kaz|ハヤカワカズキ

Solutions at Notion. Products at PM DAO. Fo…

kaz|ハヤカワカズキ

Solutions at Notion. Products at PM DAO. Former Product Manager at Salesforce

マガジン

  • 実践的ジョブ理論

    実際にプロダクトマネージャーの業務でこの考え方を使うためにはどうすればよいのか?🤔と考えて作ったのがこの「実践的ジョブ理論」というnoteシリーズです

最近の記事

  • 固定された記事

実践的ジョブ理論① 〜ジョブ理論を実践する手順とテンプレート〜

こんにちは、外資系IT企業でプロダクトマネージャーをしています、ハヤカワ(@kzkHykw1991) です。 先日書いたジョブ理論のnoteが非常に好評で、多くの方に読んでいただき、note編集部にも選んでいただきました!🎉 このnoteで私が伝えたかったジョブ理論の素晴らしさが少しでも多くの方に伝わったことが嬉しかったです! そこで今回は、ジョブ理論を実業務で実践していただくための、より実践的なアプローチと、最後に「ジョブ理論テンプレート」を配布したいと思います!

有料
980
    • なぜSalesforceから、Notionへ?

      本文はMediumで

      • 私がSalesforceで学んだプロダクトマネジメントの3つのこと

        ChatGPTによる一言要約 — Salesforceでのプロダクトマネジメントは「Customer Success」を徹底し、お客様の成功を最優先に考える。プロダクト組織は超構造化されており、厳密なリリースサイクルと、明確な評価制度がある。一方で、プロダクトマネージャーの役割も多岐にわたり、PMの多様性を大切にしている。 新卒でSalesforceに入社して7年ほど経ち、今月で退社します。 キャリア全般については、以前キャリアハックさんでまとめていただいたこともあるので

        • 無料でMacとiPhoneで3DアバターをGoogle Meet/Zoomに出す方法

          最近は、3Dアバターでミーティング出るのにハマっています。ミーティングのたびに聞かれたりするので、何度もやって馴染んできた、無料で手軽にMacとiPhoneでやる方法を解説します! 1. アバターを作成Ready Player Meにアクセス 作成されたアバターの髪型、顔、服装などを細かく設定する。 1-2. ReadyPlayerMeのアプリストアからiPhoneアプリと接続 iPhoneのAvatarCamというアプリでアバターを使うために連携させます。 2.

        • 固定された記事

        実践的ジョブ理論① 〜ジョブ理論を実践する手順とテンプ…

        マガジン

        • 実践的ジョブ理論
          5本

        記事

          完璧を求めるな!有名なプロダクトのDay1を知り、安心するための記事

          世の中には、私たちの生活に欠かせない数々のプロダクトが存在します。YouTube、Tiktok、Uber、Instagramなど、これらのサービスがもたらす洗練された体験は今や私たちの日常に深く根付いています。 しかし、これらのプロダクトが始めはどれほど未完成だったか、ご存知でしょうか? Product Day 1トラップとはプロダクトを新しく作り出す際、多くのプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニアが陥るの現象を「Product Day 1トラップ」と名付けました。

          完璧を求めるな!有名なプロダクトのDay1を知り、安心するための記事

          生成AIはSaaSビジネスに「イノベーションのジレンマ」を引き起こすか?

          はじめに生成AIにより、テキストの作成や画像生成など、人々のクリエイティブな作業が劇的に改善されています。 (この記事の校正等もChatGPTが手伝っています) さらに生成AIによるインパクトは個人だけでなく、企業やそのビジネスにも影響を与えつつあります。 今回は、生成AIがSaaSビジネスにもたらす影響と、そこに起こり得るイノベーションのジレンマについて考えてみます! SaaS企業の生成AIへの参入SaaS(Software as a Service)ビジネスは、ソフト

          生成AIはSaaSビジネスに「イノベーションのジレンマ」を引き起こすか?

          ユーザーに「いくら払いますか?」と聞いていませんか?〜プロダクト価格戦略ガイド

          ChatGPTによる要約 価格戦略は、Product-Market Fit (PMF) を理解すること関係している 顧客に与える価値を深く理解することで効果的な価格設定ができる ユーザーインタビューでは、代替手段の体験をもとに価格範囲を聞き出す 適正価格は市場に出して初めてわかる。価値に基づいた継続的な分析が必要 定期的な価格変更は、ユーザーの行動や市場の状況を反映し、企業の競争力と収益性を維持するために重要 前提 価格設定には汎用的な計算式はなく、製品、市場、

          ユーザーに「いくら払いますか?」と聞いていませんか?〜プロダクト価格戦略ガイド

          プロダクトとマーケットでみる Generative AI の話

          ありがとうございました!この記事が少しでも良かったと思ったら、 noteのスキと、コーヒーを一杯奢ってもらえると嬉しいです。 リソース The generative AI revolution has begun—how did we get here? Nvidia’s Chips Have Powered Nearly Every Major AI Breakthrough Accelerating AI with GPUs: A New Computing Mo

          プロダクトとマーケットでみる Generative AI の話

          GPT-3のAPIを使ったプロダクトを1週間で爆速開発した話

          この記事の要約 (By Notion AI) GPT-3を利用したプロダクトを1週間で開発 PM DAOのコミュニティメンバー3人で分担しリリース 初期のプロダクトマネジメントにおけるプロダクトディスカバリーについて解説 はじめに昨今何かと話題の Generative AI、毎日のように新サービスやプロダクトがTwitterを賑わしています。私は米国の企業でAI製品に関連するプロダクトマネジメントをしており、そこで得た考え方をもとに、1週間でプロダクトをデザイン、開発

