酸で夏疲れも一緒に解消しましょう。

ネギとにんにくは生のまま。昆布と半ズリの白胡麻を一緒にみじん切りにしました。更に焼肉のタレ塩味をコッソリ入れて味を整えています。

豚肉に薄く塩胡椒し、たっぷりネギだれを載せて頂きます。

この時期にぜひ食べて欲しい #豚丼 出来ました。

【本日の #東洋医学】

#中医学  では、豚肉は
脾、胃、腎経に入り、※滋陰潤燥(じいんじゅんそう)の効能があり。
(※ 陰虚のため滋養や水分が不足し乾燥したものを潤す)

東洋医学独特な言葉が多くて分かりにくいかも知れませんが、
脾胃腎経に入ると言うのは、中医学的には、(脾胃腎の)経絡の役割を補い整えること。
気血水を補い、水を潤し、血の巡りを改善させ空咳や便秘を解消させる。
自律神経を整え更年期障害などの症状緩和にも効果があるといわれています。

いいね^ - ^

ではまた。お身体ご自愛ください。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?