見出し画像

【書評まとめ】7つの習慣(後半)

はい!
ワンカラです。

前回7つの習慣まとめ(前半)をまとめさせていただきましたので、
今回は後半を書いていきます。

まず少しだけ復習から

7つの習慣は
①主体的であれ
②終わりを思い描け
③最優先事項を優先しろ
④Win-Winを考えろ
⑤相手を理解しろ
⑥シナジーを創れ
⑦刃をとげ

第1〜3の習慣は自分が成功するための習慣

第4〜6の習慣はみんなで成功するための習慣

第7の習慣は自分を磨く

ということですね。

七つの習慣を考える。
そうすると、
人生の劇的に変わっていくということなんですよね。

では、後半の第4の習慣から説明していきますね。

第4の習慣:Win-Winを考えろ

常に勝者と敗者が生まれるような認識は捨てるということ。
誰かと戦うということではなくて、
関係者皆が徳をするということです。

自分が徳をして、相手が損をするでもダメですし、
自分が損をして、相手が得をするでもダメですし、

自分も相手も損をするということはもちろんダメです。

自分も相手もそしてエンドユーザーも、
全ての人が得をするようなことを考えるということですね。

これって、
なかなか難しいと思うのですが、成功している人たちは皆これをやってるというようなイメージがあります。

続いて、

第5の習慣:相手を理解しろ

Win-Winの関係を構築するために重要な考え方

相手の核心部分まで聞いて、ちゃんと話を聞いてあげること。
その人も表面的な話ではなくて、表面的な内容でもなくて、
その人に寄り添うということ。

まず、
しっかりと話を相手がどんなこと話をしたいのか?
ということをちゃんと聞き取って相手を理解してあげることが大事ですね。


第6の習慣:シナジーを創れ

Win-Winの関係を目指し、相手に耳を傾けたらできる。
シナジーとは妥協ということではなくて、
相手との違いを尊重し、歓迎し、
プラスαの部分を作り出して、
より良い結果を残していくということですね。

最後の

第7の習慣:刃を研ぐ

大成功できた年も油断しないでさらに自分を磨くということ。

自分の知性や体力、精神、人間関係

例えば、
英語を勉強するということだったり、
経理を勉強したり、
ジムに通って筋トレをしたり、
ヨガなどを通って精神と体力を鍛えたり、
マインドフルネスというセミナーに出たり、
人間関係をさらに構築していくためにいろんな交流会に出たり。

今まで築き上げてきた習慣というものをさらにさらに伸ばしていくということが最後の刃を研ぐということです。


いかがでしたでしょうか?
第一から第3の習慣というところで、
自分が成功するための習慣を磨き!

第4から第6の習慣でみんなが成功するというための習慣を磨き!

最後に自分を磨くということ。

この第7つの習慣は ベストセラーになっている作品なので、
いろんな成功者やいろんな成功事例があると思います。

いろんなことを知って自分に当てはめることができるのかどうか、
研究しさらによりよく自分の人生をよくしていきましょう。


それでは今日はこの辺で、
アディオス!!!

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?