          GPT-3のAPIを使ったプロダクトを1週間で爆速開発した話

          クソデカプロダクト組織で、小さいプロダクトチームを生き残らせる方法

          こんにちは、米国SaaS企業でプロダクトマネージャーをしています、ハヤカワです。 先日呟いた、こちらについてサクッと書いてみます。 前提B2B SaaSプロダクト組織において、 プロダクト数が100を超え、 プロダクトマネージャーが100-1000人いる組織 での話になります。 クソデカプロダクト組織私の会社のことを、クソデカプロダクト組織と称したわけですが、前提のような規模の組織になります。 ざっくり表現すると、6-7階層くらいあるプロダクト組織って感じです。

          クソデカプロダクト組織で、小さいプロダクトチームを生き残らせる方法

          アウトバウンドプロダクトマネジメントが必要な理由

          こんにちは、 Salesforceでプロダクトマネージャーをしています、ハヤカワ(@kzkhykw1991) です。 私は現在、米国本社レポートでありつつも東京にいながら、米国以外のグローバルチームと仕事をしています。私の仕事の50%はAI製品をグロースさせる機能の開発。もう50%は日本を含むアジア地域におけるAI製品のアウトバウンドプロダクトマネジメントというのをしています。 そこで今回は、私の仕事と、見聞きした内容を踏まえて、アウトバウンドプロダクトマネージャー、通称O

          有料
          500

          アウトバウンドプロダクトマネジメントが必要な理由

          岡田斗司夫の未来予想から見える、web3.0とDAOの予想と答え合わせ

          こんにちは、米国のSaaS企業でプロダクトマネジメントをしています、ハヤカワです。 本noteは岡田斗司夫氏の「頭が良くなる教育論~東京学芸大学講演」をもとに、現在のWeb3.0という技術的な変革と流行、それに伴う社会構造の変化について、答え合わせしながら考察してみます! 私の専門はあくまでもIT、テクノロジーであり、社会や教育、経済ではないのでその点ご留意ください 🙏 前提として以前書いた「Web3.0と岡田斗司夫「評価経済社会」から見る2022年のトレンド予想」の内容も

          有料
          100

          岡田斗司夫の未来予想から見える、web3.0とDAOの予想と答…

          プロダクトマネージャーがSTEPNを本気で分析してみた

          注意 このnoteは、決してSTEPNの”歩くだけで稼げる”という金銭的なインセンティブだけを示し、アプリの利用を勧誘するものではありません。あくまでもプロダクトの魅力そのものを解説したものです。ゲームそのものの攻略や仕組みを説明するものでもありません。現在ベータ版ですので、今後突然のアプリのクローズや価格の下落など予期せぬことが起きる可能性が十分にあります。DYORをご理解の上お読みください 2022/4/3 追記 それでは本題へどうぞ! こんにちは、米国のSaaS企

          有料
          100

          プロダクトマネージャーがSTEPNを本気で分析してみた

          プロダクトマネジメントDAOはじめます。

          こんにちは、米国SaaS企業でプロダクトマネージャー(PM)をしています、ハヤカワです。 2022年最初のnote記事としてふさわしいであろう、新しいことに挑戦します!というnoteです! タイトルの通りプロダクトマネジメントDAOを始めました! 🥳 背景 / なぜDAOを?現在、私はSalesforce米国本社のプロダクトマネージャーとして、東京にいながらグローバルチームとプロダクト開発をしています。 そしてここで働く中で、世界の最先端とも言えるプロダクトマネジメントを

          プロダクトマネジメントDAOはじめます。

          プロダクトマネージャーのためのキャリア開発フレームワーク〜テンプレート公開

          こんにちは、外資系SaaS企業でプロダクトマネージャー(PM)をしています、ハヤカワです。 年末になって、海外のチームはみんなホリデーシーズンに入ってしまったので、私も一足早く年末休みをいただいています。 この長期休みに入る前に、自身のキャリアについてマネージャーと会話をしました。 その時に参照した記事やフレームワークがとても参考になったので、皆さんにも共有したいと思います。 また、少し恥ずかしいですが、実際に私が用意したキャリアプランについての内容やフィードバックも公開し

          プロダクトマネージャーのためのキャリア開発フレームワーク〜テンプレート公開

          Web3.0と岡田斗司夫「評価経済社会」から見る2022年のトレンド予想〜GAFAの発展, NFT, DAO, そしてメタバースへ

          本noteでは、2011年に出版された「評価経済社会」および改訂版「電子版プラス」で論じられている経済、市場、技術の動向について、2021年の今と見比べてみるということをしていきたいと思います。 (本著の元となる話は1995年に出版された「ぼくたちの洗脳社会」である、という時代感を押さえておいてください) 本書を読まれたことのない方向けに、まずは10分で貨幣経済社会から、評価経済社会に変わっていくという岡田斗司夫の論旨の概略を見ていきましょう。 貨幣経済社会からのパダラ

          Web3.0と岡田斗司夫「評価経済社会」から見る2022年のトレンド予想〜GAFAの発展, NFT, DAO, そしてメタバースへ