見出し画像

人生を味わうこと

好きなことが分からない どういう自分でありたいか分からない時期がありました。

日々の生活や仕事 やるべきことに追われ やりたいことも好きなことを見つける余裕がありませんでした。

新しいことにチャレンジすることも億劫で 休みの日は朝寝坊が常でした。

自分の人生は このまま この繰り返しなのか?と絶望したこともありました。

好きなことも分からず 終わる人生はどんな意味があるのか?20代の私は よく考えていました。


いろんな逃げ道や気分転換ができなかった
真面目な性格が 自身を追い詰めていたのかもしれません。


食事をゆっくり味わうことも 自分にご褒美をあげることもない 修行僧のような生き方でした。

ただ 毎日をやり過ごす人生でした。

静寂が嫌いでいつもテレビを流していました。

自分と向き合う時間も 考えもありませんでした。


そんな毎日を生きることが面倒になって来ました。

30代半ばでは 生きることを止めたくなることもありました。

生き急ぐ人達を見ていると もう自分は普通に生きることをリタイヤしようと思いました。

生活するには 仕事は大事です。しかし、休みも取れず働いてばかりいては 貧乏暇なしではないかと思ったのです。

仕事があっても休息日が無ければ 心が貧しくなると思ったのです。

仕事が少なくても 好きなことが分かっていて 時間を有効に使える人は 心が豊か かもしれません。

何が自分にとって合う生き方かは人それぞれです。


私は 散歩の時間や食事の時間が大好きです。

花や緑 動物に触れ合うこと おいしい食事をじっくり味わうこと あー生きていて良かったと感謝できるのです。

今までは そう言った豊かな時間を過ごしてきませんでした。

今 と言う時間を大事にできなかったのです。

過去には戻れないけれど 後悔する生き方はもうしたくありません。

今を心地よく 毎日を味わって生きていきたいと思いました。

散歩中に見たことも無いようなお花さんとの出会いでワクワクすること。

おいしい食事で幸せな気分になること。

立ち止まって 自分がどんな風に感じているか
?

自分の心は今 何を思うか?

今をしっかり味わうことが大切です。

日々の忙しさで 心が何も感じないことは危険なサインかもしれません。

そして 心に余裕がない人生は 寂しいものです。

”今 ここ ”一瞬一瞬を楽しみたいものです。

今日も人生を味わいましょう!

今日も誰かに必要な言葉が届きますように!


読んでくれてありがとうございます♥♥♥




よろしければサポートもよろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